2015.03.18 (Wed)
高菜撤収と高菜漬けの準備にとりかかる。
大家好!!
九州のソウルフード・・・・高菜漬け。
昨年11月に漬けていた高菜。
もう、発酵して・・・・カビ君まで浮いてます。ww
早速、油炒めに・・・・

次は・・・今年漬けこんだ樽から・・・・
何だろう・・・・
義母からもらう高菜の古漬けは、もう少し柔らかい気がします。。。
漬け方なのか・・・調理方法なのか・・・・

そして・・・3樽目の準備をしようと・・・開墾地へ。
雨が降ったので、ゴミも洗い流されているだろうと・・・収穫。

今回は、17kgほどありました。
帰り道、スーパーで塩2kgを購入。

義母に漬けてもらおうと、嫁ハーンに電話させるも・・・・
「面倒だから、しない!!」と・・・・
くぅー
嫌な事は嫌と、ハッキリ言う義母・・・・
男らしい。ww
やっぱり、親子ですねー
面倒くさがりなのは・・・・似てます。ww
と、言う事で・・・・
洗う。

根本は、ジェットにしてよく洗う。

嫁ハーンから、見苦しいので家の前に干すな!!
と、、、叱られ
自分のプレハブ小屋の前に干す。ww


最後の漬けこみも、おっさんがやりますよー。ww
なぜなら・・・

「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
中国全土で食したチャーハンで、、、、
おっさんの「高菜チャーハン」を超えるものはなかった。。。笑
妄想癖の、貧乏舌の哀れなおっさんに、ポチッと、応援お願いします。ww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
九州のソウルフード・・・・高菜漬け。
昨年11月に漬けていた高菜。
もう、発酵して・・・・カビ君まで浮いてます。ww
早速、油炒めに・・・・

次は・・・今年漬けこんだ樽から・・・・
何だろう・・・・
義母からもらう高菜の古漬けは、もう少し柔らかい気がします。。。
漬け方なのか・・・調理方法なのか・・・・

そして・・・3樽目の準備をしようと・・・開墾地へ。
雨が降ったので、ゴミも洗い流されているだろうと・・・収穫。

今回は、17kgほどありました。
帰り道、スーパーで塩2kgを購入。

義母に漬けてもらおうと、嫁ハーンに電話させるも・・・・
「面倒だから、しない!!」と・・・・
くぅー
嫌な事は嫌と、ハッキリ言う義母・・・・
男らしい。ww
やっぱり、親子ですねー
面倒くさがりなのは・・・・似てます。ww
と、言う事で・・・・
洗う。

