2018.05.04 (Fri)
里芋植え付け Part 3
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
キュウリ定植した後、横の荒地も・・・

耕耘。
肥糧を埋め込んで、マルチ。
と・・・ここで、隣のばあちんが来て、色々と話しかけてくるんですよー!!
忙しいのに・・・とは言え、無視は出来ません。
話し相手になったはいいものの・・・適当に切り上げて、開墾地へ逃避。ww

開墾地から、里芋を2株ほど掘り起こし・・・

種芋確保

まあちゃん直伝、スポスポマシン。。。
バーナーで炙って、マルチにスポスポと穴を開けて行きます。。。

種芋を植え付けて行きます。。。

あら・・・不思議。
植えてすぐに、芽が出てます。ww

今年は・・・「里芋」祭りの予感です。ww
あーこの方法が楽だわー
収量に違いが無かったら、来年からはこの方法に切り替えよう。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
キュウリ定植した後、横の荒地も・・・

耕耘。
肥糧を埋め込んで、マルチ。
と・・・ここで、隣のばあちんが来て、色々と話しかけてくるんですよー!!
忙しいのに・・・とは言え、無視は出来ません。
話し相手になったはいいものの・・・適当に切り上げて、開墾地へ逃避。ww

開墾地から、里芋を2株ほど掘り起こし・・・

種芋確保

まあちゃん直伝、スポスポマシン。。。
バーナーで炙って、マルチにスポスポと穴を開けて行きます。。。

種芋を植え付けて行きます。。。

あら・・・不思議。
植えてすぐに、芽が出てます。ww

今年は・・・「里芋」祭りの予感です。ww
あーこの方法が楽だわー
収量に違いが無かったら、来年からはこの方法に切り替えよう。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 里芋植え付け。
- 里芋収穫してみた。ww
- 里芋植え付け Part 3
- 里芋植え付け
- 里芋収穫
スポンサーサイト
ピッコロ(さいたま) |
2018.05.04(金) 20:51 | URL |
【編集】
おはようございます。
種芋が予想以上に残ってしまって・・・
嬉しいような悲しいような・・・です。ww
> ダメリーマンさんこんばんは
>
> コメント開放待っていました。
>
> 我が家は種イモが越冬出来ず、
> 今年は購入種で再スタートとなりましたが、
> 毎年種をつなぐ作業は、
> 楽しい作業ですよね。
種芋が予想以上に残ってしまって・・・
嬉しいような悲しいような・・・です。ww
> ダメリーマンさんこんばんは
>
> コメント開放待っていました。
>
> 我が家は種イモが越冬出来ず、
> 今年は購入種で再スタートとなりましたが、
> 毎年種をつなぐ作業は、
> 楽しい作業ですよね。
ダメリーマン |
2018.05.08(火) 05:23 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
コメント開放待っていました。
我が家は種イモが越冬出来ず、
今年は購入種で再スタートとなりましたが、
毎年種をつなぐ作業は、
楽しい作業ですよね。