2019.11.18 (Mon)
干し柿作り
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
今年は・・・何となく「干し柿」を食べたくなって・・・
こ汚い柿を頂戴した。。。ww

しかし・・・皮を剥くと、意外と綺麗でした。。。

何とかなんだろーってことで30ケ干してみた。

ベランダに干してたら・・・
鬼嫁から、
自分の小屋の前に干せー!!
な・・・なんだとー!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
一週間先までまとめて投稿している当ブログ・・・・
当然、

こうなってますわなぁ~♪

いい感じで御座います。ww
おやじの隠れ家探し
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
おやじのマイカー購入奮闘記です。ww
☟ ☟ ☟ ☟
N VANを買ってみた
絶賛更新中~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
今年は・・・何となく「干し柿」を食べたくなって・・・
こ汚い柿を頂戴した。。。ww

しかし・・・皮を剥くと、意外と綺麗でした。。。

何とかなんだろーってことで30ケ干してみた。

ベランダに干してたら・・・
鬼嫁から、
自分の小屋の前に干せー!!
な・・・なんだとー!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
一週間先までまとめて投稿している当ブログ・・・・
当然、

こうなってますわなぁ~♪

いい感じで御座います。ww
おやじの隠れ家探し
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
おやじのマイカー購入奮闘記です。ww
☟ ☟ ☟ ☟
N VANを買ってみた
絶賛更新中~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2019.05.01 (Wed)
自家製メンマ作りにチャレンジ
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
本日より・・・日本は「令和」
新しい日本の夜明けとなって欲しいものです。
そんな訳でありまして・・・おっちゃん
ゴールデンウイークも、畑三昧じゃ寂しいと・・・
福岡は、今オサレな観光地の「糸島」へ行ってみようと・・・ググってみますと・・・
何と、「日本の竹でメンマを作る」プロジェクトがあるとか・・・読んだ。ww
で・・・今まで、邪魔な伸びた筍は切ってたんですが・・・
おっさんも、「ひとり自家製メンマプロジェクト」を立ち上げた。ww

こ・・・こんな伸びきった筍・・・喰えるのか??
しかも・・・もう、緑ですが・・
これって、普通に竹ジャマイカ?

今度のは、まだ黄色いです・・・

縦に切ります。。。

皮を剥いて・・・
節は捨てて行きます。。。

ファ・・・ファイヤー!!

いつもは、30分ほど茹でますが・・・
90分ほど茹でます。。。
茹で上がったら、たっぷりの塩で塩漬けして、発酵させて熟成させます。

一月ほど経過したら、塩抜きして天日干しして、水で戻して
味付けしたら、完成だそうです。。。

気が遠くなるような工程ですね。
メンマの故郷、チャイでもコストが合わず、作る人が激減した結果
世界的なメンマ不足になっているそうです。。。

ではでは・・・令和ひとつき後に、また報告したいと思います。ww
祝!!令和
おやじの隠れ家探し
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
おやじのマイカー購入奮闘記です。ww
☟ ☟ ☟ ☟
N VANを買ってみた
絶賛更新中~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
本日より・・・日本は「令和」
新しい日本の夜明けとなって欲しいものです。
そんな訳でありまして・・・おっちゃん
ゴールデンウイークも、畑三昧じゃ寂しいと・・・
福岡は、今オサレな観光地の「糸島」へ行ってみようと・・・ググってみますと・・・
何と、「日本の竹でメンマを作る」プロジェクトがあるとか・・・読んだ。ww
で・・・今まで、邪魔な伸びた筍は切ってたんですが・・・
おっさんも、「ひとり自家製メンマプロジェクト」を立ち上げた。ww

こ・・・こんな伸びきった筍・・・喰えるのか??
しかも・・・もう、緑ですが・・
これって、普通に竹ジャマイカ?

今度のは、まだ黄色いです・・・

縦に切ります。。。

皮を剥いて・・・
節は捨てて行きます。。。

ファ・・・ファイヤー!!

いつもは、30分ほど茹でますが・・・
90分ほど茹でます。。。
茹で上がったら、たっぷりの塩で塩漬けして、発酵させて熟成させます。

一月ほど経過したら、塩抜きして天日干しして、水で戻して
味付けしたら、完成だそうです。。。

気が遠くなるような工程ですね。
メンマの故郷、チャイでもコストが合わず、作る人が激減した結果
世界的なメンマ不足になっているそうです。。。

ではでは・・・令和ひとつき後に、また報告したいと思います。ww
祝!!令和
おやじの隠れ家探し
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
おやじのマイカー購入奮闘記です。ww
☟ ☟ ☟ ☟
N VANを買ってみた
絶賛更新中~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2018.10.02 (Tue)
キュウリのパリパリ漬け・・・作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
沖縄県民の勝利・・・おめでとう。
普天間基地の補助金は手放したくないよね~。
地面に這っていたキュウリ・・・地這いではありません。ww
っちゅー事で・・・台風が来る前なのに支柱を立てました。。。

おりょっ・・・早くも「お盆キュウリ」が・・・

ちっこいキュウリ・・・採ったどーww

ナマコです。。。
あっすみません・・・キュウリの古漬けです。

スライスして、水抜きします。。。
一日経ったら・・・

水分を絞ります。。。

つけ汁を沸騰させて・・・とう!!入。

完成です。。。
キュウリの古漬けのパリパリ漬け・・・完成です。
生のキュウリで作るより、パリパリです。

基地周辺に土地を持っていれば・・・今頃は、戦争はんたーいと、叫んでるだけで・・・
ひだり団扇の生活でしょうが・・・
何もない、おっちゃんは・・・今年も、せっせと
品質強化月間のポスターを書きました。。。
一時間で、7枚も書いたんよ。。。。
3500円ゲットよ。
これで、来年の野菜の種が買えるアルヨーww
キュウリの古漬け・・・まだ、500本ほどあるんすよー。
一年間は、キュウリの漬物に困らないようです。笑
キュウリ・・・食べてますかー
おやじの隠れ家探し
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
沖縄県民の勝利・・・おめでとう。
普天間基地の補助金は手放したくないよね~。
地面に這っていたキュウリ・・・地這いではありません。ww
っちゅー事で・・・台風が来る前なのに支柱を立てました。。。