根本は、ジェットにしてよく洗う。

嫁ハーンから、見苦しいので家の前に干すな!!
と、、、叱られ
自分のプレハブ小屋の前に干す。ww


最後の漬けこみも、おっさんがやりますよー。ww
なぜなら・・・

「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
中国全土で食したチャーハンで、、、、
おっさんの「高菜チャーハン」を超えるものはなかった。。。笑
妄想癖の、貧乏舌の哀れなおっさんに、ポチッと、応援お願いします。ww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 三つ葉は風味が命!!ww
- 男の朝飯 焼きそば
- 高菜撤収と高菜漬けの準備にとりかかる。
- ホルモンの煮込み
- キャベツは主役じゃないのかー!!ww
スポンサーサイト
素流人(ソルト) |
2015.03.18(水) 06:16 | URL |
【編集】
九州のソウルフード
高菜漬け、、
頑張って付けてください。
多分お嬢様も、、同じ血脈なのですねぇ~
しんぼうしてましゅかぁ~~~ぁ。(◎_◎;)
勿論ぜんぽちぽんです。
高菜漬け、、
頑張って付けてください。
多分お嬢様も、、同じ血脈なのですねぇ~
しんぼうしてましゅかぁ~~~ぁ。(◎_◎;)
勿論ぜんぽちぽんです。
hipopon |
2015.03.18(水) 08:06 | URL |
【編集】
おはようございます。
高菜の漬物カビが生えても食べれるのですか?
それにしても葉物野菜で17Kgとはすごい量ですね。
高菜チャーハンおいしそうです。
世界一の味食べてみたいです。ww
高菜の漬物カビが生えても食べれるのですか?
それにしても葉物野菜で17Kgとはすごい量ですね。
高菜チャーハンおいしそうです。
世界一の味食べてみたいです。ww
まろ |
2015.03.18(水) 08:53 | URL |
【編集】
ダメリーマンさん おはようございまーす♪
何も知らないらうっちに教えてください。
カビの浮いた高菜漬け(他のお漬物も含めて)って食べれるんですか?
洗って使えば問題なし?
プレハブ小屋って、立派な小屋じゃないですか♪
広さは何畳ほどですか~
何も知らないらうっちに教えてください。
カビの浮いた高菜漬け(他のお漬物も含めて)って食べれるんですか?
洗って使えば問題なし?
プレハブ小屋って、立派な小屋じゃないですか♪
広さは何畳ほどですか~
>「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
中国全土で食したチャーハンで、、、、
おっさんの「高菜チャーハン」を超えるものはなかった。。。笑・・・
〇なるほど、高菜の香りと辛みの美味しさ。
まさに、「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
その雰囲気、「高菜炒飯」の写真から伝わってきます。
草々
中国全土で食したチャーハンで、、、、
おっさんの「高菜チャーハン」を超えるものはなかった。。。笑・・・
〇なるほど、高菜の香りと辛みの美味しさ。
まさに、「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
その雰囲気、「高菜炒飯」の写真から伝わってきます。
草々
ささげくん |
2015.03.18(水) 10:05 | URL |
【編集】
ダメリーマンさん こんにちは
すごいたか菜の量ですね
たか菜の漬物は旨い
長浜ラーメンに行くと小さなツボにいっぱいのたか菜
ラーメンが見えなくなるほどかけまくる
最高です
たか菜炒飯もねえ
これも美味しそう
自家漬けもいいですのう。。。
すごいたか菜の量ですね
たか菜の漬物は旨い
長浜ラーメンに行くと小さなツボにいっぱいのたか菜
ラーメンが見えなくなるほどかけまくる
最高です
たか菜炒飯もねえ
これも美味しそう
自家漬けもいいですのう。。。
こんにちはー。
いつも優しい家族に囲まれいるダメリーマンさん、
涙と鼻水が流れます(あ、これは花粉症のせいかも…?)。
高菜チャーハン、おいしそうですね~!
とんこつラーメンとセットで食べたいです(^O^)/
おじゃましますた。
いつも優しい家族に囲まれいるダメリーマンさん、
涙と鼻水が流れます(あ、これは花粉症のせいかも…?)。
高菜チャーハン、おいしそうですね~!
とんこつラーメンとセットで食べたいです(^O^)/
おじゃましますた。
高菜漬け美味しいですよね。凄い量ですね。さすが本場九州!我が家は1樽が精いっぱいです。
オハナちゃん |
2015.03.18(水) 20:44 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 高菜漬け、干して塩漬けですね。
義母からレシピを教えてもらいました。
今度は、最初から古漬け用にしました。
一年は持つと言う事です。ww
> 12月頃漬けたのはカビが出たので捨てちゃいました。参考になりました。
すみません。
外に滲み出ている汁にカビが浮いてるだけです。ww
高菜にカビがあるのは、ダメですね。ww
塩を多めにするとokです。
> 高菜漬け、干して塩漬けですね。
義母からレシピを教えてもらいました。
今度は、最初から古漬け用にしました。
一年は持つと言う事です。ww
> 12月頃漬けたのはカビが出たので捨てちゃいました。参考になりました。
すみません。
外に滲み出ている汁にカビが浮いてるだけです。ww
高菜にカビがあるのは、ダメですね。ww
塩を多めにするとokです。
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 03:41 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 頑張って付けてください。
頑張って、漬けこみましたよー。ww
> 勿論ぜんぽちぽんです。
ありがとうございます!w
> 頑張って付けてください。
頑張って、漬けこみましたよー。ww
> 勿論ぜんぽちぽんです。
ありがとうございます!w
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 03:44 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 高菜の漬物カビが生えても食べれるのですか?
高菜自体にカビはムリです。ww
> それにしても葉物野菜で17Kgとはすごい量ですね。
まだまだ開墾地には相当量残ってます。涙
> 世界一の味食べてみたいです。ww
ただの、妄想です。笑
> 高菜の漬物カビが生えても食べれるのですか?
高菜自体にカビはムリです。ww
> それにしても葉物野菜で17Kgとはすごい量ですね。
まだまだ開墾地には相当量残ってます。涙
> 世界一の味食べてみたいです。ww
ただの、妄想です。笑
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 03:50 | URL |
【編集】
おはようございます。
> カビの浮いた高菜漬け(他のお漬物も含めて)って食べれるんですか?
あまりよろしくないです。ww
> 洗って使えば問題なし?
カビは毒ではありませんが、お勧めしません。ww
> プレハブ小屋って、立派な小屋じゃないですか♪
> 広さは何畳ほどですか~
6帖になります。隣に4.5帖の作業場作ってます。ww
> カビの浮いた高菜漬け(他のお漬物も含めて)って食べれるんですか?
あまりよろしくないです。ww
> 洗って使えば問題なし?
カビは毒ではありませんが、お勧めしません。ww
> プレハブ小屋って、立派な小屋じゃないですか♪
> 広さは何畳ほどですか~
6帖になります。隣に4.5帖の作業場作ってます。ww
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 03:54 | URL |
【編集】
おはようございます。
> まさに、「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
すみません。
ただ、高菜しか無いので・・・笑
チャイでは、白菜やキュウリその他、
色んな食材を炒飯にしているのを見て勉強にはなりました。ww
チャイにも高菜漬けは普通にありますが、
酸っぱさが強いです。ww
> まさに、「高菜炒飯」に、勝るものなし!!
すみません。
ただ、高菜しか無いので・・・笑
チャイでは、白菜やキュウリその他、
色んな食材を炒飯にしているのを見て勉強にはなりました。ww
チャイにも高菜漬けは普通にありますが、
酸っぱさが強いです。ww
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 03:58 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 涙と鼻水が流れます(あ、これは花粉症のせいかも…?)。
私の家族からの仕打ちに共感して頂き
ありがとうございます。笑
> とんこつラーメンとセットで食べたいです(^O^)/
究極ですね。ww
> 涙と鼻水が流れます(あ、これは花粉症のせいかも…?)。
私の家族からの仕打ちに共感して頂き
ありがとうございます。笑
> とんこつラーメンとセットで食べたいです(^O^)/
究極ですね。ww
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 04:01 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 高菜漬け美味しいですよね。
美味しいですねー。
>凄い量ですね。
一年かけて食べる量を作りました。ww
畑には、まだ30kgほど取り残しがあります。
作り過ぎました。笑
> 高菜漬け美味しいですよね。
美味しいですねー。
>凄い量ですね。
一年かけて食べる量を作りました。ww
畑には、まだ30kgほど取り残しがあります。
作り過ぎました。笑
ダメリーマン |
2015.03.19(木) 04:05 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
高菜漬け、干して塩漬けですね。
カビが浮いても大丈夫なんですね?
12月頃漬けたのはカビが出たので捨てちゃいました。参考になりました。
高菜炒飯は旨いです。大好きです。
妄想癖のオッサンに全ポチです。