2018.03.22 (Thu)
スモールハウス復活の狼煙ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
こ・・・今年こそは・・・
まだ、体力があるうちに・・・

フ・・・フンギャオゥゥゥゥゥーーー

ファイヤーーーー

地中にツタが・・・張り巡っています。。。

今年は・・・スモールハウス復活させるぞーーーww
やれば出来る子なんっス。。。ワシ。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
こ・・・今年こそは・・・
まだ、体力があるうちに・・・

フ・・・フンギャオゥゥゥゥゥーーー

ファイヤーーーー

地中にツタが・・・張り巡っています。。。

今年は・・・スモールハウス復活させるぞーーーww
やれば出来る子なんっス。。。ワシ。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2017.02.25 (Sat)
スモールハウス2号設計固まる!w
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっさん・・・寝る暇も惜しんで・・・
仕事ほったらかしで・・・

開墾地へ、「男の隠れ家」
第二弾製作を目論んでます。
今回は、2号ですので・・・四畳半にします。。。
ん~、いい響きだ。。。←26才なのに、これが解るとは・・・・笑
今回は、秘密兵器を開墾地へ持ち込んでます。
台風が来ても、ピクリとも動かない要塞を作ります。ww
基礎は・・・今回も、簡易ですが・・・←他所様の土地ですからねー笑
秘密兵器が守ってくれるんジャマイカ?
今回は、イングリッシュガーデニングを意識してみます。
何が、イングリッシュ風かは解りませんが・・・爆
高菜漬け・・・頂戴しました。ww

菜園家なのに・・・
もらい物ばかりで、恥ずかしいですが・・・

朝から、ご飯が・・・
うめぇ~~~♪
誰だか、知らんが・・・・

玄関に、置いてあった野菜。。。
素人のおっさんの作った人参より、ブサイクです。笑
・・・・バチ当たるね。
いつももらい物ばかりで・・・菜園家として・・・・恥ずかしい。。。。
と・・・・口では言ってますが、、、、
ピクリとも、そんな気持ちはありません!!
人の好意は、いつも有り難く頂戴致します!笑
毎日、近所の農家さんが野菜を差し入れしてくれたら・・・・
今日からでも、菜園家を止めます!! ガハハハハ
ぐうたらおやじに、
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっさん・・・寝る暇も惜しんで・・・
仕事ほったらかしで・・・

開墾地へ、「男の隠れ家」
第二弾製作を目論んでます。
今回は、2号ですので・・・四畳半にします。。。
ん~、いい響きだ。。。←26才なのに、これが解るとは・・・・笑
今回は、秘密兵器を開墾地へ持ち込んでます。
台風が来ても、ピクリとも動かない要塞を作ります。ww
基礎は・・・今回も、簡易ですが・・・←他所様の土地ですからねー笑
秘密兵器が守ってくれるんジャマイカ?
今回は、イングリッシュガーデニングを意識してみます。
何が、イングリッシュ風かは解りませんが・・・爆
高菜漬け・・・頂戴しました。ww

菜園家なのに・・・
もらい物ばかりで、恥ずかしいですが・・・

朝から、ご飯が・・・
うめぇ~~~♪
誰だか、知らんが・・・・

玄関に、置いてあった野菜。。。
素人のおっさんの作った人参より、
・・・・バチ当たるね。
いつももらい物ばかりで・・・菜園家として・・・・恥ずかしい。。。。
と・・・・口では言ってますが、、、、
ピクリとも、そんな気持ちはありません!!
人の好意は、いつも有り難く頂戴致します!笑
毎日、近所の農家さんが野菜を差し入れしてくれたら・・・・
今日からでも、菜園家を止めます!! ガハハハハ
ぐうたらおやじに、
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.08.31 (Mon)
スモールハウスの台風被害
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日の夜・・・・
開墾地の地主さんから電話。。。
ようやく道が通るようにしたから・・・・と。。。
で・・・
私の別荘が大変な事になっていると言う。。。
そうは言われても、まずは仕事が・・・と、久しぶりに会社へ行けば・・・
書類が山積みされている。
ある程度処理して、いよいよお山へ・・・・
栗の木が半分以上折れています。。。。

えーと・・・土台毎、吹っ飛んでいます。。。

500㍑入ってたタンクも簡単に飛んでます。。。。

家が飛ぶくらいですので・・・・
菊芋は、地面に這いつくばっています。。。

隣家の土地にそのままにしとけませんので・・・
少しづつ、分解してましたが・・・
夕方から、雨が酷くなりましたので
ロープをかけて、軽トラで一気に引きづり出し・・・・
そのまま放置。。。
打たれ強いダメリーマンも・・・・
開墾地への未練が無くなってしまった。。。
運転を少し間違えれば・・・道の下は、50~60Mの谷底。。。。

