2015.11.30 (Mon)
ウコンを収穫してターメリックパウダー作りました。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日、温泉から戻り
開墾地へ出勤。ww
こちらの白菜は、しっかり守られています。ww
巻もしっかり始まってますよー。

が・・・・
またまた、野ブタ(イノシシ)のヤローが大暴れしてます。。。

き・・・菊芋畑が、壊滅。。。涙

はぁ~?
ウ・・・・ウコンも壊滅してますが・・・・・

菊芋・・・どうすんの??

おっ?
い・・・・猪様の喰い残しが・・・・

に・・・・人間様としてのプライドを捨てて・・・・
ひ・・・・拾ってイイ??

こりゃ・・・来年のラッキョウは・・・・無理だね。笑

何とか、野ブタ様の喰い残しを掘りまして・・・・

午後から、洗って干しました。。。
野ブタも、冬を越そうと必死ですね。ww
とにかく何でも干してます。ww
こちらは、先週末収穫したものです。

乾燥した・・・カナ?

ミルにかけて粉末にします。。。

一回目で、これだけ取れました。。。。(300g)
色が、鮮やかな黄色になってませんが・・・まっ、今年初チャレンジなんでこんなもんでしょうねー。ww

今週末は、ターメリックライスで・・・・
カレーライスだーーーーー!!
野菜作り・・・楽しんでますかーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日、温泉から戻り
開墾地へ出勤。ww
こちらの白菜は、しっかり守られています。ww
巻もしっかり始まってますよー。

が・・・・
またまた、野ブタ(イノシシ)のヤローが大暴れしてます。。。

き・・・菊芋畑が、壊滅。。。涙

はぁ~?
ウ・・・・ウコンも壊滅してますが・・・・・

菊芋・・・どうすんの??

おっ?
い・・・・猪様の喰い残しが・・・・

に・・・・人間様としてのプライドを捨てて・・・・
ひ・・・・拾ってイイ??

こりゃ・・・来年のラッキョウは・・・・無理だね。笑

何とか、野ブタ様の喰い残しを掘りまして・・・・

午後から、洗って干しました。。。
野ブタも、冬を越そうと必死ですね。ww
とにかく何でも干してます。ww
こちらは、先週末収穫したものです。

乾燥した・・・カナ?

ミルにかけて粉末にします。。。

一回目で、これだけ取れました。。。。(300g)
色が、鮮やかな黄色になってませんが・・・まっ、今年初チャレンジなんでこんなもんでしょうねー。ww

今週末は、ターメリックライスで・・・・
カレーライスだーーーーー!!
野菜作り・・・楽しんでますかーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2015.11.29 (Sun)
娘が食事を作った。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
週末・・・嫁ハーンが体調不良で寝込んだ。。。
ブラック企業は、朝から夜遅くまで会議だ。。。。
あーようやく週末と、安堵してると・・・夜から会議。
娘から、ラインで「ママが倒れた」と・・・・・
飯は、どっかで食べて来て!!
と・・・寂しいメール。ww
その後、おにぎりと玉子焼きなら作っとくけど・・・と連絡があり、
ダッシュで帰宅。ww
・・・・意外とまともな形なのでプチ驚き。ww

娘の料理なんて・・・・食べた事ないよー。
やりゃ、出来るじゃん!!! 笑

さすがに、これだけじゃ・・・野菜不足なので、
冷蔵庫のものでサラダを足しました。笑

って事で、土曜日の朝・・・・
おやじの朝は早い。。。
今日も嫁ハーンの負担を減らす為、せっせと自炊だす。ww
貧弱な分葱をたっぷりと・・・・

さぁー、大好きな週末のスタートです!!
まずは・・・温泉からスタートです。ww

財布には、いつの間にか
色んな温泉の回数券や、入浴券が数十枚もあります。。。
こんなところにも、わらしべが・・・笑

暖簾をくぐり・・・

さっばりしたとこで、畑仕事でもやりますか。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
週末・・・嫁ハーンが体調不良で寝込んだ。。。
ブラック企業は、朝から夜遅くまで会議だ。。。。
あーようやく週末と、安堵してると・・・夜から会議。
娘から、ラインで「ママが倒れた」と・・・・・
飯は、どっかで食べて来て!!
と・・・寂しいメール。ww
その後、おにぎりと玉子焼きなら作っとくけど・・・と連絡があり、
ダッシュで帰宅。ww
・・・・意外とまともな形なのでプチ驚き。ww

娘の料理なんて・・・・食べた事ないよー。
やりゃ、出来るじゃん!!! 笑

さすがに、これだけじゃ・・・野菜不足なので、
冷蔵庫のものでサラダを足しました。笑

って事で、土曜日の朝・・・・
おやじの朝は早い。。。
今日も嫁ハーンの負担を減らす為、せっせと自炊だす。ww
貧弱な分葱をたっぷりと・・・・

さぁー、大好きな週末のスタートです!!
まずは・・・温泉からスタートです。ww

財布には、いつの間にか
色んな温泉の回数券や、入浴券が数十枚もあります。。。
こんなところにも、わらしべが・・・笑

暖簾をくぐり・・・

さっばりしたとこで、畑仕事でもやりますか。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.29 (Sun)
キャベツを収穫したら、ふんわりお好み焼き作ったどー!!ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
いつもは、土曜日曜に、一週間分のブログを書いて自動upと言う
省エネブロガーなんですが・・・・
珍しく、平日に書いてみました。ww
キャベツを日曜の夕方、温泉帰りに収穫。。。
巻きはイマイチかもしれませんが、柔らかいのが解ります。ww
キャベツ・・・・採ったどーーー

長芋は、まだまだ大量に残ってますので・・・・

コラボさせてみました。。。。
おやじの発想で思いつくのは・・・・コレ!!
長芋たっぷりで、フワフワに仕上がりました。


う・・・・うめぇーぞ
売るなら、原価は相当高いですよーww
白菜漬けも、早いけど試食。。。。
コンブが効いてて、トロトロです。
美味い!!

ただ・・・柚子の風味がイマイチ効いてない。
次回の宿題ですね。。。
豚キムチ。。。

トン汁で、温まります。
何が美味いって・・・里芋が美味しい。ww

薬味の分葱を散らして・・・

今日も、畑の恵みで美味しく頂きました。
野菜・・・食べてますかーーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
いつもは、土曜日曜に、一週間分のブログを書いて自動upと言う
省エネブロガーなんですが・・・・
珍しく、平日に書いてみました。ww
キャベツを日曜の夕方、温泉帰りに収穫。。。
巻きはイマイチかもしれませんが、柔らかいのが解ります。ww
キャベツ・・・・採ったどーーー

長芋は、まだまだ大量に残ってますので・・・・

コラボさせてみました。。。。
おやじの発想で思いつくのは・・・・コレ!!
長芋たっぷりで、フワフワに仕上がりました。


う・・・・うめぇーぞ
売るなら、原価は相当高いですよーww
白菜漬けも、早いけど試食。。。。
コンブが効いてて、トロトロです。
美味い!!

ただ・・・柚子の風味がイマイチ効いてない。
次回の宿題ですね。。。
豚キムチ。。。

トン汁で、温まります。
何が美味いって・・・里芋が美味しい。ww

薬味の分葱を散らして・・・

今日も、畑の恵みで美味しく頂きました。
野菜・・・食べてますかーーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.28 (Sat)
自宅畑のハウスの様子。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
って事で・・・鶏も早い。。。
今朝のご飯は、虫喰いだらけの白菜外葉だ。ww

タンポポ


土曜日の疲れからか・・・日曜日の予定が大きく狂いました。
予想以上に、木を切ったのが疲れていたようです。
って事で、土曜日にやる予定だったハウスの設置から・・・
さすがに、そろそろ寒くなりそうなので冬支度に取り掛かりました。

パレットを4枚敷いて、その上に設置。
インシュロックで固定します。

台風で飛び散ったハウス・・・骨も曲がってしまってますが・・・・
ビニールを張り始めました。

ハウスの中は・・・第二弾のレタスが大きくなってます。

ミニトマトは・・・・無かったハズですので、中玉トマトだと思いますが・・・
苗が育ってます。

花も、しっかり咲いてますヨー

今年も露地栽培で、いつまでキュウリが育つのか・・・・チャレンジ中です。ww
昨年は、12/4に撤収していました。

キュウリの花は沢山ついてますが・・・
果たして喰える大きさに育つのでしょうか?? w

ピーマン、まだまだ元気ですが第五弾のレタスを定植する為、
撤収しました。

おっさんの自炊と言えば・・・
こんなものしか作れません。ww

疲れた体を癒す為・・・
二度目の温泉へ行きました。。。。夜は、爆睡でした。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
って事で・・・鶏も早い。。。
今朝のご飯は、虫喰いだらけの白菜外葉だ。ww

タンポポ


土曜日の疲れからか・・・日曜日の予定が大きく狂いました。
予想以上に、木を切ったのが疲れていたようです。
って事で、土曜日にやる予定だったハウスの設置から・・・
さすがに、そろそろ寒くなりそうなので冬支度に取り掛かりました。

パレットを4枚敷いて、その上に設置。
インシュロックで固定します。

台風で飛び散ったハウス・・・骨も曲がってしまってますが・・・・
ビニールを張り始めました。

ハウスの中は・・・第二弾のレタスが大きくなってます。

ミニトマトは・・・・無かったハズですので、中玉トマトだと思いますが・・・
苗が育ってます。

花も、しっかり咲いてますヨー

今年も露地栽培で、いつまでキュウリが育つのか・・・・チャレンジ中です。ww
昨年は、12/4に撤収していました。

キュウリの花は沢山ついてますが・・・
果たして喰える大きさに育つのでしょうか?? w

ピーマン、まだまだ元気ですが第五弾のレタスを定植する為、
撤収しました。

おっさんの自炊と言えば・・・
こんなものしか作れません。ww

疲れた体を癒す為・・・
二度目の温泉へ行きました。。。。夜は、爆睡でした。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.27 (Fri)
山かけ丼と、担々麺。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日曜日・・・
おやじの朝は早い。。。
まずは、am4:00から温泉へ。。。
長芋・銀杏芋・大和芋と・・・・
食べつくせません。ww
週末なので、無駄に精力をつけようと・・・・本日は、プロセッサーでスリスリ。

超ふんわりと仕上がりました。ww

ネギを収穫し・・・・
豚ミンチで具をつくり・・・青梗菜は切らしてましたので、
そのままネギで代用。
担々麺ダーー!!

う・・・・うみゃーーーい。
長芋は、ソボロ山かけ丼で頂きました。

ネギのいい風味と辛みもあって、
美味い。。。

今日も、畑の恵みで・・・幸せだなぁー。
野菜・・・食べてますかーーーー!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日曜日・・・
おやじの朝は早い。。。
まずは、am4:00から温泉へ。。。
長芋・銀杏芋・大和芋と・・・・
食べつくせません。ww
週末なので、無駄に精力をつけようと・・・・本日は、プロセッサーでスリスリ。

超ふんわりと仕上がりました。ww

ネギを収穫し・・・・
豚ミンチで具をつくり・・・青梗菜は切らしてましたので、
そのままネギで代用。
担々麺ダーー!!

