2017.01.10 (Tue)
桜ゲットしました。。。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
「日本死ね」も、寂しいですけど・・・
お隣韓国の、慰安婦問題も悲しいくらいにしつこいですね。
このままでは、韓国は・・・
まっ、そんな事は、どーでもいいことですが・・・
日曜日だけの休みで、とにかく体が・・・ダルい。ww
って事で・・・
寝ている間に、「椎茸」日々乾燥しては、
せっせと、真空パックで貯め込んでます。ww
もう冷蔵庫に、結構貯まって来てますよー。

「わけぎ」も、チャレンジしましたが・・・・
微妙なデキです。ww

桜切ったバカが居るというので、頂きに出かけました。
バカどころか、有難い人ですね。
今年も、「なめこ」作りに励みますよーーーww

帰り道、ホームセンターに立ち寄りまして・・・
センサーライト発見・・・で、購入。
これ・・・懐中電灯にもなるタイプで便利です。
1300円ナーリーでした。
これで、おやじの小屋に行く時も、暗闇から解放されます。ww

ズラシ栽培のレタス達。。。
ビニールを開けてましたので、閉めます。

小さいながらも、結構巻いてきてます。
2月中旬からは、食べ頃を迎えるカナ。。。

4回目の、ハリハリ漬け。

本日も、大根菜たっぷりの野菜粥。。。。

野菜たっぷりのシチュー。
これは、娘のリクエスト。

我が家の生命線・・・ポテトサラダ。
にも、レタス。ww

から揚げ・・・にも、レタス。ww

シチューと、ポテサラだけで、お腹いっぱいに。。。
お粥が食べれませんでした。。。
一度に使ったジャガイモ3kg ←ホント豚一家どすー。
野菜・・・食べてますかーーー!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
「日本死ね」も、寂しいですけど・・・
お隣韓国の、慰安婦問題も悲しいくらいにしつこいですね。
このままでは、韓国は・・・
まっ、そんな事は、どーでもいいことですが・・・
日曜日だけの休みで、とにかく体が・・・ダルい。ww
って事で・・・
寝ている間に、「椎茸」日々乾燥しては、
せっせと、真空パックで貯め込んでます。ww
もう冷蔵庫に、結構貯まって来てますよー。

「わけぎ」も、チャレンジしましたが・・・・
微妙なデキです。ww

桜切った
バカどころか、有難い人ですね。
今年も、「なめこ」作りに励みますよーーーww

帰り道、ホームセンターに立ち寄りまして・・・
センサーライト発見・・・で、購入。
これ・・・懐中電灯にもなるタイプで便利です。
1300円ナーリーでした。
これで、おやじの小屋に行く時も、暗闇から解放されます。ww