元気が出だら・・・今後、どうするか?
考えたいですね。WW
さぁー、月曜日です。元気出して行きましょう。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日の夜・・・・
開墾地の地主さんから電話。。。
ようやく道が通るようにしたから・・・・と。。。
で・・・
私の別荘が大変な事になっていると言う。。。
そうは言われても、まずは仕事が・・・と、久しぶりに会社へ行けば・・・
書類が山積みされている。
ある程度処理して、いよいよお山へ・・・・
栗の木が半分以上折れています。。。。

えーと・・・土台毎、吹っ飛んでいます。。。

500㍑入ってたタンクも簡単に飛んでます。。。。

家が飛ぶくらいですので・・・・
菊芋は、地面に這いつくばっています。。。

隣家の土地にそのままにしとけませんので・・・
少しづつ、分解してましたが・・・
夕方から、雨が酷くなりましたので
ロープをかけて、軽トラで一気に引きづり出し・・・・
そのまま放置。。。
打たれ強いダメリーマンも・・・・
開墾地への未練が無くなってしまった。。。
運転を少し間違えれば・・・道の下は、50~60Mの谷底。。。。

元気が出だら・・・今後、どうするか?
考えたいですね。WW
さぁー、月曜日です。元気出して行きましょう。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.07.27 (Mon)
山の別荘整備
大家好!!
解りづらいですが・・・九州山脈を雲が越えようとしています。。。


まずは、第三の畑へ・・・・
少し作業してると・・・もう、夜明けです。ww

七夕キュウリに、支柱を立てました。

ツルありインゲンの棚を撤去。


本日の収穫・・・食後のデーザートが増えてます。ww

その後、開墾地へ・・・
昨日の続きで、小屋の前を整理。。。
少しは、スッキリしました。ww

秋に向けて・・・徐々に整備して行きます。ww

何とか、台風も消えて・・・良かった。
今日まで休みなので、部屋の掃除と苗作りを頑張りたい。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

解りづらいですが・・・九州山脈を雲が越えようとしています。。。


まずは、第三の畑へ・・・・
少し作業してると・・・もう、夜明けです。ww

七夕キュウリに、支柱を立てました。

ツルありインゲンの棚を撤去。


本日の収穫・・・食後のデーザートが増えてます。ww

その後、開墾地へ・・・
昨日の続きで、小屋の前を整理。。。
少しは、スッキリしました。ww

秋に向けて・・・徐々に整備して行きます。ww

何とか、台風も消えて・・・良かった。
今日まで休みなので、部屋の掃除と苗作りを頑張りたい。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.05.09 (Sat)
手作りガーデンハウス(スモールハウス) パート4
大家好!!
5/4 雨のち曇り
ここまでの疲れからか・・・・体がダルイ。
って事で・・・am6:00から、近所の温泉に浸かる。。。
気持ちイイ。ww
am7:30帰宅すれども・・・嫁ハーンも娘も寝てる。
ご飯も・・・炊いてない。涙
しかたないので、くまモンを食べます。

黒マー油が決め手だそうで・・・・万人向けの味付けですね。ww

お腹も満たしたので・・・・
いよいよ、仕上げに入ります。
昨日・・・色々と考えた末に・・・跳ね上げ式の窓は止めて・・・・
小窓に変更。
そして・・・ドア作り。
自宅での作業を終えたので・・・・しばし、雨の畑をボーっと観てたら
椅子に座ったまま寝てました。ww
疲れが溜まってる気がするので・・・昼寝。
無理をしないのが、ダメリーマン。w
pm2:00ようやく雨が上がりましたので、開墾地へ出発。
pm3:00到着し・・・
ドアの取り付け。