う・・・・うみゃーーーい。
長芋は、ソボロ山かけ丼で頂きました。

ネギのいい風味と辛みもあって、
美味い。。。

今日も、畑の恵みで・・・幸せだなぁー。
野菜・・・食べてますかーーーー!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.26 (Thu)
大根収穫と、ほうれん草炒飯
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
新潟日報上越支社の報道部長と言う立場の人が・・・・
ツイッターとは言え、弁護士や女性を恫喝していたとして炎上していますね。
この方の正体は、「しばき隊」と言う、怖い組織の人らしい。。。
読売・産経は実名報道。
朝日・毎日は匿名報道。。。。。
これって、、、いつもの例のヤツですね。
こんな人が、書いてる記事って・・・・どうなんでしょうねー。ww
日々、日本を貶める記事をせっせと捏造してはるんでしょうか。。。。
さて、
そら豆君が、しっかりして来ました。ww

大根10本収穫。。。

この陽気と、雨で・・・・草が凄い事になってます。笑
ニンニク欠損部分に追加しようと思ってましたが・・・・疲れました。ww

赤い絨毯。。。。

緑の絨毯。。。。

正月用の野菜も、しっかり準備出来ている。。。
何せ、雪が降らない九州。。。。
露地でも安心だーww

玉ねぎも、約600ケ。。。

あー、秋も終わりなのに・・・・汗ばんでます。ww

大根洗って・・・・

干すのは、やっぱり自分のプレハブ小屋の前。。。。
来年あたりは、ログハウスに変えようかと言うと・・・・
嫁ハーンが、鬼のような顔で睨むんです。。。。
ハイハイ。。。
おっさんは、沢庵でも作って我慢しときますね。ww

嫁ハーンと娘は、おやじを残してランチに行きました。
おっさんは・・・・
ほうれん草チャーハン作りました。。。。

その辺の中華屋の炒飯より、うめぇーぞ。涙
おっさんの方が、娘と嫁ハーンを
しばき隊!! ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
新潟日報上越支社の報道部長と言う立場の人が・・・・
ツイッターとは言え、弁護士や女性を恫喝していたとして炎上していますね。
この方の正体は、「しばき隊」と言う、怖い組織の人らしい。。。
読売・産経は実名報道。
朝日・毎日は匿名報道。。。。。
これって、、、いつもの例のヤツですね。
こんな人が、書いてる記事って・・・・どうなんでしょうねー。ww
日々、日本を貶める記事をせっせと捏造してはるんでしょうか。。。。
さて、
そら豆君が、しっかりして来ました。ww

大根10本収穫。。。

この陽気と、雨で・・・・草が凄い事になってます。笑
ニンニク欠損部分に追加しようと思ってましたが・・・・疲れました。ww

赤い絨毯。。。。

緑の絨毯。。。。

正月用の野菜も、しっかり準備出来ている。。。
何せ、雪が降らない九州。。。。
露地でも安心だーww

玉ねぎも、約600ケ。。。

あー、秋も終わりなのに・・・・汗ばんでます。ww

大根洗って・・・・

干すのは、やっぱり自分のプレハブ小屋の前。。。。
来年あたりは、ログハウスに変えようかと言うと・・・・
嫁ハーンが、鬼のような顔で睨むんです。。。。
ハイハイ。。。
おっさんは、沢庵でも作って我慢しときますね。ww

嫁ハーンと娘は、おやじを残してランチに行きました。
おっさんは・・・・
ほうれん草チャーハン作りました。。。。

その辺の中華屋の炒飯より、うめぇーぞ。涙
おっさんの方が、娘と嫁ハーンを
しばき隊!! ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.25 (Wed)
白菜漬け作ったどーーーー!! w
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日・・・・いらん事に、朝から木を切った後、開墾地で収穫して
第三の畑にやってまいりました。。。
らうっち師匠に頂いた「ダビデの星」・・・ようやく枯れて来ました。ww

もう・・・・ええんでないかい?

この近所に田んぼをもってるクレクレじじぃに最近出会いません。
ようやく、種があげられそうなんですが・・・・
ダビデの星・・・・種
採ったどーーー!!

虫食いだらけの白菜・・・収穫しました。ww

中は・・・まぁまぁでないかいww

しばらく干しときます。

虫食いの葉を外して行くと・・・小さくなったやつもあります。ww

漬物樽も、洗います。ww

山から採って来た「ゆず」と、自家製唐辛子、昆布も入れて漬け込みます。。。
今年、初めてですので・・・ちと、減塩で。ww

後は、おまじない。。。
「美味しくな~れ~♪」
ハイ!!
美味く出来る・・・ハズです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日・・・・いらん事に、朝から木を切った後、開墾地で収穫して
第三の畑にやってまいりました。。。
らうっち師匠に頂いた「ダビデの星」・・・ようやく枯れて来ました。ww

もう・・・・ええんでないかい?

この近所に田んぼをもってるクレクレじじぃに最近出会いません。
ようやく、種があげられそうなんですが・・・・
ダビデの星・・・・種
採ったどーーー!!

虫食いだらけの白菜・・・収穫しました。ww

中は・・・まぁまぁでないかいww

しばらく干しときます。

虫食いの葉を外して行くと・・・小さくなったやつもあります。ww

漬物樽も、洗います。ww

山から採って来た「ゆず」と、自家製唐辛子、昆布も入れて漬け込みます。。。
今年、初めてですので・・・ちと、減塩で。ww

後は、おまじない。。。
「美味しくな~れ~♪」
ハイ!!
美味く出来る・・・ハズです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.24 (Tue)
おっさん、木を伐るww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
娘ちゃんが、知らない男と結婚すると言うので
ちと、取り乱してしまいました。ww
今回は、真面目に菜園活動のブログです。ww
土曜日・・・
おやじの朝は早い。。。

朝から、一人キムチ鍋。。。

美味しいーーーーww

椎茸祭りも続いてます。ww

葉物の漬物が美味しい。

いつもは、3月まで持つ水菜・・・この暖冬でトウ立ちどころか花が咲いてるし・・・

収穫しやすいように、椎茸原木の位置を変えました。。。

自宅での菜園作業終わらせて、開墾地へ出撃。ww
と・・・・偶然、地主さんと遭遇。。。。
知り合いの槇の木を切ると言うので手伝ってあげる事にした。ww
まずは一本目・・・・
直径40cmはありました。。。デカイ!!

ここで、この家の婆さんからお茶が出て、一服。ww
二本目も、とっとと片づけて終了。。。。

地主さんのチェーンソーは全く切れず・・・役立たず。ww
ほとんど、私が切ったようなもんです。ww
昼までを予定してたと言う事でしたが・・・・30分で終了。。。。
今回は、槇の木・・・持って帰るのも面倒なので要らない!!
と、珍しく断った。ww
クヌギか樫の木切る時は、応援したるでーと、あとにする。。。ww
やって来ました、開墾地・・・・
・・・・・・野ブタのヤローが暴れまわってます。。。
菊芋畑が、メチャクチャです。。。。

呑兵衛の野ブタでしょうか・・・・ウコンも掘り出して食べてます。

ゲゲッ!!
生姜もやられてます。。。。

開墾地からの収穫品。。。。
・里芋、生姜、ジャガイモ、ウコン

帰宅し、昼食を食べると・・・急に疲れが出て来ました。。。
やっぱり、木を切ったのが余計な体力を使ったようです。笑
夜、地主さんが
お礼を貰ったと言う事で、わざわざ持って来てくれました。。。。

この大きさの木(直径40cm×8m)を植木屋に頼むと・・・・・
ウン万円取られるらしい。。。笑
定年したら・・・・樵にでもなろうカナ~~~♪
地主さんには、これがお歳暮と来年の中元代だよーと、言っておきました。笑
えっ?地主さんは、この婆さんからトラクターを無料で貰ったとの事で・・・・す。。。。
俺の日当が安いヨ~~~~~~~~爆
いやいや、情けは人の為ならず!!
きっと、この婆さんが金髪美人を紹介してくれる・・・ハズ。ww
あっ・・・年末なのに、妄想が止まらない。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
娘ちゃんが、知らない男と結婚すると言うので
ちと、取り乱してしまいました。ww
今回は、真面目に菜園活動のブログです。ww
土曜日・・・
おやじの朝は早い。。。

朝から、一人キムチ鍋。。。

美味しいーーーーww

椎茸祭りも続いてます。ww

葉物の漬物が美味しい。

いつもは、3月まで持つ水菜・・・この暖冬でトウ立ちどころか花が咲いてるし・・・

収穫しやすいように、椎茸原木の位置を変えました。。。

自宅での菜園作業終わらせて、開墾地へ出撃。ww
と・・・・偶然、地主さんと遭遇。。。。
知り合いの槇の木を切ると言うので手伝ってあげる事にした。ww
まずは一本目・・・・
直径40cmはありました。。。デカイ!!

ここで、この家の婆さんからお茶が出て、一服。ww
二本目も、とっとと片づけて終了。。。。

地主さんのチェーンソーは全く切れず・・・役立たず。ww
ほとんど、私が切ったようなもんです。ww
昼までを予定してたと言う事でしたが・・・・30分で終了。。。。
今回は、槇の木・・・持って帰るのも面倒なので要らない!!
と、珍しく断った。ww
クヌギか樫の木切る時は、応援したるでーと、あとにする。。。ww
やって来ました、開墾地・・・・
・・・・・・野ブタのヤローが暴れまわってます。。。
菊芋畑が、メチャクチャです。。。。

呑兵衛の野ブタでしょうか・・・・ウコンも掘り出して食べてます。

ゲゲッ!!
生姜もやられてます。。。。

開墾地からの収穫品。。。。
・里芋、生姜、ジャガイモ、ウコン

帰宅し、昼食を食べると・・・急に疲れが出て来ました。。。
やっぱり、木を切ったのが余計な体力を使ったようです。笑
夜、地主さんが
お礼を貰ったと言う事で、わざわざ持って来てくれました。。。。

この大きさの木(直径40cm×8m)を植木屋に頼むと・・・・・
ウン万円取られるらしい。。。笑
定年したら・・・・樵にでもなろうカナ~~~♪
地主さんには、これがお歳暮と来年の中元代だよーと、言っておきました。笑
えっ?地主さんは、この婆さんからトラクターを無料で貰ったとの事で・・・・す。。。。
俺の日当が安いヨ~~~~~~~~爆
いやいや、情けは人の為ならず!!
あっ・・・年末なのに、妄想が止まらない。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.24 (Tue)
白菜を収穫。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
娘が結婚すると言いだして・・・ショックのダメリーマンです。
朝からカレー喰って元気出します。。。