ズラシ栽培のレタス達。。。
ビニールを開けてましたので、閉めます。

小さいながらも、結構巻いてきてます。
2月中旬からは、食べ頃を迎えるカナ。。。

4回目の、ハリハリ漬け。

本日も、大根菜たっぷりの野菜粥。。。。

野菜たっぷりのシチュー。
これは、娘のリクエスト。

我が家の生命線・・・ポテトサラダ。
にも、レタス。ww

から揚げ・・・にも、レタス。ww

シチューと、ポテサラだけで、お腹いっぱいに。。。
お粥が食べれませんでした。。。
一度に使ったジャガイモ3kg ←ホント豚一家どすー。
野菜・・・食べてますかーーー!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 苗用プレート作ったどーーーww
- キクラゲ復活と、レタスが美味い。ww
- 桜ゲットしました。。。
- 菊芋収穫したどーww
- 初夢 は、椎茸長者。ww
スポンサーサイト
おはようございます
干し椎茸を冷蔵庫???
このはさんに同感です。缶かなにかに保存されたら、、、、。冷蔵庫には邪魔と嫁ハーンに叱られるよ。
レタスいっぱい、ジャガイモもそして色んな野菜、豊かな野菜生活だね。空揚げもあったか、、、、。
干し椎茸を冷蔵庫???
このはさんに同感です。缶かなにかに保存されたら、、、、。冷蔵庫には邪魔と嫁ハーンに叱られるよ。
レタスいっぱい、ジャガイモもそして色んな野菜、豊かな野菜生活だね。空揚げもあったか、、、、。
素流人(ソルト) |
2017.01.10(火) 06:15 | URL |
【編集】
おはようございます。
一度に3kのジャガイモですか?
栽培し甲斐がありますね。
あっというまにじゃがいもの植付けに成りそうですね。ww
一度に3kのジャガイモですか?
栽培し甲斐がありますね。
あっというまにじゃがいもの植付けに成りそうですね。ww
まろ |
2017.01.10(火) 07:31 | URL |
【編集】
ひぇ~⤴じゃがいも3㎏でポテトサラダですかあ💥すごいね。
デブへの道をひた走り。。。
デブへの道をひた走り。。。
aoi |
2017.01.10(火) 08:21 | URL |
【編集】
ダメリーマンさん おはようございまーす♪
レタス畝、すごい凄い!
ビッシリレタス。
そろそろ巻くってことは、玉レタスだね♪
何株ぐらいあるの~
玉レタスは、まぐれでしか作れないとです~
1度に3kgのジャガイモ消費は、凄すぎるんですが・・・
レタス畝、すごい凄い!
ビッシリレタス。
そろそろ巻くってことは、玉レタスだね♪
何株ぐらいあるの~
玉レタスは、まぐれでしか作れないとです~
1度に3kgのジャガイモ消費は、凄すぎるんですが・・・
ダメリーマンさん こんいにちは
椎茸のホダ木切に行く予定です。
山桜、たぶん誰も見えない所にあったはず
なめこ、ヒラタケも面白そう
真空パックは常温でもよくない???うちは生のまま冷凍だから大変だが解凍で椎茸そのまんま
レタス、毎日食べてますよ~~
次がなかなか大きくなりません。
流石力の入れようが違う。。。
椎茸のホダ木切に行く予定です。
山桜、たぶん誰も見えない所にあったはず
なめこ、ヒラタケも面白そう
真空パックは常温でもよくない???うちは生のまま冷凍だから大変だが解凍で椎茸そのまんま
レタス、毎日食べてますよ~~
次がなかなか大きくなりません。
流石力の入れようが違う。。。
こんばんは。
昨日のヒョウタンですが、説明不足で誤解を招いてもと思いまして。
「食べられるヒョウタン」はいわゆるヒョウタンとは別物です。普通のヒョウタンは食べられないと思います。
形はヒョウタンその物で、取り時さえ(収穫どき)遅れなければ良い材料だと思います。
ミョウガは3月ごろに掘りますので、またお知らせしますね。
昨日のヒョウタンですが、説明不足で誤解を招いてもと思いまして。
「食べられるヒョウタン」はいわゆるヒョウタンとは別物です。普通のヒョウタンは食べられないと思います。
形はヒョウタンその物で、取り時さえ(収穫どき)遅れなければ良い材料だと思います。
ミョウガは3月ごろに掘りますので、またお知らせしますね。
どんぐり |
2017.01.10(火) 21:32 | URL |
【編集】
こんばんは。
レタスがびっしり、しかも綺麗ですね。
商売人みたいですね。。
販売できるのでは?
レタス、スープにもいいと思いますよ。
色々使えそうですね。。
レタスがびっしり、しかも綺麗ですね。
商売人みたいですね。。
販売できるのでは?
レタス、スープにもいいと思いますよ。
色々使えそうですね。。
agriotome |
2017.01.10(火) 23:55 | URL |
【編集】
こんにちはー
冷蔵庫の野菜室で保管です。ww
何とか、野菜が喰えてます。
九州の地の利でしょうか。。。
> おはようございます
>
> 干し椎茸を冷蔵庫???
> このはさんに同感です。缶かなにかに保存されたら、、、、。冷蔵庫には邪魔と嫁ハーンに叱られるよ。
