2015.09.27 (Sun)
発芽ラッシュで御座います。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。ww
週末は、卵かけご飯が続きます。。。
「紫蘇の実の醤油漬け」が、美味いっス。w

第三弾のレタスがようやく発芽・・・・
んー、微妙。。。。

雨のお蔭で、発芽ラッシュが続いています。

種蒔き後4日目です。
水菜だけが発芽が遅い。。。
やはり、3年前の種では・・・もう限界カモ。。。

「おでん大根」は発芽しましたが・・・一緒に撒きなおした「聖護院大根」は発芽していません。。。
もう種が悪いのか・・・と、
種を購入。
撒きなおしです。。。
ナスと人参を撤収しないと・・・種を撒く場所がありません。ww
やっぱ、ターサイと小松菜は必要だ。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四角豆を収穫しました。ww
天ぷらで食します。 あー、豆の味がします。ww
意外と美味いではありませんか。。。
が・・・四角豆と言うのは、根っこが芋だと言う事で・・・一度で二度美味しい野菜だとか。。。
知ってたら、もっと作ってたのに・・・笑

秋刀魚は高いので、鯵です。ww

好物のお稲荷さんです。。。←珍しく、嫁ハーンの手作りです。ww

今日も、畑の恵みに感謝です。。。
今日も自動upで済みません。。。
たぶん、今頃は開墾地で格闘している・・・・はず。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。ww
週末は、卵かけご飯が続きます。。。
「紫蘇の実の醤油漬け」が、美味いっス。w

第三弾のレタスがようやく発芽・・・・
んー、微妙。。。。

雨のお蔭で、発芽ラッシュが続いています。

種蒔き後4日目です。
水菜だけが発芽が遅い。。。
やはり、3年前の種では・・・もう限界カモ。。。

「おでん大根」は発芽しましたが・・・一緒に撒きなおした「聖護院大根」は発芽していません。。。
もう種が悪いのか・・・と、
種を購入。
撒きなおしです。。。
ナスと人参を撤収しないと・・・種を撒く場所がありません。ww
やっぱ、ターサイと小松菜は必要だ。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四角豆を収穫しました。ww
天ぷらで食します。 あー、豆の味がします。ww
意外と美味いではありませんか。。。
が・・・四角豆と言うのは、根っこが芋だと言う事で・・・一度で二度美味しい野菜だとか。。。
知ってたら、もっと作ってたのに・・・笑