ミズ菜が、ここ最近の陽気でトウ立ちしてしまいました。。。
「まろ」さんのブログを見て、根本から1CMほど残して刈り取ってみました。ww
これで再生したら、もうけものです。

明け方の為、ピンボケですが・・・
そら豆が発芽しました。。。

絹サヤも発芽してた。。。

スナップエンドウも、発芽。。。

豆三兄弟のそろい踏みです。ww

正月用のホウレン草・春菊・と、、、、忘れた。ww
次の野菜達も、スタンバイしてます。
初栽培の芽キャベツも何とか無事に成長中。。。

虫君達に、食べられながらも
健気に育っている白菜達。。。。

週末は、白菜の漬け込みが待っている。。。。
日本が世界に誇る、ド鳩元総理。。。。
中国人も食べない韓国製キムチをノー検査で輸入させ、
日本人に食べさせた張本人。。。。
今も、自分のアホさ加減を隠そうと、安倍首相を攻撃している。
安倍さんが総理になって日本は劇的に変わりつつある。。。
アホにはわからん。。。
規制緩和が凄い勢いだ。。。
色んな規制が無くなれば、もっと自由な発想で
日本の技術力が生きてくる。。。
二度と、ドバト・ボケカン・色ボケ村山みたいなのが
国のトップにならないように・・・・願うばかりです。
そして・・・安倍さんが、慰安婦補償を終わらせようとすると・・・・
この後、何度でも謝罪と補償を求めると言うパクさん。。。。
もう、キチガイの域ですね。
現代の慰安婦、50000人の方々を半島に戻して
半島とは、国交断絶する事が、日本をよりよくする最善の方法です。
そんな訳で、安心安全の自家製白菜で、キムチを作るのです。←なんだかんだ言いながらキムチは食べます。ww
だって、キムチには罪はない。笑
チャイが世界に誇る「孔子平和賞」
毎年毎年、断られつづけているらしい。。。
しかーし!!
この賞にふさわしい人がおられます。。。
ワシと彼がねつ造してきた歴史を・・・・・

この男が、焦りおって・・・・・

仕方ないので、この男に受賞させてやってくれ。。。

あの国の人達からも笑われてますが・・・・ww
それは、ドバトには知らせてくれるな。。。

心配ないアルヨ・・・・
次の部下達に指示シテルアルヨ。。。。

そして・・・・
琉球王朝の王にしてあげるから・・・・と耳打ちされ。。。
琉球にはアメ公の基地はいらん!!と・・・・
宗主国の為に、安倍攻撃。。。。
私の夢は、琉球に中国の基地を作る事。。。。
それに、
街中に基地が無くなると、大和政府から「ゼニ」を取れないよ。。。
反対しつづけてると、イイことばかりだーーーー。

ジュゴンやサンゴを傷つけるな!!と・・・・
どこかの新聞社とグルになり・・・・

捏造は昔から、得意です!! ww
バカな日本人を騙し続ける。。。。
日本は良い!!
捏造しても、謝罪しなくてもイイ!!ww
中国は、平和的アルヨ!!
核ミサイル600発、日本に向けてるアルヨ。。。。
南シナ海で好き放題しても、私の新聞社は黙っててくれるアルヨ。
それどころか、
中国の軍隊が侵略しやすいように、憲法違反と叫んでくれてるアルヨー。
日々、
安倍攻撃してくれるアルヨ!!
私の部下達も、頑張ってるアルヨー。
アッポー ワダシモワスレナイニダ!!

ホラ・・・・
孔子平和賞にふさわしい人達・・・・日本には沢山居るでしょー。
21世紀に、中華帝国やら琉球と言いだす・・・・変なヤツら。。。
そんなどーでもイイことに毒を吐いてみた。。。。
娘ちゃん・・・・もう、結婚しちゃうの?
つい、この前産まれたと思ってたのに・・・・・グスッ
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
娘が結婚すると言いだして・・・ショックのダメリーマンです。
朝からカレー喰って元気出します。。。

ミズ菜が、ここ最近の陽気でトウ立ちしてしまいました。。。
「まろ」さんのブログを見て、根本から1CMほど残して刈り取ってみました。ww
これで再生したら、もうけものです。

明け方の為、ピンボケですが・・・
そら豆が発芽しました。。。

絹サヤも発芽してた。。。

スナップエンドウも、発芽。。。

豆三兄弟のそろい踏みです。ww

正月用のホウレン草・春菊・と、、、、忘れた。ww
次の野菜達も、スタンバイしてます。
初栽培の芽キャベツも何とか無事に成長中。。。

虫君達に、食べられながらも
健気に育っている白菜達。。。。

週末は、白菜の漬け込みが待っている。。。。
日本が世界に誇る、ド鳩元総理。。。。
中国人も食べない韓国製キムチをノー検査で輸入させ、
日本人に食べさせた張本人。。。。
今も、自分のアホさ加減を隠そうと、安倍首相を攻撃している。
安倍さんが総理になって日本は劇的に変わりつつある。。。
規制緩和が凄い勢いだ。。。
色んな規制が無くなれば、もっと自由な発想で
日本の技術力が生きてくる。。。
二度と、ドバト・ボケカン・色ボケ村山みたいなのが
国のトップにならないように・・・・願うばかりです。
そして・・・安倍さんが、慰安婦補償を終わらせようとすると・・・・
この後、何度でも謝罪と補償を求めると言うパクさん。。。。
もう、キチガイの域ですね。
現代の慰安婦、50000人の方々を半島に戻して
半島とは、国交断絶する事が、日本をよりよくする最善の方法です。
そんな訳で、安心安全の自家製白菜で、キムチを作るのです。←なんだかんだ言いながらキムチは食べます。ww
だって、キムチには罪はない。笑
チャイが世界に誇る「孔子平和賞」
毎年毎年、断られつづけているらしい。。。
しかーし!!
この賞にふさわしい人がおられます。。。
ワシと彼がねつ造してきた歴史を・・・・・

この男が、焦りおって・・・・・

仕方ないので、この男に受賞させてやってくれ。。。

それは、ドバトには知らせてくれるな。。。

心配ないアルヨ・・・・
次の部下達に指示シテルアルヨ。。。。

そして・・・・
琉球王朝の王にしてあげるから・・・・と耳打ちされ。。。
琉球にはアメ公の基地はいらん!!と・・・・
宗主国の為に、安倍攻撃。。。。
私の夢は、
それに、
街中に基地が無くなると、大和政府から「ゼニ」を取れないよ。。。
反対しつづけてると、イイことばかりだーーーー。

ジュゴンやサンゴを傷つけるな!!と・・・・
どこかの新聞社とグルになり・・・・

捏造は昔から、得意です!! ww
日本は良い!!
捏造しても、謝罪しなくてもイイ!!ww
中国は、平和的アルヨ!!
南シナ海で好き放題しても、私の新聞社は黙っててくれるアルヨ。
それどころか、
中国の軍隊が侵略しやすいように、憲法違反と叫んでくれてるアルヨー。
日々、
安倍攻撃してくれるアルヨ!!
私の部下達も、頑張ってるアルヨー。
アッポー ワダシモワスレナイニダ!!

ホラ・・・・
孔子平和賞にふさわしい人達・・・・日本には沢山居るでしょー。
21世紀に、中華帝国やら琉球と言いだす・・・・変なヤツら。。。
そんなどーでもイイことに毒を吐いてみた。。。。
娘ちゃん・・・・もう、結婚しちゃうの?
つい、この前産まれたと思ってたのに・・・・・グスッ
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.23 (Mon)
ほうれん草とカツカレー
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
私の記憶が正しければ・・・たぶん世間様は3連休のハズ。。。。
と・・・水曜日に書いて、自動UPしときます。ww
晩御飯は・・・
カツカレーです。

スパサラ

帰宅途中、ほうれん草を収穫。。。
美味い。ww

嫁ハーンが、
私の鶏の名前で、せっせとテレビ局のプレゼントコーナーに
投稿してます。。。
ハズレばかりでしたが・・・・
テレビ局が哀れに思ったのか・・・図書券を送ってくれました。。。
鼻の穴を膨らませて嫁ハーンがおやじにくれました。。。
おっさんの副収入となりました。笑

おっさんは・・・
安全ポスターを書いて応募しましたが・・・・
今年も、ボツでした。笑
世界代表は・・・今年もインド人でした。。。

インド人・・・・カレーばかり食べてるのに
優秀とです。ww
って事で・・・・おっさんも、カレー食べて
来年こそはと・・・リベンジを誓うとです。笑 ←ウソです。ww
でも、4000円のクオカードが届きました。。。。
このカードは、野良仕事のおやつへと変わるのです。。。。
楽天でせっせとブログ書いてた時より、よほど実入りが良いとです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
私の記憶が正しければ・・・たぶん世間様は3連休のハズ。。。。
と・・・水曜日に書いて、自動UPしときます。ww
晩御飯は・・・
カツカレーです。

スパサラ

帰宅途中、ほうれん草を収穫。。。
美味い。ww

嫁ハーンが、
私の鶏の名前で、せっせとテレビ局のプレゼントコーナーに
投稿してます。。。
ハズレばかりでしたが・・・・
テレビ局が哀れに思ったのか・・・図書券を送ってくれました。。。
鼻の穴を膨らませて嫁ハーンがおやじにくれました。。。
おっさんの副収入となりました。笑

おっさんは・・・
安全ポスターを書いて応募しましたが・・・・
今年も、ボツでした。笑
世界代表は・・・今年もインド人でした。。。

インド人・・・・カレーばかり食べてるのに
優秀とです。ww
って事で・・・・おっさんも、カレー食べて
来年こそはと・・・リベンジを誓うとです。笑 ←ウソです。ww
でも、4000円のクオカードが届きました。。。。
このカードは、野良仕事のおやつへと変わるのです。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.22 (Sun)
豚シャブと椎茸
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ここ最近の異常陽気で、野菜達がトウ立ちしてしまいました。。。
困ったもんです。
おやじの朝は早い。。。
朝は、胃に優しいおじやです。ww

夜は、嫁ハーンからの指令で帰宅途中畑から
雨の中、春菊と水菜を収穫。。
豚しゃぶ

ポン酢と柚子胡椒で、美味しく頂きました。


椎茸・・・食べきれません。ww


下に見える椎茸は・・・30cm近いものでした。笑

雨ですので・・・干せないので冷凍保存にしてますが・・・・
冷凍庫が満杯になりました。笑
正月の食材には、困らないと思います。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ここ最近の異常陽気で、野菜達がトウ立ちしてしまいました。。。
困ったもんです。
おやじの朝は早い。。。
朝は、胃に優しいおじやです。ww

夜は、嫁ハーンからの指令で帰宅途中畑から
雨の中、春菊と水菜を収穫。。
豚しゃぶ

ポン酢と柚子胡椒で、美味しく頂きました。


椎茸・・・食べきれません。ww


下に見える椎茸は・・・30cm近いものでした。笑

雨ですので・・・干せないので冷凍保存にしてますが・・・・
冷凍庫が満杯になりました。笑
正月の食材には、困らないと思います。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.21 (Sat)
そうだ! どっか旅に出よう。ww 秋月城
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
大宰府を後にして・・・・
紅葉を求めて、「秋月城」を目指しました。

やって来ました。
何にもない「秋月」へ・・・・ww

よくよく見れば、城跡の石垣とこの黒門くらいのもんですが・・・
世間に踊らされて、、、、何度訪問したことか・・・笑

おっさん・・・喉が渇いた。。。


抹茶頼んでみました。。。

美味しく頂きました。

お隣の席に座ってた、お上品な女性が・・・店員?さんへ
お菓子の下に敷いてあった「紙と紅葉の葉」をくれませんか!
と騒がしいし・・・・
もみじの葉くらい、その辺で拾えと言いたい。笑

この後、ちと周辺を散策して武家屋敷を見学した。
まだまだ暖かい九州は・・・紅葉も中途半端。。。。
紅葉見物も、ここで中断し、引き返す事にした。ww
昼食は、
ここまで来たら・・・・やっぱ、「久留米ラーメン」でしょーww

煮卵が無いのが、こっち系ラーメンが一段低い評価になるとこですが・・・・
清水の舞台から、ずっこける気持ちで、「チャーシュー麺」をオーダー

奮発しました。。。。
トッピングには不満がありますが・・・
美味しく頂きました。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
大宰府を後にして・・・・
紅葉を求めて、「秋月城」を目指しました。

やって来ました。
何にもない「秋月」へ・・・・ww

よくよく見れば、城跡の石垣とこの黒門くらいのもんですが・・・
世間に踊らされて、、、、何度訪問したことか・・・笑

おっさん・・・喉が渇いた。。。


抹茶頼んでみました。。。

美味しく頂きました。

お隣の席に座ってた、お上品な女性が・・・店員?さんへ
お菓子の下に敷いてあった「紙と紅葉の葉」をくれませんか!
と騒がしいし・・・・
もみじの葉くらい、その辺で拾えと言いたい。笑

この後、ちと周辺を散策して武家屋敷を見学した。
まだまだ暖かい九州は・・・紅葉も中途半端。。。。
紅葉見物も、ここで中断し、引き返す事にした。ww
昼食は、
ここまで来たら・・・・やっぱ、「久留米ラーメン」でしょーww

煮卵が無いのが、こっち系ラーメンが一段低い評価になるとこですが・・・・
清水の舞台から、ずっこける気持ちで、「チャーシュー麺」をオーダー

奮発しました。。。。
トッピングには不満がありますが・・・
美味しく頂きました。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.20 (Fri)
そうだ! どっか旅に出よう。ww 大野城跡
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日曜日・・・おやじの朝は早い。。。
朝から、おやつを作る。。。。。

出来ました。

・・・・・
天気が良い・・・・
そうだ!!
どっか旅に行こう!!
って事で、日本100選名城の中で、九州で唯一行ってない場所・・・・
大野城跡。。
行ってみました。。。
「白村江の戦い」に敗れた大和朝廷がビビッて大宰府を守る為に作った
朝鮮式山城だそうです。。。
ここからは、敵も一望出来たでしょうね。

日本最古の城だそうで・・・・
山の上に、更に土塁があります。
全長8キロと途方もない広さです。

相当ビビッたのが解りますネ。
この当時、どれだけの労力をかけたのか・・・
太古の昔から、チャイと半島とはこんな関係だったんですね。ww

イマイチわかりませんでしたが・・・
山を下ると

そこは、大宰府でした。。。。
なるほど・・・大宰府を守るための城・・・・
ようやく理解出来たおっさんでした。。。

大宰府と言えば・・・・梅が枝餅
美味い!! 笑
甘いのも辛いのも好きなんです。ww
両刀使いです。。。。
だからと言って、アッチの方はノーマルに女性だけが好きです。。。
悪しからず。(・Д・)ノ
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日曜日・・・おやじの朝は早い。。。
朝から、おやつを作る。。。。。

出来ました。

・・・・・
天気が良い・・・・
そうだ!!
どっか旅に行こう!!
って事で、日本100選名城の中で、九州で唯一行ってない場所・・・・
大野城跡。。
行ってみました。。。
「白村江の戦い」に敗れた大和朝廷がビビッて大宰府を守る為に作った
朝鮮式山城だそうです。。。
ここからは、敵も一望出来たでしょうね。

日本最古の城だそうで・・・・
山の上に、更に土塁があります。
全長8キロと途方もない広さです。

相当ビビッたのが解りますネ。
この当時、どれだけの労力をかけたのか・・・
太古の昔から、チャイと半島とはこんな関係だったんですね。ww

イマイチわかりませんでしたが・・・
山を下ると

そこは、大宰府でした。。。。
なるほど・・・大宰府を守るための城・・・・
ようやく理解出来たおっさんでした。。。

大宰府と言えば・・・・梅が枝餅
美味い!! 笑
甘いのも辛いのも好きなんです。ww
両刀使いです。。。。
だからと言って、アッチの方はノーマルに女性だけが好きです。。。
悪しからず。(・Д・)ノ
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.19 (Thu)
椎茸祭りが始まった。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、久留米城です。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
まだ土曜日のネタで引っ張ります。ww
開墾地から、里芋を一株掘り出し・・・・

嫁ハーンの実家に届けました。。。
ヤバイです。。。
筍芋が発芽してます。涙

本日の畑は、午前中で終了し・・・・
山越えで、温泉に来ました。笑
貸切です。笑

おっさんによく似た置物が、出迎えてくれました。ww

外には、足湯もあります。

久しぶりにのんびりと過ごせました。。。
やっぱり、温泉はイイ!!
pm4:00帰宅し
椎茸を収穫。
メッチャ肉厚です。ww
雨が降ると・・・イイこともあります。
春菊とシイタケの天ぷら。。。

うめぇーーーー

義母から海老が来ました。。。

刺身も・・・

差し入れとの事。。。

朝の里芋が??
これに化けた??
ちと・・・太っ腹すぎるぞ。ばあーさん。。。
美味しく食べた後に・・・・
嫁ハーンが・・・
「お母さんたちから、白菜とか好きに取らせてくれだって・・・・」
・・・・・・・・
そう来たか・・・・
食べてしまってから、嫌とは言えない。笑
好きなだけ、持ってけ! ドロボー!!
野菜で、親孝行出来るなら安いもんです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、久留米城です。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
まだ土曜日のネタで引っ張ります。ww
開墾地から、里芋を一株掘り出し・・・・

嫁ハーンの実家に届けました。。。
ヤバイです。。。
筍芋が発芽してます。涙

本日の畑は、午前中で終了し・・・・
山越えで、温泉に来ました。笑
貸切です。笑

おっさんによく似た置物が、出迎えてくれました。ww

外には、足湯もあります。

久しぶりにのんびりと過ごせました。。。
やっぱり、温泉はイイ!!
pm4:00帰宅し
椎茸を収穫。
メッチャ肉厚です。ww
雨が降ると・・・イイこともあります。
春菊とシイタケの天ぷら。。。

うめぇーーーー

義母から海老が来ました。。。

刺身も・・・

差し入れとの事。。。

朝の里芋が??
これに化けた??
ちと・・・太っ腹すぎるぞ。ばあーさん。。。
美味しく食べた後に・・・・
嫁ハーンが・・・
「お母さんたちから、白菜とか好きに取らせてくれだって・・・・」
・・・・・・・・
そう来たか・・・・
食べてしまってから、嫌とは言えない。笑
好きなだけ、持ってけ! ドロボー!!
野菜で、親孝行出来るなら安いもんです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.18 (Wed)
白菜たっぷりチャンポン
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
旭化成建材の不正は・・・ボロボロですな。
社長の発表内容を聞きながら、
ろくに調べもせずに、
このおっさん・・・アホやのぉーと思ったのは私だけでしょうか。。。
ブラック企業は・・・体質がブラックだからブラック企業なんですね。ww
案の定、
調べれば調べるほど、ボロが出て来て・・・・
今度は、誰のせいにする気なのか・・・・
開き直って、仕事辞めればokなのか??
ブラック企業の体質は・・・よく解ります。
なぜなら・・・・ブラック企業で仕事しているから・・・・笑
さてさて、そんな事はどうでもいいのですが・・・
土曜日朝・・・山から下界へ、、、

降りて来ました。
第三の畑・・・・
・・・・・・・・・
帰りたい。。。。ww
何ですか?
この白菜は・・・・

虫専用の白菜を食べさせて・・・
他の白菜を守ります。 ←ウソです。ww
紫キャベツが巻いて来ました。。。

奇跡です。。。
こんなに綺麗なキャベツは、初めての経験です。ww

この足跡は・・・
誰だ!!

足跡を辿って行くと・・・後ろの放棄地へと続いている。。

第一弾の白菜をハニートラップしていた?ので・・・
第二弾の白菜は、虫食い・・・・してる。笑

本日も・・・1個収穫。

am10:00 玉ねぎも植え付け完了したので
今年の農作業は完了です。ww
引き上げようとしたその時・・・・
雨が降って来ました。笑

白菜たっぷりチャンポン作りました。。。。

あっ!!
椎茸入れるのを忘れてしまいました。。。。
わらしべ活動が・・・赤福に化け・・・・みかんに化け・・・
義母からは、刺身の差し入れがありました。笑
長芋が、メッチャ美味かったと言いながら・・・・
里芋を要求されました。笑
次回は、キャベツでチャンポン作りたいものです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
旭化成建材の不正は・・・ボロボロですな。
社長の発表内容を聞きながら、
ろくに調べもせずに、
このおっさん・・・アホやのぉーと思ったのは私だけでしょうか。。。
ブラック企業は・・・体質がブラックだからブラック企業なんですね。ww
案の定、
調べれば調べるほど、ボロが出て来て・・・・
今度は、誰のせいにする気なのか・・・・
開き直って、仕事辞めればokなのか??
ブラック企業の体質は・・・よく解ります。
なぜなら・・・・ブラック企業で仕事しているから・・・・笑
さてさて、そんな事はどうでもいいのですが・・・
土曜日朝・・・山から下界へ、、、

降りて来ました。
第三の畑・・・・
・・・・・・・・・
帰りたい。。。。ww
何ですか?
この白菜は・・・・

虫専用の白菜を食べさせて・・・
他の白菜を守ります。 ←ウソです。ww
紫キャベツが巻いて来ました。。。

奇跡です。。。
こんなに綺麗なキャベツは、初めての経験です。ww

この足跡は・・・
誰だ!!

足跡を辿って行くと・・・後ろの放棄地へと続いている。。

第一弾の白菜をハニートラップしていた?ので・・・
第二弾の白菜は、虫食い・・・・してる。笑

本日も・・・1個収穫。

am10:00 玉ねぎも植え付け完了したので
今年の農作業は完了です。ww
引き上げようとしたその時・・・・
雨が降って来ました。笑

白菜たっぷりチャンポン作りました。。。。

あっ!!
椎茸入れるのを忘れてしまいました。。。。
わらしべ活動が・・・赤福に化け・・・・みかんに化け・・・
義母からは、刺身の差し入れがありました。笑
長芋が、メッチャ美味かったと言いながら・・・・
里芋を要求されました。笑
次回は、キャベツでチャンポン作りたいものです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.17 (Tue)
高菜の間引きと移植
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
土曜日・・・朝から雨音。。。
例によって、ご飯は炊いてない。
冷蔵庫の残りもので、レタスチャーハン作る。。。

んー
自分で作ってて何ですが・・・美味すぎ。。
朝からシチューも美味い。ww

里芋も、とろけるように美味い。

食後、開墾地へ突撃。。。
本日のミッションは・・・・高菜です。

間引き菜を空けておいた右側に移植します。
これで、大株に育つ事間違いなしです。ww

ブタ野郎が、そこらじゅう穴を掘ってます。

菊芋も、メチャクチャです。。。

菊芋を少しかじってますが・・・
美味くなかったんでしょうね。ww

下界は・・・霧がかかっています。。。

下界の景色も・・・なかなかですよ。笑

おや?
やっぱり・・・晴れ男でしょうか。。。

気が付けば、晴れて来ました。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
土曜日・・・朝から雨音。。。
例によって、ご飯は炊いてない。
冷蔵庫の残りもので、レタスチャーハン作る。。。

んー
自分で作ってて何ですが・・・美味すぎ。。
朝からシチューも美味い。ww

里芋も、とろけるように美味い。

食後、開墾地へ突撃。。。
本日のミッションは・・・・高菜です。

間引き菜を空けておいた右側に移植します。
これで、大株に育つ事間違いなしです。ww

ブタ野郎が、そこらじゅう穴を掘ってます。

菊芋も、メチャクチャです。。。

菊芋を少しかじってますが・・・
美味くなかったんでしょうね。ww

下界は・・・霧がかかっています。。。

下界の景色も・・・なかなかですよ。笑

おや?
やっぱり・・・晴れ男でしょうか。。。

気が付けば、晴れて来ました。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.16 (Mon)
トロロご飯と晩生苗を植え付けた。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は・・・早い。
しかも・・・現在、家庭内離婚中。笑
相手は・・・娘&嫁ハーン vs パパさんだ・・・・
そんな訳で、いつもより早い。

無駄に精力つけようと・・・長芋スリスリして・・・トロロご飯です。ww

夜明け前・・・おやじの一人農業は続いています。。。

前日に、ホームセンターから予約していた「晩生」苗が届いているとの事で・・・
早速、植え付け。

一束100本との事でしたが・・・125本ありました。ww
さすがに、20分かかりました。。。

苗が・・・余ってしまいました。。。
これで、またどこかに畝を作らなくてはいけなくなりました。。。
ヤレヤレです。ww
本末転倒のような気もしますが・・・
どこかに適当に植えつけてみましょう。ww
レタスは、今日も我が家の食卓を豊かにしてくれます。

スコッチエッグにも・・・

レタスは・・・最強であります。ww
当面は・・・・レタスをひたすら食べます。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は・・・早い。
しかも・・・現在、家庭内離婚中。笑
相手は・・・娘&嫁ハーン vs パパさんだ・・・・
そんな訳で、いつもより早い。

無駄に精力つけようと・・・長芋スリスリして・・・トロロご飯です。ww

夜明け前・・・おやじの一人農業は続いています。。。

前日に、ホームセンターから予約していた「晩生」苗が届いているとの事で・・・
早速、植え付け。

一束100本との事でしたが・・・125本ありました。ww
さすがに、20分かかりました。。。

苗が・・・余ってしまいました。。。
これで、またどこかに畝を作らなくてはいけなくなりました。。。
ヤレヤレです。ww
本末転倒のような気もしますが・・・
どこかに適当に植えつけてみましょう。ww
レタスは、今日も我が家の食卓を豊かにしてくれます。

スコッチエッグにも・・・

レタスは・・・最強であります。ww
当面は・・・・レタスをひたすら食べます。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.15 (Sun)
そら豆播種
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
出勤前の菜園活動・・・続いてます。ww
って事で、
地這いキュウリの跡地へ、そら豆・・・ようやく播種しました。
これで、豆三兄弟そろい踏みです。ww

ラディッシュが・・・ようやく食べれるサイズになりました。

直播白菜も巻き始めました。

一雨降ったら、サニーレタスも急成長。

第五弾のレタスも・・・・成長したのと・・・しないのと。。。。ww
この違いが・・・腕なのか?
自然とズラシ栽培になってるし・・・笑

本日も、出勤前の15分農業・・・続いてます。
そろそろ日の出の時間です。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
畑から水菜を収穫しました。。。

シャキシャキと、美味しい。。。
ラディッシュも・・・

サラダで美味しく頂きました。
野菜が・・・美味い。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
出勤前の菜園活動・・・続いてます。ww
って事で、
地這いキュウリの跡地へ、そら豆・・・ようやく播種しました。
これで、豆三兄弟そろい踏みです。ww

ラディッシュが・・・ようやく食べれるサイズになりました。

直播白菜も巻き始めました。

一雨降ったら、サニーレタスも急成長。

第五弾のレタスも・・・・成長したのと・・・しないのと。。。。ww
この違いが・・・腕なのか?
自然とズラシ栽培になってるし・・・笑

本日も、出勤前の15分農業・・・続いてます。
そろそろ日の出の時間です。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
畑から水菜を収穫しました。。。

シャキシャキと、美味しい。。。
ラディッシュも・・・

サラダで美味しく頂きました。
野菜が・・・美味い。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.14 (Sat)
白菜初収穫
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
祝!! 60万アクセス!!
満足にコメ返も出来ないのに、有り難い事です。
これからも、あまり役に立たない菜園活動と
どこかクスッと笑えるものを目指して発信していきたいと思います。ww
これからも、訪問お待ちしております。
一日しかない休みを有効に・・・
って事で、
やはりおっさんは、モーゼの生まれ変わりなのか??
日曜日・・・
雨から、晴れに変わりました。

白菜・・・ようやく収穫しました。

虫食いだらけの白菜・・・・
採ったどーーー

わらしべ用野菜を詰めて行きます。
大根・カブ・青梗菜・ほうれん草・春菊・山東白菜をセットにして
配って行きます。ww

ある熟女様が、おっさんの軽トラに積んでいる
長芋を見て、
それも欲しいなー
って、言うんです。。。
いやいや・・・これは・・・
おっさんのティンコが元気になる野菜だから・・・・
と、言いますと・・・・
んじゃ、私で試す??
って、熟女様ギャグが飛んで来た。
25才のおっさんには、気の利いた返しが出来まへん。笑
おっさんも・・・まだまだやのぉーww
畑に戻り、狸の通り道?
に、ようやくですが・・・・
絹サヤを播種。

単管もあるのでここにネットを張ればokですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夜は、水炊きです。ww
自宅にある野菜を全部入れてみました。

ポン酢と柚子胡椒で頂きます。

鍋が終われば・・・・
冷やご飯を投入し・・・おじや。
ここで、収穫したほうれん草を投入。

カブの浅漬けを添えて頂きました。ww

お腹いっぱいです。。。。
野菜が・・・・うまーーーーーい。ww
今日も、自家製野菜で幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
祝!! 60万アクセス!!
満足にコメ返も出来ないのに、有り難い事です。
これからも、あまり役に立たない菜園活動と
どこかクスッと笑えるものを目指して発信していきたいと思います。ww
これからも、訪問お待ちしております。
一日しかない休みを有効に・・・
って事で、
やはりおっさんは、モーゼの生まれ変わりなのか??
日曜日・・・
雨から、晴れに変わりました。

白菜・・・ようやく収穫しました。

虫食いだらけの白菜・・・・
採ったどーーー

わらしべ用野菜を詰めて行きます。
大根・カブ・青梗菜・ほうれん草・春菊・山東白菜をセットにして
配って行きます。ww

ある熟女様が、おっさんの軽トラに積んでいる
長芋を見て、
それも欲しいなー
って、言うんです。。。
いやいや・・・これは・・・
おっさんのティンコが元気になる野菜だから・・・・
と、言いますと・・・・
んじゃ、私で試す??
って、熟女様ギャグが飛んで来た。
25才のおっさんには、気の利いた返しが出来まへん。笑
おっさんも・・・まだまだやのぉーww
畑に戻り、狸の通り道?
に、ようやくですが・・・・
絹サヤを播種。

単管もあるのでここにネットを張ればokですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夜は、水炊きです。ww
自宅にある野菜を全部入れてみました。

ポン酢と柚子胡椒で頂きます。

鍋が終われば・・・・
冷やご飯を投入し・・・おじや。
ここで、収穫したほうれん草を投入。

カブの浅漬けを添えて頂きました。ww

お腹いっぱいです。。。。
野菜が・・・・うまーーーーーい。ww
今日も、自家製野菜で幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.13 (Fri)
長芋豊作!!ダ~ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日曜日・・・
おやじの朝は早い。。。
キューブでキムチ鍋。。。

本日の具材は、春菊と山東白菜。。。

完成です。ww

朝から、ブロッコリーに付いた虫を集めて、ピーすけの朝ごはん。。。

食後、開墾地へ突撃。。。
まずは、放置栽培の白菜。。。

ブロッコリーは、まだまだですね。ww


野沢菜も成長中です。ww

取りあえず、草を取ってあげます。

高菜も、まだまだです。

夜中の雨があがり・・・何とか収穫は出来そうです。。。

里芋・菊芋・大和芋・銀杏芋を収穫。

銀杏芋が不調だった為、
おっさんの魂に火が付いた。。。。
残っていた長芋を収穫。。。
意外とデカイ!!

採ったどーーー!!

もう無い。
と・・・波板を持ち上げようとすると・・・・
ぞくぞく出て来ました。。。

長芋祭りが出来そうです。。。ww

山からの帰り・・・
あちこちへ。お裾分け。。。。←太っ腹~~~♪
これで、ビンビン間違いなし!! で・・・御座います。。。たぶんだけど・・・
ようやく・・・週末ダーーー!! ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日曜日・・・
おやじの朝は早い。。。
キューブでキムチ鍋。。。

本日の具材は、春菊と山東白菜。。。

完成です。ww

朝から、ブロッコリーに付いた虫を集めて、ピーすけの朝ごはん。。。

食後、開墾地へ突撃。。。
まずは、放置栽培の白菜。。。

ブロッコリーは、まだまだですね。ww


野沢菜も成長中です。ww

取りあえず、草を取ってあげます。

高菜も、まだまだです。

夜中の雨があがり・・・何とか収穫は出来そうです。。。

里芋・菊芋・大和芋・銀杏芋を収穫。

銀杏芋が不調だった為、
おっさんの魂に火が付いた。。。。
残っていた長芋を収穫。。。
意外とデカイ!!

採ったどーーー!!

もう無い。
と・・・波板を持ち上げようとすると・・・・
ぞくぞく出て来ました。。。

長芋祭りが出来そうです。。。ww

山からの帰り・・・
あちこちへ。お裾分け。。。。←太っ腹~~~♪
これで、
ようやく・・・週末ダーーー!! ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.12 (Thu)
鶏と人間
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
今朝は、大根です・・・美味いんです。ww
どんなご馳走より・・・美味いんです。 貧乏舌で良かったわーww

ピンボケだ・・・
嫁ハーンがレタス採ってますが・・・順番に採らずに
歯抜けでとる。。。


ゲゲッ!!
先週まで綺麗だったブロッコリーが・・・

犯人は・・・・
お前だーーー!!

ピーちゃん達の貴重な蛋白源ですからね・・・
これも貴重な食材です。ww
嫁ハーンが取り残したレタスの外葉も、ピースケの餌となります。。。
会社の熟女様達は、ここ数か月レタス食べてなーい。
ってボヤイてましたが・・・ww
贅沢なピースケどもです。w

無心に食べてるよ・・・

レタスの代金は・・・・コレです。笑
まだ寝てる嫁ハーンの為に、玄関に置いときます。ww

夜・・・
サラダとなって出て来ます。。。レタスもたっぷりです。ww

カレーには、サラダですね。。。

肉にも、レタスですね。。。

あっ・・・このチキンは、ピーすけではありませんので・・・ご安心を。ww

人間様も、鶏も・・・食べてるものは・・・・
平等で御座います。ww
来年の春には2年経過しますので・・・3羽ほど増やそうと思います。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
今朝は、大根です・・・美味いんです。ww
どんなご馳走より・・・美味いんです。 貧乏舌で良かったわーww

ピンボケだ・・・
嫁ハーンがレタス採ってますが・・・順番に採らずに
歯抜けでとる。。。


ゲゲッ!!
先週まで綺麗だったブロッコリーが・・・

犯人は・・・・
お前だーーー!!

ピーちゃん達の貴重な蛋白源ですからね・・・
これも貴重な食材です。ww
嫁ハーンが取り残したレタスの外葉も、ピースケの餌となります。。。
会社の熟女様達は、ここ数か月レタス食べてなーい。
ってボヤイてましたが・・・ww
贅沢なピースケどもです。w

無心に食べてるよ・・・

レタスの代金は・・・・コレです。笑
まだ寝てる嫁ハーンの為に、玄関に置いときます。ww

夜・・・
サラダとなって出て来ます。。。レタスもたっぷりです。ww

カレーには、サラダですね。。。

肉にも、レタスですね。。。

あっ・・・このチキンは、ピーすけではありませんので・・・ご安心を。ww

人間様も、鶏も・・・食べてるものは・・・・
平等で御座います。ww
来年の春には2年経過しますので・・・3羽ほど増やそうと思います。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.11 (Wed)
一人キムチ鍋とレタスたっぷり五目寿司
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日本が世界に誇る捏造新聞・・・いや
あの国の新聞ですよ!!

えっ?
朝鮮新聞と勘違いしました??
・・・・・
朝鮮日々新聞・・・・朝●日●新聞。。。。
確かに・・・・謎が解けた気がする。笑 ←くれぐれも妄想ですから!!ww
確かに、旭日旗には異常な反応を示す隣国人。。。
この捏造新聞の旗には、文句つけませんね。。。。笑
もしかすると・・・・
って事で、今や発行部数も捏造して実際の販売部数は公称680万部だが、実際は200万部とも言われてます。
もう一息で倒産させられる!!
と世間が騒がしい。。。
ただの紙を押しつけられている販売店が倒産しだしたら・・・現実味を帯びてくるんでしょうね。ww
しかし・・・バックには、大陸や半島がついてますので・・・どうなんでしょうね。
倒産しかかったら、チャイ人が安く買うんでしょうね。
1400万円・・・・この捏造新聞社の平均給与だそうです。。。異常ですよね。
人民元で、支給されてるのかな??
そして、あの狂ったような隣国推しだった、某テレビ局。。。
「嫌なら観るな!!」と、大見得切ってたのはつい最近。。。
誰も見なくなって、操業初の赤字だとか。。。。
言わされたアホな芸人さんも、今じゃ辛いでしょうね。。。
日本人は、静かにそして、確実に反撃する。。。
怖い民族ですね。。。笑
さて、国民を売って1400万も給料がもらえないので、
100均で、おやじ専用鍋買いました。。。
って事で・・・一人鍋。

蓋をして・・・

キムチ鍋完成です。ww

もうね・・・うま杉。。。。いや、美味過ぎ。。。
前日の残りもので、五目寿司。

もうね・・・幸せの何物でもありません。。。
出勤前に、第三の畑へ突撃。。。
日の出前は、厳かな気分になります。。。
朝日じゃありません・・・・

朝もやに浮かぶトラクターで御座います。ww
月と星・・・
朝日じゃ・・・ありません。。。

日の出前の星と月。。。
くどいようだけど・・・朝日じゃありません。。。

土曜日が仕事の為・・・平日出勤前に、コツコツと玉ねぎの植え付け。。。
本日(11/6)は、中生玉ねぎ100本を植えつけしました。。。 ここまでで、310本の玉ねぎを植えつけ完了。。。

残りは、晩生300本を植えつけて、今年は終了・・・カナ?? 笑
たまには、カメラ片手に畑を忘れてみたいけど・・・無理かww。。。

あっ、朝日・・・いや、旭が昇りそうだ。
さてさて・・・・仕事に行って来まーす。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日本が世界に誇る捏造新聞・・・いや
あの国の新聞ですよ!!

えっ?
朝鮮新聞と勘違いしました??
・・・・・
朝鮮日々新聞・・・・朝●日●新聞。。。。
確かに・・・・謎が解けた気がする。笑 ←くれぐれも妄想ですから!!ww
確かに、旭日旗には異常な反応を示す隣国人。。。
この捏造新聞の旗には、文句つけませんね。。。。笑
もしかすると・・・・
って事で、今や発行部数も捏造して実際の販売部数は公称680万部だが、実際は200万部とも言われてます。
もう一息で倒産させられる!!
と世間が騒がしい。。。
ただの紙を押しつけられている販売店が倒産しだしたら・・・現実味を帯びてくるんでしょうね。ww
しかし・・・バックには、大陸や半島がついてますので・・・どうなんでしょうね。
倒産しかかったら、チャイ人が安く買うんでしょうね。
1400万円・・・・この捏造新聞社の平均給与だそうです。。。異常ですよね。
そして、あの狂ったような隣国推しだった、某テレビ局。。。
「嫌なら観るな!!」と、大見得切ってたのはつい最近。。。
誰も見なくなって、操業初の赤字だとか。。。。
言わされたアホな芸人さんも、今じゃ辛いでしょうね。。。
日本人は、静かにそして、確実に反撃する。。。
怖い民族ですね。。。笑
さて、
100均で、おやじ専用鍋買いました。。。
って事で・・・一人鍋。

蓋をして・・・

キムチ鍋完成です。ww

もうね・・・うま杉。。。。いや、美味過ぎ。。。
前日の残りもので、五目寿司。

もうね・・・幸せの何物でもありません。。。
出勤前に、第三の畑へ突撃。。。
日の出前は、厳かな気分になります。。。
朝日じゃありません・・・・

朝もやに浮かぶトラクターで御座います。ww
月と星・・・
朝日じゃ・・・ありません。。。

日の出前の星と月。。。
くどいようだけど・・・朝日じゃありません。。。

土曜日が仕事の為・・・平日出勤前に、コツコツと玉ねぎの植え付け。。。
本日(11/6)は、中生玉ねぎ100本を植えつけしました。。。 ここまでで、310本の玉ねぎを植えつけ完了。。。

残りは、晩生300本を植えつけて、今年は終了・・・カナ?? 笑
たまには、カメラ片手に畑を忘れてみたいけど・・・無理かww。。。

あっ、朝日・・・いや、旭が昇りそうだ。
さてさて・・・・仕事に行って来まーす。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.10 (Tue)
手巻き寿司
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじのリクエストで・・・手巻き寿司。
まずは、サラダですが・・・
地元の八百屋さんで、キュウリ10本100円で売ってありました。。。
必死で、実験している者としては・・・ちと、悲しい値段ですね。ww

具材を


自家製ニンジンとシイタケも・・・

シーチキンも・・・

サーモンとマグロも・・・

手巻き寿司は、楽しい。ww

そして・・・嫁ハーンも手抜きが出来ると喜ぶ料理でもあります。笑
ここには写ってませんが、大量のレタスも巻いて食べました。。。
今日も、自家製野菜で、し・あ・わ・せ。。。♪
野菜・・・食べてますかーーーー
今週はイベント目白押しですので、仕事中ブログ見る時間が取れません。ww
コメの代わりに
ポチッと応援お願いします。(*´v`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじのリクエストで・・・手巻き寿司。
まずは、サラダですが・・・
地元の八百屋さんで、キュウリ10本100円で売ってありました。。。
必死で、実験している者としては・・・ちと、悲しい値段ですね。ww

具材を


自家製ニンジンとシイタケも・・・

シーチキンも・・・

サーモンとマグロも・・・

手巻き寿司は、楽しい。ww

そして・・・嫁ハーンも手抜きが出来ると喜ぶ料理でもあります。笑
ここには写ってませんが、大量のレタスも巻いて食べました。。。
今日も、自家製野菜で、し・あ・わ・せ。。。♪
野菜・・・食べてますかーーーー
今週はイベント目白押しですので、
コメの代わりに
ポチッと応援お願いします。(*´v`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.09 (Mon)
レタスチャーハンと玉ねぎの植え付けは続いてます。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
久しぶりに、我が家の食卓にも肉が出て来ました。。。
今回は、山東白菜や春菊もたっぷり投入。ww

あっ・・・涙で曇って見えます。。。ww

やっぱり、ピーすけの卵は良い仕事します。ww

おやじの朝は、平日でも・・・早い。ww
最近、レタスの場所を覚えた嫁ハーン。。。
やたらとレタスを取り始めた。ww
しかも、綺麗な外葉はたっぷりと残して、巻いてる部分だけと言う
贅沢な・・・・ww
レタスチャーハン作りました。
美味い。。。

出勤途中に一仕事・・・・
11/4 赤玉ねぎの苗60本を植え付け。

サラダが美味いんですよねー。ww

畑には、霧が出ています。。。
このまま仕事をサボリたい衝動に駆られます。ww

11/5 早朝より・・・おやじの自炊は、イモ!! ww

ただ・・・茹でただけ。。。

塩をつけて食します。。。
もうね・・・シンプルイズべすと!! で御座います。ww
里芋の旨さ、爆発です。
そして・・・やはり、出勤前に極早生50本を植え付け。。。

後、中生。。。晩生と植えつければ・・・
来年も、玉ねぎ祭りが楽しめそうです。笑
出勤前の寄り道15分。。。
わずか15分ですが週末農民は時間を無駄に出来ません。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
久しぶりに、我が家の食卓にも肉が出て来ました。。。
今回は、山東白菜や春菊もたっぷり投入。ww

あっ・・・涙で曇って見えます。。。ww

やっぱり、ピーすけの卵は良い仕事します。ww

おやじの朝は、平日でも・・・早い。ww
最近、レタスの場所を覚えた嫁ハーン。。。
やたらとレタスを取り始めた。ww
しかも、綺麗な外葉はたっぷりと残して、巻いてる部分だけと言う
贅沢な・・・・ww
レタスチャーハン作りました。
美味い。。。

出勤途中に一仕事・・・・
11/4 赤玉ねぎの苗60本を植え付け。

サラダが美味いんですよねー。ww

畑には、霧が出ています。。。
このまま仕事をサボリたい衝動に駆られます。ww

11/5 早朝より・・・おやじの自炊は、イモ!! ww

ただ・・・茹でただけ。。。

塩をつけて食します。。。
もうね・・・シンプルイズべすと!! で御座います。ww
里芋の旨さ、爆発です。
そして・・・やはり、出勤前に極早生50本を植え付け。。。

後、中生。。。晩生と植えつければ・・・
来年も、玉ねぎ祭りが楽しめそうです。笑
出勤前の寄り道15分。。。
わずか15分ですが週末農民は時間を無駄に出来ません。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.08 (Sun)
チキントラクター発動ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
虫がつかないサンチュに、青虫が沢山。。。
なぜ?
よくよく見れば・・・ミックスレタスにビッシリと居る。。。
奥の手です。。。
ピーすけ号を解き放ち、食べてもらう。。。
地面を掘り返し、凄い勢いで食べてます。。。

が・・・・
おっさんが薪を切っている間・・・・
ちと、目を離すと脱走。。。。
やはり、畜生君ですね。ww
そんな訳で、籠の中に入れて食べつくしてもらいます。。

えーと・・・・・
虫は綺麗に食べつくしてくれました。。。。
が・・・・
野菜も、食べつくしていました。。。
やはり・・・・
言うても、畜生君ですね。。。。
まっ・・・おやつ代わりって事で、今回もフライドチキンにはしないでおこう。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
菊芋チップスがマイブームです。ww
美味いっす。

ビールのつまみにグッドです。ww
ようやく日曜だけど・・・雨です。
畑は出来るのか??
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
虫がつかないサンチュに、青虫が沢山。。。
なぜ?
よくよく見れば・・・ミックスレタスにビッシリと居る。。。
奥の手です。。。
ピーすけ号を解き放ち、食べてもらう。。。
地面を掘り返し、凄い勢いで食べてます。。。

が・・・・
おっさんが薪を切っている間・・・・
ちと、目を離すと脱走。。。。
やはり、畜生君ですね。ww
そんな訳で、籠の中に入れて食べつくしてもらいます。。

えーと・・・・・
虫は綺麗に食べつくしてくれました。。。。
が・・・・
野菜も、食べつくしていました。。。
やはり・・・・
言うても、畜生君ですね。。。。
まっ・・・おやつ代わりって事で、今回もフライドチキンにはしないでおこう。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
菊芋チップスがマイブームです。ww
美味いっす。

ビールのつまみにグッドです。ww
ようやく日曜だけど・・・雨です。
畑は出来るのか??
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.07 (Sat)
レタス祭りが始まった。。。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
開墾地の楽しみは・・・柚子。
地主様から、採り放題と言われております。ww

今年も、何百となっていますが・・・誰も採らない。。。
黄色い柚子胡椒を作りたいと思います。

第三の畑に、玉ねぎの準備しました。。。

嫁ハーンの薬味畑のレタスも順調です。

ハウスの中にもレタスを沢山植えつけてます。
あまり無さそうで、50ケ以上あります。ww

かなり大きくなっています。

畑のレタスは日々1ケづつ収穫しています。
逆から見ると、ずらし栽培が上手く行ってます。
これで、ながーく食べられるって言うもんです。ww

第三の畑のレタスも生長中。

一番奥にも、ずらーっとレタス。。。

何気に数えてみれば・・・400株を軽く超えていた。笑
これだけ有れば・・・レタス祭りが途切れる事はないと思われます。ww
お昼は、レタス焼きそばです。ww


今年も、レタスに困る事はなさそうです。。。ww
そろそろ、わらしべ用に配っても恥ずかしくないサイズになりました。。。
待ってろよ~~~~♪
日曜日に書いて自動UPで何ですが・・・・
本日は、仕事。涙
皆様は、楽しい週末を送って下さい。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
開墾地の楽しみは・・・柚子。
地主様から、採り放題と言われております。ww

今年も、何百となっていますが・・・誰も採らない。。。
黄色い柚子胡椒を作りたいと思います。

第三の畑に、玉ねぎの準備しました。。。

嫁ハーンの薬味畑のレタスも順調です。

ハウスの中にもレタスを沢山植えつけてます。
あまり無さそうで、50ケ以上あります。ww

かなり大きくなっています。

畑のレタスは日々1ケづつ収穫しています。
逆から見ると、ずらし栽培が上手く行ってます。
これで、ながーく食べられるって言うもんです。ww

第三の畑のレタスも生長中。

一番奥にも、ずらーっとレタス。。。

何気に数えてみれば・・・400株を軽く超えていた。笑
これだけ有れば・・・レタス祭りが途切れる事はないと思われます。ww
お昼は、レタス焼きそばです。ww


今年も、レタスに困る事はなさそうです。。。ww
そろそろ、わらしべ用に配っても恥ずかしくないサイズになりました。。。
待ってろよ~~~~♪
日曜日に書いて自動UPで何ですが・・・・
本日は、仕事。涙
皆様は、楽しい週末を送って下さい。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.06 (Fri)
薪の準備が出来た。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日の夜から、コトコトと煮込んでみました。。。
「おでん」でございます。ww
大根・里芋・ネギ・ピーすけの卵。。。。

もうね・・・日本人で良かった!! って言う味です。ww
日曜日は、朝から自宅畑の整理から。。。
椎茸の回りも草だらけで・・・放置栽培。
収穫忘れていた椎茸が・・・バケモノ状態。。。

かと思えば・・・・そのまま乾燥シイタケになったのも有ります。笑

母の施設費用が予定より少なかった為、
速攻で
新しいチェーンソー買ってしまいました。。。

聞いた事ないメーカーだけど・・・安かったんで、コレにした。。。
って言うか、コレしか買えなかった。ww

あちらこちらの会社からもらった木。。。
でも、大半は樫の木ですからね。。。ww
良い感じに乾燥しています。

35~40cmくらいに切って行きます。
さすが新品ですね。サクサク切れる。ww

まだサクラも残ってるんですよねー。
サクラは、切りくずを集めて燻製の時のチップとして再利用する予定です。ww
嫁ハーンからは、貰い過ぎ!!
って叱られてます。 (T_T)
紙袋に入れて、遊び小屋に積んで行く。。。
汚いけど・・・雨に濡れて使えなくなるよりはイイ。

今年の冬も、ストーブで鍋やおでんを煮込みながら
横でゴロゴロと寝て過ごしたい。。。ww

今年の冬眠に向けて・・・着々と準備中であります。。。ww
しっかし・・・汚い小屋だ。ww
ここは、崩せ!!と、ジジィ(義父)からいつも文句言われます。
じじぃの家じゃないから、口出すな!! って、言ってるんですけどね・・・・
そろそろ、リフォームしないといけないのか・・・・
それとも・・・夢の丸太小屋を作るか・・・・
どっか、丸太が落ちてないか・・・探してみよう。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日の夜から、コトコトと煮込んでみました。。。
「おでん」でございます。ww
大根・里芋・ネギ・ピーすけの卵。。。。

もうね・・・日本人で良かった!! って言う味です。ww
日曜日は、朝から自宅畑の整理から。。。
椎茸の回りも草だらけで・・・放置栽培。
収穫忘れていた椎茸が・・・バケモノ状態。。。

かと思えば・・・・そのまま乾燥シイタケになったのも有ります。笑

母の施設費用が予定より少なかった為、
速攻で
新しいチェーンソー買ってしまいました。。。

聞いた事ないメーカーだけど・・・安かったんで、コレにした。。。
って言うか、コレしか買えなかった。ww

あちらこちらの会社からもらった木。。。
でも、大半は樫の木ですからね。。。ww
良い感じに乾燥しています。

35~40cmくらいに切って行きます。
さすが新品ですね。サクサク切れる。ww

まだサクラも残ってるんですよねー。
サクラは、切りくずを集めて燻製の時のチップとして再利用する予定です。ww
嫁ハーンからは、貰い過ぎ!!
って叱られてます。 (T_T)
紙袋に入れて、遊び小屋に積んで行く。。。
汚いけど・・・雨に濡れて使えなくなるよりはイイ。

今年の冬も、ストーブで鍋やおでんを煮込みながら
横でゴロゴロと寝て過ごしたい。。。ww

今年の冬眠に向けて・・・着々と準備中であります。。。ww
しっかし・・・汚い小屋だ。ww
ここは、崩せ!!と、ジジィ(義父)からいつも文句言われます。
じじぃの家じゃないから、口出すな!! って、言ってるんですけどね・・・・
そろそろ、リフォームしないといけないのか・・・・
それとも・・・夢の丸太小屋を作るか・・・・
どっか、丸太が落ちてないか・・・探してみよう。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.05 (Thu)
菊芋チップス作ったどーー!!
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
安倍首相、韓国での会談で、
滞在中、韓国人と合う事もせず、記者会見には韓国人記者を締め出し・・・
ロッテホテルに泊まらなかったと
頭の可笑しな文句を言うとります。。。
今回の無礼に対し、
安倍首相の怒りがいかに大きかったか?
今後の外交で、半島の人々は、思い知る事でしょうね。
さすがのヘタレ オバマ君からも、憐みの目で見られても、
南シナ海での、中国の暴挙に対しても知らないフリ。。。

そんな中、
中国人民解放軍の上将である劉亜州国防大学政治委員が、
「尖閣諸島をめぐって日本と武力衝突する場合、中国は韓国と連携して対抗する」
と主張した。
論文掲載と言う事は、習チンピラさんや、パクの承認も得ている訳ですね。
ましてや、上将は、「大将」で軍のトップですよ。
恐ろしい女ですね・・・
ここまで、中国と話がついているんですね。
尖閣を攻める時は、韓国も日本を攻撃すると言いきっているんです。。。
これはもう、反日国家を超えて、戦争状態と言えます。
いかに脳天気な日本人の反日・・・いや、ひだりつばさのアホでも
少しは考えるでしょう。。。
日本に居る、韓国人売春婦5万人も、早急にパクさんに引き取って頂きたいですね。
さもないと、20年後には、日本人から強制的に売春させられたと
ねつ造して、喚きだしますヨ。
ぜひ、安倍首相には、この現代の慰安婦どもをたたき出して欲しいものだ。
って事で・・・
おっさんも、枯れて来てますが・・・
菊芋の葉も、枯れて来たみたいです。。。

毎週、収穫してますが・・・・
なかなか調理が追いつきません。笑

おっさんの、つまみに・・・
菊芋チップス作ってみました。。。
こ・・・・こんなに美味いなんて・・・・
もうね・・・癖になりそうです。ww

大量に作って、保存出来ないものか・・・・
ちと、調べてみよう。。。
油使うと、キッチンが汚れる!!と、嫁ハーンに叱られながら作ってます。
パクより、怖い女が・・・我が家には居るとデツ。涙
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
安倍首相、韓国での会談で、
滞在中、韓国人と合う事もせず、記者会見には韓国人記者を締め出し・・・
ロッテホテルに泊まらなかったと
頭の可笑しな文句を言うとります。。。
今回の無礼に対し、
安倍首相の怒りがいかに大きかったか?
今後の外交で、半島の人々は、思い知る事でしょうね。
さすがのヘタレ オバマ君からも、憐みの目で見られても、
南シナ海での、中国の暴挙に対しても知らないフリ。。。

そんな中、
中国人民解放軍の上将である劉亜州国防大学政治委員が、
「尖閣諸島をめぐって日本と武力衝突する場合、中国は韓国と連携して対抗する」
と主張した。
論文掲載と言う事は、習チンピラさんや、パクの承認も得ている訳ですね。
ましてや、上将は、「大将」で軍のトップですよ。
恐ろしい女ですね・・・
ここまで、中国と話がついているんですね。
尖閣を攻める時は、韓国も日本を攻撃すると言いきっているんです。。。
これはもう、反日国家を超えて、戦争状態と言えます。
いかに脳天気な日本人の反日・・・いや、ひだりつばさのアホでも
少しは考えるでしょう。。。
日本に居る、韓国人売春婦5万人も、早急にパクさんに引き取って頂きたいですね。
さもないと、20年後には、日本人から強制的に売春させられたと
ねつ造して、喚きだしますヨ。
ぜひ、安倍首相には、この現代の慰安婦どもをたたき出して欲しいものだ。
って事で・・・
おっさんも、枯れて来てますが・・・
菊芋の葉も、枯れて来たみたいです。。。

毎週、収穫してますが・・・・
なかなか調理が追いつきません。笑

おっさんの、つまみに・・・
菊芋チップス作ってみました。。。
こ・・・・こんなに美味いなんて・・・・
もうね・・・癖になりそうです。ww

大量に作って、保存出来ないものか・・・・
ちと、調べてみよう。。。
油使うと、キッチンが汚れる!!と、嫁ハーンに叱られながら作ってます。
パクより、怖い女が・・・我が家には居るとデツ。涙
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.04 (Wed)
第四の畑ゲットと、落花生を試食。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
チャイと言う国では・・・・こんな青空は見る事がなかった。。。
本日も、日本晴れ。ww

土曜のam9:00
第三の畑から、収穫。。
・サツマイモ、里芋、カブ、四角豆、チンゲンサイ、春菊。
地主様への貢ぎ物です。。。ww

代わりに・・・・
第四の畑・・・・ゲットです。笑

帰国して、
一年目・・・自宅畑で菜園活動開始。 菜園の面白さに目覚めた。ww
二年目・・・の終わりに山に開墾地をゲット。 物凄い荒地を開墾。。。やれば出来ると言う事を証明。ww
三年目・・・第三の畑ゲット。 日当たりの良い畑は素晴らしいと確認出来た。ww
そして・・・
四年目・・・・年末に来て、第四の畑をゲット。。。
果たして、そんなに作ってどーすんの?? 笑
数えてみれば・・・来年の夏で、丸四年になる。。。。
少しは成長したのか? ダメリーマン。
そして・・・
どこまでやるのか・・・ダメリーマン。
ここからの眺めは・・・下界を一望。。。
天下取った気分になれます。笑 ←と、地主は言うけど、そんなに見晴らしが良くはない。ww
さてさて・・・第四の畑、、、どうなるのか?
乞うご期待。
たぶん・・・体力が持たずに、放棄しそうですが・・・
一年間の依頼なので・・・適当に芋でも作って、楽しみ隊。ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓流時代劇を見ながら・・・
落花生を割る。
夕方から、炒ってみました。。。

パラリパラリと、塩を入れて
中火で20分。
レンジで2分。。。
皿の中央部が焦げた。。。

仕上げは、やっぱり中華鍋で数分炒めて、冷やせば完成。

皮は焦げましたが、中身はokでした。
レンジでチンは慎重に見極めが必要ですね。
歯触りも良い感じで、
甘みがある。
娘も、美味い!!と食べた。。。
瓶詰めしとこうと思いましたが・・・・
夜、嫁ハーンが食べてしまってました。。。
まだバケツ一杯あるので、また作ろう。。。。
って言うか・・・作ってしまわないとイカンでしょうね。。。。
落花生、、、収穫した後も・・・大変ですね。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
チャイと言う国では・・・・こんな青空は見る事がなかった。。。
本日も、日本晴れ。ww

土曜のam9:00
第三の畑から、収穫。。
・サツマイモ、里芋、カブ、四角豆、チンゲンサイ、春菊。
地主様への貢ぎ物です。。。ww

代わりに・・・・
第四の畑・・・・ゲットです。笑

帰国して、
一年目・・・自宅畑で菜園活動開始。 菜園の面白さに目覚めた。ww
二年目・・・の終わりに山に開墾地をゲット。 物凄い荒地を開墾。。。やれば出来ると言う事を証明。ww
三年目・・・第三の畑ゲット。 日当たりの良い畑は素晴らしいと確認出来た。ww
そして・・・
四年目・・・・年末に来て、第四の畑をゲット。。。
果たして、そんなに作ってどーすんの?? 笑
数えてみれば・・・来年の夏で、丸四年になる。。。。
少しは成長したのか? ダメリーマン。
そして・・・
どこまでやるのか・・・ダメリーマン。
ここからの眺めは・・・下界を一望。。。
天下取った気分になれます。笑 ←と、地主は言うけど、そんなに見晴らしが良くはない。ww
さてさて・・・第四の畑、、、どうなるのか?
乞うご期待。
たぶん・・・体力が持たずに、放棄しそうですが・・・
一年間の依頼なので・・・適当に芋でも作って、楽しみ隊。ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓流時代劇を見ながら・・・
落花生を割る。
夕方から、炒ってみました。。。

パラリパラリと、塩を入れて
中火で20分。
レンジで2分。。。
皿の中央部が焦げた。。。

仕上げは、やっぱり中華鍋で数分炒めて、冷やせば完成。

皮は焦げましたが、中身はokでした。
レンジでチンは慎重に見極めが必要ですね。
歯触りも良い感じで、
甘みがある。
娘も、美味い!!と食べた。。。
瓶詰めしとこうと思いましたが・・・・
夜、嫁ハーンが食べてしまってました。。。
まだバケツ一杯あるので、また作ろう。。。。
って言うか・・・作ってしまわないとイカンでしょうね。。。。
落花生、、、収穫した後も・・・大変ですね。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2015.11.03 (Tue)
大根初収穫!!
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
開墾地を後にして、第三の畑へやって来ました。。。
大根も、ようやく生長。。。

まだまだ小さいけど・・・
採ったどーーーww

開墾地からの収穫物とあわせて・・・
里芋・菊芋・大根その他

野菜の残渣・・・・玉ねぎを600ケは欲しいとの要望を受けて・・・
焼いて跡地を使う事にしました。。。
ここは平野部・・・消防への届けもなしに火をつけた。

この緑一色の畑・・・・
これで、飢えずに済む。 と言う安心感からでしょうか・・・・
極貧の子供時代を過ごしたせいか・・・貧乏性が治らない。

ほうれん草が食べ頃となりました。。。
第二弾は、まだ発芽していません。。。
ペーハー調整しなかったからか?? マズいぞ。。。
正月の雑煮の具が・・・・ww

ほうれん草・・・
採ったどーーー!!

私の中では、一番重要な春菊。。。
こちらは、毎日刈り取っても、どんどん再生してくれています。ww
お得な野菜と言えます。

大豆の作付が遅かったので・・・

収穫も遅れています。。。

本来なら、跡地に玉ねぎを植える予定でしたが・・・・
まだまだ、素人ですのぉー。。。
来年の課題としたい。。。
大豆は・・・・自家製豆腐を作る予定です。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春菊のおひたし。。。柔らかくて美味しい。

この時期の天ぷらの王様・・・春菊。ww

大根のサラダ

大根おろし

田舎者の料理だけど・・・
どんなご馳走より、美味いと感じます。。。。
今日も、畑の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
開墾地を後にして、第三の畑へやって来ました。。。
大根も、ようやく生長。。。

まだまだ小さいけど・・・
採ったどーーーww

開墾地からの収穫物とあわせて・・・
里芋・菊芋・大根その他

野菜の残渣・・・・玉ねぎを600ケは欲しいとの要望を受けて・・・
焼いて跡地を使う事にしました。。。
ここは平野部・・・消防への届けもなしに火をつけた。

この緑一色の畑・・・・
これで、飢えずに済む。 と言う安心感からでしょうか・・・・
極貧の子供時代を過ごしたせいか・・・貧乏性が治らない。

ほうれん草が食べ頃となりました。。。
第二弾は、まだ発芽していません。。。
ペーハー調整しなかったからか?? マズいぞ。。。
正月の雑煮の具が・・・・ww

ほうれん草・・・
採ったどーーー!!

私の中では、一番重要な春菊。。。
こちらは、毎日刈り取っても、どんどん再生してくれています。ww
お得な野菜と言えます。

大豆の作付が遅かったので・・・

収穫も遅れています。。。

本来なら、跡地に玉ねぎを植える予定でしたが・・・・
まだまだ、素人ですのぉー。。。
来年の課題としたい。。。
大豆は・・・・自家製豆腐を作る予定です。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春菊のおひたし。。。柔らかくて美味しい。

この時期の天ぷらの王様・・・春菊。ww

大根のサラダ

大根おろし

田舎者の料理だけど・・・
どんなご馳走より、美味いと感じます。。。。
今日も、畑の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
