2018.06.18 (Mon)
「山形のだし」じゃなく、熊本のだしを作ってみた。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は・・・九州の巨城「福岡城跡」ダー!!
☟ ☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ブロ友の、「らうっち」さんから・・・山形のだし
と、言うものを聞きましたので・・・前日の夜から、ナスの灰汁抜きをして・・・
朝から、作ってみた。。。
材料は、
◆ナス
◆キュウリ
◆オクラ
◆塩コンブ
に・・・麺つゆ。

食べた後から、紫蘇も入れると美味いらしいと知った。。。
紫蘇は、野良が沢山ある。。。

紫蘇の赤ちゃんも沢山あるので・・・

開墾地やら、第三の畑に定植しよう。。。
「だし」美味かったが・・・
もっと、オクラが沢山採れだしたら、また、作ってみよう。。。
次は、紫蘇も入れてみよう。。。
あっ、ミョウガが採れだしたら、ミョウガもありだね。。。
困った・・・また、楽しみが増えた。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は・・・九州の巨城「福岡城跡」ダー!!
☟ ☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ブロ友の、「らうっち」さんから・・・山形のだし
と、言うものを聞きましたので・・・前日の夜から、ナスの灰汁抜きをして・・・
朝から、作ってみた。。。
材料は、
◆ナス
◆キュウリ
◆オクラ
◆塩コンブ
に・・・麺つゆ。

食べた後から、紫蘇も入れると美味いらしいと知った。。。
紫蘇は、野良が沢山ある。。。

紫蘇の赤ちゃんも沢山あるので・・・

開墾地やら、第三の畑に定植しよう。。。
「だし」美味かったが・・・
もっと、オクラが沢山採れだしたら、また、作ってみよう。。。
次は、紫蘇も入れてみよう。。。
あっ、ミョウガが採れだしたら、ミョウガもありだね。。。
困った・・・また、楽しみが増えた。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 暑い日は、ソーメンでしょーww
- パクチーそろそろ終わりです。ww
- 「山形のだし」じゃなく、熊本のだしを作ってみた。ww
- 水ナス、オクラ執ったどーーーww
- ししとうが、キター!!w
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
山形のだし、素流人さんも以前ブログで紹介されていた
まだ挑戦してませんが、さすができる男はする事が早い
今年は作ってみなきゃ
これからカープバカになります🤣