秋刀魚は高いので、鯵です。ww

好物のお稲荷さんです。。。←珍しく、嫁ハーンの手作りです。ww

今日も、畑の恵みに感謝です。。。
今日も自動upで済みません。。。
たぶん、今頃は開墾地で格闘している・・・・はず。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ニンニクの植え付け完了。
- 開墾地とおやじの天丼
- 発芽ラッシュで御座います。
- 秋冬野菜・・・ほぼ完了ww
- 久しぶりの開墾地と里芋収穫
スポンサーサイト
おはようございます^^
四角豆は最近知って、変わった野菜だなぁ?と思っていました。
豆なのか何なのか?と思っていましたけど、
豆ではないんですね。。。
天ぷら食べてみたいものです。。。
四角豆は最近知って、変わった野菜だなぁ?と思っていました。
豆なのか何なのか?と思っていましたけど、
豆ではないんですね。。。
天ぷら食べてみたいものです。。。
ダメリーマンさん おはようございまーす♪
シカクマメって根に芋が出来るの?
その芋も収穫したら見せてね。
どんなのができるのか、凄く興味がある(^^)
沢山の発芽、これからが楽しみだね。
シカクマメって根に芋が出来るの?
その芋も収穫したら見せてね。
どんなのができるのか、凄く興味がある(^^)
沢山の発芽、これからが楽しみだね。
こんちゃです^^
四角豆は初めて見ましたが天ぷら美味しそうですねー
紫蘇入り卵かけご飯も見てるだけでヨダレが出てきますw
四角豆は初めて見ましたが天ぷら美味しそうですねー
紫蘇入り卵かけご飯も見てるだけでヨダレが出てきますw
tureduresaien |
2015.09.27(日) 14:03 | URL |
【編集】
こんばんは。
何は無くとも、ピーちゃんの卵で自炊が助かってます。ww
開墾地は、そろそろ放棄したい気もしますが・・・
何とか冬までには、小屋も復活させたいです。
> おはようございます 頑張ってますね〜〜
>
> 玉かけご飯、されど玉かけご飯
> ダメリーマンさんはピーちゃんの新鮮卵、
> もうこれで最高級です。
>
> 第3の畑順調でいよいよ開墾地に掛かりましたね。
> ここの災害復旧は大変そうだ、、、頑張ってね。
> ボランティアには行けませんが、、、、。
何は無くとも、ピーちゃんの卵で自炊が助かってます。ww
開墾地は、そろそろ放棄したい気もしますが・・・
何とか冬までには、小屋も復活させたいです。
> おはようございます 頑張ってますね〜〜
>
> 玉かけご飯、されど玉かけご飯
> ダメリーマンさんはピーちゃんの新鮮卵、
> もうこれで最高級です。
>
> 第3の畑順調でいよいよ開墾地に掛かりましたね。
> ここの災害復旧は大変そうだ、、、頑張ってね。
> ボランティアには行けませんが、、、、。
ダメリーマン |
2015.09.27(日) 19:58 | URL |
【編集】
こんばんは。
味はインゲンと同じ味でしたよー。
来年は、沢山作ってみたいですね。ww
> おはようございます^^
>
> 四角豆は最近知って、変わった野菜だなぁ?と思っていました。
> 豆なのか何なのか?と思っていましたけど、
> 豆ではないんですね。。。
> 天ぷら食べてみたいものです。。。
味はインゲンと同じ味でしたよー。
来年は、沢山作ってみたいですね。ww
> おはようございます^^
>
> 四角豆は最近知って、変わった野菜だなぁ?と思っていました。
> 豆なのか何なのか?と思っていましたけど、
> 豆ではないんですね。。。
> 天ぷら食べてみたいものです。。。
ダメリーマン |
2015.09.27(日) 20:09 | URL |
【編集】
こんばんは。
今年初栽培なんで、私も知りませんが・・・
期待しています。ww
喰えるのか・・・笑
> ダメリーマンさん おはようございまーす♪
>
> シカクマメって根に芋が出来るの?
> その芋も収穫したら見せてね。
> どんなのができるのか、凄く興味がある(^^)
> 沢山の発芽、これからが楽しみだね。
今年初栽培なんで、私も知りませんが・・・
期待しています。ww
喰えるのか・・・笑
> ダメリーマンさん おはようございまーす♪
>
> シカクマメって根に芋が出来るの?
> その芋も収穫したら見せてね。
> どんなのができるのか、凄く興味がある(^^)
> 沢山の発芽、これからが楽しみだね。
ダメリーマン |
2015.09.27(日) 20:17 | URL |
【編集】
こんばんは。
自家製卵と野菜でなんとか生きてます。ww
> こんちゃです^^
>
> 四角豆は初めて見ましたが天ぷら美味しそうですねー
> 紫蘇入り卵かけご飯も見てるだけでヨダレが出てきますw
自家製卵と野菜でなんとか生きてます。ww
> こんちゃです^^
>
> 四角豆は初めて見ましたが天ぷら美味しそうですねー
> 紫蘇入り卵かけご飯も見てるだけでヨダレが出てきますw
ダメリーマン |
2015.09.27(日) 20:34 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
玉かけご飯、されど玉かけご飯
ダメリーマンさんはピーちゃんの新鮮卵、
もうこれで最高級です。
第3の畑順調でいよいよ開墾地に掛かりましたね。
ここの災害復旧は大変そうだ、、、頑張ってね。
ボランティアには行けませんが、、、、。