取っ手は、薪の小枝を持ってきて、現地で取り付け。
意外と、いい感じになったカモ。。。。

上の明かり取りが苦労しました。
ポリカ(透明プラスチック)を取り付け。

あ゛ー
おやつ時間が過ぎてます・・・・
って事で、本日は・・・コレ。ww

ようやく、完成です。。。
火山灰やら、暑さで労働意欲をそぎ落とされ・・・
途中、財政難から、天井高さ変更と色々とありましたが・・・・

中も、意外と明るい。ww


そして・・・今回の変更点は・・・小窓にして
窓を開ければ・・・テーブルとして活用。

最後に、日よけを設置。
これで、涼しいひと時を過ごせる・・・かも。w

今後は、小屋の前を整地してバーベキュードラム缶を設置予定。

中から見た感じ。

なかなか過ごしやすいんではなかろうか・・・と
自己満足。

作戦本部の椅子も、ちと・・・疲れないものに変えないといけません。ww
いつか・・・良い椅子を拾ったら、、、、、

このタープも、屋根下に収納するよう改善して、とりあえず完了報告とします。ww

予算は、ちとオーバー(ビス等も含めて58000円程)しましたが・・・・
のこぎりと電動ドライバーだけで、
素人でも、この程度の小屋は2~3日もあれば出来ると言う事を証明致しました。ww
プロから見れば、なんじゃコリャャャーってなもんでしょうが
とにかく実行あるのみ!!
です。
行動しながら、考える。。。。
ダメリーマンのモットーで御座います。ww
そして・・・
手直しして行くのも、手作りの楽しさですね。
秋過ぎには、薪ストーブを設置してヌクヌク菜園生活を目論んでます。ww
って事で・・・・菜園活動が、全く進んでません。
やっぱ、
本末転倒のダメリーマンだ~~~~涙
pm5:00
またまた野イチゴを沢山摘んで、帰宅。ww
久しぶりの日曜大工・・・楽しかったよー。
男には、秘密基地が必要ですね。WW
何かしら、少しでも参考になったよー
って、思ったら・・・・
ポチッと応援お願いします。
希望は、全ポチです。ww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
5/4 雨のち曇り
ここまでの疲れからか・・・・体がダルイ。
って事で・・・am6:00から、近所の温泉に浸かる。。。
気持ちイイ。ww
am7:30帰宅すれども・・・嫁ハーンも娘も寝てる。
ご飯も・・・炊いてない。涙
しかたないので、くまモンを食べます。

黒マー油が決め手だそうで・・・・万人向けの味付けですね。ww

お腹も満たしたので・・・・
いよいよ、仕上げに入ります。
昨日・・・色々と考えた末に・・・跳ね上げ式の窓は止めて・・・・
小窓に変更。
そして・・・ドア作り。
自宅での作業を終えたので・・・・しばし、雨の畑をボーっと観てたら
椅子に座ったまま寝てました。ww
疲れが溜まってる気がするので・・・昼寝。
無理をしないのが、ダメリーマン。w
pm2:00ようやく雨が上がりましたので、開墾地へ出発。
pm3:00到着し・・・
ドアの取り付け。

取っ手は、薪の小枝を持ってきて、現地で取り付け。
意外と、いい感じになったカモ。。。。

上の明かり取りが苦労しました。
ポリカ(透明プラスチック)を取り付け。

あ゛ー
おやつ時間が過ぎてます・・・・
って事で、本日は・・・コレ。ww

ようやく、完成です。。。
火山灰やら、暑さで労働意欲をそぎ落とされ・・・
途中、財政難から、天井高さ変更と色々とありましたが・・・・

中も、意外と明るい。ww


そして・・・今回の変更点は・・・小窓にして
窓を開ければ・・・テーブルとして活用。

最後に、日よけを設置。
これで、涼しいひと時を過ごせる・・・かも。w

今後は、小屋の前を整地してバーベキュードラム缶を設置予定。

中から見た感じ。

なかなか過ごしやすいんではなかろうか・・・と
自己満足。

作戦本部の椅子も、ちと・・・疲れないものに変えないといけません。ww
いつか・・・良い椅子を拾ったら、、、、、

このタープも、屋根下に収納するよう改善して、とりあえず完了報告とします。ww

予算は、ちとオーバー(ビス等も含めて58000円程)しましたが・・・・
のこぎりと電動ドライバーだけで、
素人でも、この程度の小屋は2~3日もあれば出来ると言う事を証明致しました。ww
プロから見れば、なんじゃコリャャャーってなもんでしょうが
とにかく実行あるのみ!!
です。
行動しながら、考える。。。。
ダメリーマンのモットーで御座います。ww
そして・・・
手直しして行くのも、手作りの楽しさですね。
秋過ぎには、薪ストーブを設置してヌクヌク菜園生活を目論んでます。ww
って事で・・・・菜園活動が、全く進んでません。
やっぱ、
本末転倒のダメリーマンだ~~~~涙
pm5:00
またまた野イチゴを沢山摘んで、帰宅。ww
久しぶりの日曜大工・・・楽しかったよー。
男には、秘密基地が必要ですね。WW
何かしら、少しでも参考になったよー
って、思ったら・・・・
ポチッと応援お願いします。
希望は、全ポチです。ww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村