おりょっ・・・早くも「お盆キュウリ」が・・・

ちっこいキュウリ・・・採ったどーww

ナマコです。。。
あっすみません・・・キュウリの古漬けです。

スライスして、水抜きします。。。
一日経ったら・・・

水分を絞ります。。。

つけ汁を沸騰させて・・・とう!!入。

完成です。。。
キュウリの古漬けのパリパリ漬け・・・完成です。
生のキュウリで作るより、パリパリです。

基地周辺に土地を持っていれば・・・今頃は、戦争はんたーいと、叫んでるだけで・・・
ひだり団扇の生活でしょうが・・・
何もない、おっちゃんは・・・今年も、せっせと
品質強化月間のポスターを書きました。。。
一時間で、7枚も書いたんよ。。。。
3500円ゲットよ。
これで、来年の野菜の種が買えるアルヨーww
キュウリの古漬け・・・まだ、500本ほどあるんすよー。
一年間は、キュウリの漬物に困らないようです。笑
キュウリ・・・食べてますかー
おやじの隠れ家探し
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2018.07.20 (Fri)
干瓢作り
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
収穫した夕顔・・・

干瓢作りにとりかかります。
ネットで調べますと・・・2~3cmの厚みに輪切りして、
剥いて行くというのです。。。
でも・・・なかなか剥けないんです。。。

って事で・・・知り合いの店に電話。。。
縦に4分割に切って、皮を剥いて

ピーラーで剥いていけ!
と言うので・・・
うんうん。。。これは、イイww
さすが、プロですなぁー

干して行きます。。。

この輪切りしたのは・・・分厚すぎますね。

天日干し出来ない分は・・・乾燥機に。。。

ワタは・・・捨てるのも、勿体ない。。。
ちゅー事で、ネットで調べると「ワタは煮て種を出せ!」とある。。。
煮たら、透明になって種が透けて見えます。クラゲかーw

種は・・・いっぱい採れた。
煮た種は、当然ながら捨てた。

生の時に採った種は・・・
乾燥させて・・・来年は、もっと沢山植えたい。ww

ワタは、
茹でて・・・冷蔵庫で水切しながら冷やしました。。。

ポン酢で食べてみた。。。
トロトロで、美味いよー
明日は、「ワサビ醤油」で食べてみよう。。。

中華スープの具材で。。。
美味いっすー

これは・・・・捨てたらもったいないですね。ww
取りあえず・・・収穫した野菜は、使い倒してやったでぇー
後日・・・干瓢と言うのは・・・厚みも大事だと痛感致しました。ww
そう・・・厚みも・・・美味さなんですよねー。
※失敗は成功のもと!! by 味のもと。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
収穫した夕顔・・・

干瓢作りにとりかかります。
ネットで調べますと・・・2~3cmの厚みに輪切りして、
剥いて行くというのです。。。
でも・・・なかなか剥けないんです。。。

って事で・・・知り合いの店に電話。。。
縦に4分割に切って、皮を剥いて

ピーラーで剥いていけ!
と言うので・・・
うんうん。。。これは、イイww
さすが、プロですなぁー

干して行きます。。。

この輪切りしたのは・・・分厚すぎますね。

天日干し出来ない分は・・・乾燥機に。。。

ワタは・・・捨てるのも、勿体ない。。。
ちゅー事で、ネットで調べると「ワタは煮て種を出せ!」とある。。。
煮たら、透明になって種が透けて見えます。クラゲかーw

種は・・・いっぱい採れた。
煮た種は、当然ながら捨てた。

生の時に採った種は・・・
乾燥させて・・・来年は、もっと沢山植えたい。ww

ワタは、
茹でて・・・冷蔵庫で水切しながら冷やしました。。。

ポン酢で食べてみた。。。
トロトロで、美味いよー
明日は、「ワサビ醤油」で食べてみよう。。。

中華スープの具材で。。。
美味いっすー

これは・・・・捨てたらもったいないですね。ww
取りあえず・・・収穫した野菜は、使い倒してやったでぇー
後日・・・干瓢と言うのは・・・厚みも大事だと痛感致しました。ww
そう・・・厚みも・・・美味さなんですよねー。
※失敗は成功のもと!! by 味のもと。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.15 (Fri)
はりはり漬け作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
先日、乾燥させた「大根」

漬け汁を作り・・・

完成です。

イイ感じに仕上がりました。

参ったとです。。。

ご飯を・・・食べすぎるとです。
こ・・・困ったとです。。。笑
こ・・・困ったとです。
こ・・・困ったとです。
オナラが、スッゲー臭いとです。。。
オマエ・・・どもならんヤツやのぉーと、思ったそこの人!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
先日、乾燥させた「大根」

漬け汁を作り・・・

完成です。

イイ感じに仕上がりました。

参ったとです。。。

ご飯を・・・食べすぎるとです。
こ・・・困ったとです。。。笑
こ・・・困ったとです。
こ・・・困ったとです。
オナラが、スッゲー臭いとです。。。
オマエ・・・どもならんヤツやのぉーと、思ったそこの人!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