>
> レタスいっぱい、ジャガイモもそして色んな野菜、豊かな野菜生活だね。空揚げもあったか、、、、。
冷蔵庫の野菜室で保管です。ww
何とか、野菜が喰えてます。
九州の地の利でしょうか。。。
> おはようございます
>
> 干し椎茸を冷蔵庫???
> このはさんに同感です。缶かなにかに保存されたら、、、、。冷蔵庫には邪魔と嫁ハーンに叱られるよ。
>
> レタスいっぱい、ジャガイモもそして色んな野菜、豊かな野菜生活だね。空揚げもあったか、、、、。
ダメリーマン |
2017.01.12(木) 12:20 | URL |
【編集】
こんにちはー
年間100kg以上は、消費しています。笑
年に二回の栽培は絶対です。ww
> おはようございます。
>
> 一度に3kのジャガイモですか?
> 栽培し甲斐がありますね。
> あっというまにじゃがいもの植付けに成りそうですね。ww
年間100kg以上は、消費しています。笑
年に二回の栽培は絶対です。ww
> おはようございます。
>
> 一度に3kのジャガイモですか?
> 栽培し甲斐がありますね。
> あっというまにじゃがいもの植付けに成りそうですね。ww
ダメリーマン |
2017.01.12(木) 12:21 | URL |
【編集】
こんにちはー
貧乏人は、ジャガイモが主食です。ww
> ひぇ~⤴じゃがいも3㎏でポテトサラダですかあ💥すごいね。
> デブへの道をひた走り。。。
貧乏人は、ジャガイモが主食です。ww
> ひぇ~⤴じゃがいも3㎏でポテトサラダですかあ💥すごいね。
> デブへの道をひた走り。。。
ダメリーマン |
2017.01.12(木) 12:22 | URL |
【編集】
こんにちはー
どれだけ植えつけたか・・・定かではありませんが
400以上はあります。ww
今年は、ほぼ全部喰えそうなデキです。笑
> ダメリーマンさん おはようございまーす♪
>
> レタス畝、すごい凄い!
> ビッシリレタス。
> そろそろ巻くってことは、玉レタスだね♪
> 何株ぐらいあるの~
> 玉レタスは、まぐれでしか作れないとです~
> 1度に3kgのジャガイモ消費は、凄すぎるんですが・・・
どれだけ植えつけたか・・・定かではありませんが
400以上はあります。ww
今年は、ほぼ全部喰えそうなデキです。笑
> ダメリーマンさん おはようございまーす♪
>
> レタス畝、すごい凄い!
> ビッシリレタス。
> そろそろ巻くってことは、玉レタスだね♪
> 何株ぐらいあるの~
> 玉レタスは、まぐれでしか作れないとです~
> 1度に3kgのジャガイモ消費は、凄すぎるんですが・・・
ダメリーマン |
2017.01.12(木) 12:24 | URL |
【編集】
こんにちはー
丁寧な回答ありがとうございます。
今年は、運気UPの為、ひょうたんから
パワーをもらうつもりです。WW
> こんばんは。
> 昨日のヒョウタンですが、説明不足で誤解を招いてもと思いまして。
> 「食べられるヒョウタン」はいわゆるヒョウタンとは別物です。普通のヒョウタンは食べられないと思います。
>
> 形はヒョウタンその物で、取り時さえ(収穫どき)遅れなければ良い材料だと思います。
>
> ミョウガは3月ごろに掘りますので、またお知らせしますね。
丁寧な回答ありがとうございます。
今年は、運気UPの為、ひょうたんから
パワーをもらうつもりです。WW
> こんばんは。
> 昨日のヒョウタンですが、説明不足で誤解を招いてもと思いまして。
> 「食べられるヒョウタン」はいわゆるヒョウタンとは別物です。普通のヒョウタンは食べられないと思います。
>
> 形はヒョウタンその物で、取り時さえ(収穫どき)遅れなければ良い材料だと思います。
>
> ミョウガは3月ごろに掘りますので、またお知らせしますね。
ダメリーマン |
2017.01.12(木) 12:26 | URL |
【編集】
こんにちはー
レタス毎日、消費してますので
自家消費で消えてしまいます。WW
> こんばんは。
>
> レタスがびっしり、しかも綺麗ですね。
> 商売人みたいですね。。
> 販売できるのでは?
>
> レタス、スープにもいいと思いますよ。
> 色々使えそうですね。。
レタス毎日、消費してますので
自家消費で消えてしまいます。WW
> こんばんは。
>
> レタスがびっしり、しかも綺麗ですね。
> 商売人みたいですね。。
> 販売できるのでは?
>
> レタス、スープにもいいと思いますよ。
> 色々使えそうですね。。
ダメリーマン |
2017.01.12(木) 12:27 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
折角、乾燥して真空パックまでしたのに冷蔵庫?
常温の冷暗所で十分日持ちする筈よ~
スーパーでも常温で放置されてるし~
レタスがいっぱいじゃ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: