2017.07.31 (Mon)
ナスの干し野菜を作ってみた。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
「長ナス&緑ナス」収穫しましたが・・・
一度には、食べきれません。
と・・・いう事で、
7本ほど乾燥機で干し野菜作り

こんなん出来ました。。。

野菜が切れた頃に・・・食べます。ww
三度目の地震が来ても・・・生き抜きまっせ~~~~♪
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
「長ナス&緑ナス」収穫しましたが・・・
一度には、食べきれません。
と・・・いう事で、
7本ほど乾燥機で干し野菜作り

こんなん出来ました。。。

野菜が切れた頃に・・・食べます。ww
三度目の地震が来ても・・・生き抜きまっせ~~~~♪
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2017.07.29 (Sat)
白ゴーヤと種取り
大家好
(肥後)田中城 更新!!
↓
日本の城100選 名城の旅
おやじ・・・何とか生きてます。ww
↓
医食同源里山日記
おっさん・・・三連休に、調子コイて・・・
ちっちゃいバイクで150kmも乗った為・・・
腰は痛いは・・・ケツは割れるわで・・・
死にそうでした。ww
プチツーリングの燃費は、リッター50kmでした。
経済的ではありますね。ww
そんなことは、どーでもいいんですけどね・・・
白ゴーヤが豊作です。ww

そんなに大きく見えないと思いますが・・・
おっさんの手で比べてみると・・・・意外とデカイ!!
ちなみに、おっさんの手は、ジャイアント・ばばより大きいと噂があったとかなかったとか・・・

普通のゴーヤの種取りも、しっかり終わり・・・

来年も、ゴーヤは、自家製種で喰いっぱぐれはなさそうです。笑
野菜・・・食べてますかーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

(肥後)田中城 更新!!
↓
日本の城100選 名城の旅
おやじ・・・何とか生きてます。ww
↓
医食同源里山日記
おっさん・・・三連休に、調子コイて・・・
ちっちゃいバイクで150kmも乗った為・・・
腰は痛いは・・・ケツは割れるわで・・・
死にそうでした。ww
プチツーリングの燃費は、リッター50kmでした。
経済的ではありますね。ww
そんなことは、どーでもいいんですけどね・・・
白ゴーヤが豊作です。ww

そんなに大きく見えないと思いますが・・・
おっさんの手で比べてみると・・・・意外とデカイ!!
ちなみに、おっさんの手は、ジャイアント・ばばより大きいと噂があったとかなかったとか・・・

普通のゴーヤの種取りも、しっかり終わり・・・

来年も、ゴーヤは、自家製種で喰いっぱぐれはなさそうです。笑
野菜・・・食べてますかーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.26 (Wed)
玉名ラーメンを食べて、足湯に浸かる。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ハ・・・・ハラ減った~~~
って事で、玉名ラーメン食べる事にした。

と・・・・
店内には、地元のタレントさんとキムカズアナウンサーが
食事してた。
餃子も注文。

キムカズアナウンサーも、写メ撮ってたから
ブログにUPするのかな?WW

この日も、カロリー沢山とりました。笑
食後・・・汗をかいたので・・・
公園へ。

水じゃありません。。。

公園内にある「足湯」で・・・

広いよ~

ではでは・・・・
ア゛・・・ア゛ヂーーーー

この温泉・・・自宅に引きたいワ~w

キンキンに冷えたお茶をのんびり飲みながら・・・
タダは・・・イイ!!

と・・・足湯を楽しんだ。ww
疲れも取れて
いざ!!
出発。
おっさん・・・久しぶりの三連休に調子
追記:
と・・・ここまで書いてて、寝落ち。
三連休って事で、調子コイてブログUPしたものの
次は、8月夏休み頃に復帰します。WW
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ハ・・・・ハラ減った~~~
って事で、玉名ラーメン食べる事にした。

と・・・・
店内には、地元のタレントさんとキムカズアナウンサーが
食事してた。
餃子も注文。

キムカズアナウンサーも、写メ撮ってたから
ブログにUPするのかな?WW

この日も、カロリー沢山とりました。笑
食後・・・汗をかいたので・・・
公園へ。

水じゃありません。。。

公園内にある「足湯」で・・・

広いよ~

ではでは・・・・
ア゛・・・ア゛ヂーーーー

この温泉・・・自宅に引きたいワ~w

キンキンに冷えたお茶をのんびり飲みながら・・・
タダは・・・イイ!!

と・・・足湯を楽しんだ。ww
疲れも取れて
いざ!!
出発。
おっさん・・・久しぶりの三連休に調子
追記:
と・・・ここまで書いてて、寝落ち。
三連休って事で、調子コイてブログUPしたものの
次は、8月夏休み頃に復帰します。WW
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.25 (Tue)
高瀬裏川石橋群を散策。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
熊本城を後にして、田原坂に突撃。
いつものように、「田原坂饅頭」を購入。
と・・・
石橋に気づいた。
現存する「最古の石橋」だそうです。
最古と言うのは、年式がはっきり石橋に残っている年式らしい。

こんなん書いてありました。w

って事で・・・
玉名市は、高瀬裏川石橋群へ到着。

石橋です。

石橋です。ww

よく整備されてますね。

歴史を感じますね。

と・・・・
言う事で、おやつタイム。
リュックから、「キムチ饅頭」を取り出し・・・

ガブッ
辛いけど・・・美味しい。ww

カッチョイイ・・・ww
スマホをナビ代わりにして・・・
これは、役に立ちます。

意外と・・・お腹いっぱいになります。ww

木陰は涼しいけど・・・
でも、暑い。

菖蒲の花が一面に咲く頃は、綺麗だそうです。
その頃に、また来よう。

真面目な話で・・・スンマセン。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
熊本城を後にして、田原坂に突撃。
いつものように、「田原坂饅頭」を購入。
と・・・
石橋に気づいた。
現存する「最古の石橋」だそうです。
最古と言うのは、年式がはっきり石橋に残っている年式らしい。

こんなん書いてありました。w

って事で・・・
玉名市は、高瀬裏川石橋群へ到着。

石橋です。

石橋です。ww

よく整備されてますね。

歴史を感じますね。

と・・・・
言う事で、おやつタイム。
リュックから、「キムチ饅頭」を取り出し・・・

ガブッ
辛いけど・・・美味しい。ww

カッチョイイ・・・ww
スマホをナビ代わりにして・・・
これは、役に立ちます。

意外と・・・お腹いっぱいになります。ww

木陰は涼しいけど・・・
でも、暑い。

菖蒲の花が一面に咲く頃は、綺麗だそうです。
その頃に、また来よう。

真面目な話で・・・スンマセン。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.24 (Mon)
武蔵塚、熊本城を観て来た。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
剣聖 宮本武蔵
お墓にお参りして来ました。

橋を渡って・・・

中学生の時から、貪り読んだ・・・
おっさんのバイブル。ww
嘘かホントか・・・
宮本武蔵の言葉と信じて
「神仏を尊び、神仏に頼らず」で・・・生きて来ました。ww

次は・・・宮本武蔵の旧宅跡へ・・・・
ただ、一本の杭が立っているだけでした。ww
熊本城の現状です。。。

小西行長の城だった「宇土櫓」は健在でした。

鉄筋コンクリートの城が崩れて・・・
数百年前の木造の城が残る。。。
私達に、何かを伝えているのではないでしょうか。。。

涙が出そうになった。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
剣聖 宮本武蔵
お墓にお参りして来ました。

橋を渡って・・・

中学生の時から、貪り読んだ・・・
おっさんのバイブル。ww
嘘かホントか・・・
宮本武蔵の言葉と信じて
「神仏を尊び、神仏に頼らず」で・・・生きて来ました。ww

次は・・・宮本武蔵の旧宅跡へ・・・・
ただ、一本の杭が立っているだけでした。ww
熊本城の現状です。。。

小西行長の城だった「宇土櫓」は健在でした。

鉄筋コンクリートの城が崩れて・・・
数百年前の木造の城が残る。。。
私達に、何かを伝えているのではないでしょうか。。。

涙が出そうになった。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.23 (Sun)
弓削神社に、豊作祈願の旅に出た。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
上弓削神社を後にして・・・川を挟んだ対岸の神社
「弓削神社」へ突撃。

由緒正しき神社のようです。。。
初めて来ました。

まず、手を清めます。。。。
ん??

な・・・なんだなんだ??

何だか・・・徹底してますね。ww

ではでは・・・いよいよ参拝です。

な・・・・な~~に~~~?
ここでも、ヤッチまったか~?

お隣には・・・・
これも、ご立派。ww

きょ・・・・巨大です。笑

ここでも、ナデナデ・・・スリスリして・・・

が・・・・
しかーーーーし

オイタした恨みでしょうか・・・・
ナニに呪いをかけたものも・・・・

お・・・・おとろしい。ww
オイラの名前は・・・無いよね。
ササ・・・帰ろーww
ここでも、皆様の分もお参りしておきました。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
上弓削神社を後にして・・・川を挟んだ対岸の神社
「弓削神社」へ突撃。

由緒正しき神社のようです。。。
初めて来ました。

まず、手を清めます。。。。
ん??

な・・・なんだなんだ??

何だか・・・徹底してますね。ww

ではでは・・・いよいよ参拝です。

な・・・・な~~に~~~?
ここでも、ヤッチまったか~?

お隣には・・・・
これも、ご立派。ww

きょ・・・・巨大です。笑

ここでも、ナデナデ・・・スリスリして・・・

が・・・・
しかーーーーし

オイタした恨みでしょうか・・・・
ナニに呪いをかけたものも・・・・

お・・・・おとろしい。ww
オイラの名前は・・・無いよね。
ササ・・・帰ろーww
ここでも、皆様の分もお参りしておきました。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.22 (Sat)
上弓削神社に、豊作祈願の旅に出た。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
ニンニクたっぷり、ゴマ油たっぷり。。。

完成どす。

ワンパターンの板ワサ。

おやじの「麻婆豆腐定食」完成。ww

金曜からの土砂降りで、土曜の朝からの畑は無理!!
って事で・・・・
朝から・・・・
おっさんの脳みそに・・・
神降臨!!
この神社に行け!!と・・・・お告げがあった。ww
ヤマト運輸の皆様の負担を減らそうと・・・指定日なしで注文した
バイク用スマホステーを取り付けて、いざ
しゅっぱ~つ!

上弓削神社
到着しました。。。

鳥居で一礼して進む。。。

な・・・・な~に~~~~
朝から、やっちまったか~

恐る恐る・・・近づいてみた。ww
ご立派!!

スリスリ・・・・

なでなで・・・・ww

バズーカ!!

生むは産むに通じて、有無を言わさず
ウムムムムム・・・・
豊作祈願として、男根崇拝らしい。。。
おっさんも、菜園の豊作を祈願して・・・・
ナニも、元気になるように・・・・
パンパン!!
このブログを読まれた皆様の分も、お参りして来ました。ww
テヘッ
( ̄^ ̄)ゞ
野菜・・・食べてまっか~w
バカなおっさんに、
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
ニンニクたっぷり、ゴマ油たっぷり。。。

完成どす。

ワンパターンの板ワサ。

おやじの「麻婆豆腐定食」完成。ww

金曜からの土砂降りで、土曜の朝からの畑は無理!!
って事で・・・・
朝から・・・・
おっさんの脳みそに・・・
神降臨!!
この神社に行け!!と・・・・お告げがあった。ww
ヤマト運輸の皆様の負担を減らそうと・・・指定日なしで注文した
バイク用スマホステーを取り付けて、いざ
しゅっぱ~つ!

上弓削神社
到着しました。。。

鳥居で一礼して進む。。。

な・・・・な~に~~~~
朝から、やっちまったか~

恐る恐る・・・近づいてみた。ww
ご立派!!

スリスリ・・・・

なでなで・・・・ww

バズーカ!!

生むは産むに通じて、有無を言わさず
ウムムムムム・・・・
豊作祈願として、男根崇拝らしい。。。
おっさんも、菜園の豊作を祈願して・・・・
ナニも、元気になるように・・・・
パンパン!!
このブログを読まれた皆様の分も、お参りして来ました。ww
テヘッ
( ̄^ ̄)ゞ
野菜・・・食べてまっか~w
バカなおっさんに、
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.21 (Fri)
とある気怠い日の出来事。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
東京●検が、殺人企業をスルーすれば、裁判所が待ったをかけた。
自殺した女性も、性格的に色々と言われているみたいですが・・・
まだ、日本にも正義が残ってて安心しました。
ブラック企業に勤めるものとしては、ぜひ、裁判でメスを入れて欲しいものです。
まっ、36協定もなかったと言うから、何が一流企業なのか
全くもって不思議ですね。ww
そして・・・毎日、半島人に支配されたマスゴミは、どーでもいいようなくだらないニュースを取り上げて
日本人の頭を腐らせようとしている。
と・・・自分の頭がピンクに染まって腐っている事も忘れ果てて
どーでもいいような事を朝から、言うちょります。
って事で・・・ある日の収穫物。

喜び勇んで・・・スイカを切りますと・・・
まだ白い部分が・・・・
女性もスイカも、熟したほうが美味い!!
と・・・朝から叫ぶおっさんです。ww
我が家にも、ミョウガが出て来ました。

早速・・・

最近のマイブームは、モロキューです。

オクラも細々とですが・・・ネバネバパワーで・・・

自炊も、細々と頑張ってます。ww

仕事の方はといいますと・・・
どーでもいいこってすよね。ww
任せたつもりの右腕N部長・・・もう3週間も足踏み状態。
頭の良い、左腕君は・・・良い大学出ても、何かしらポカミスがある。
先週末、ある部署で送別会があり、
N君と左腕君と待ち合わせ・・・したつもりが、全く別の場所でずーっと
左腕君が、待っていたというアフォーぶり。
彼の車に同乗して行くはずだった、おっさん達は、遥か手前の場所で
黄昏ていたというオチがつき・・・アフォーの上司は、バカって事を証明してしまいました。テヘッ
そんな、どこかしらヌケた二人を左右に従えて
ビッグイベントに立ち向かっています。笑
いかに不安か・・・ご理解頂けるかと思います。笑
しかし・・・左腕君・・・スケベな店では、普段会社では絶対に見せた事のない
満面の笑みで・・・幸せそうでした。
( ̄^ ̄)ゞ
逝って・・・ヨシ!!
週末の朝から、どーでもいい話でスンマヘン。
久しぶりに戻って来ましたので・・・
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
東京●検が、殺人企業をスルーすれば、裁判所が待ったをかけた。
自殺した女性も、性格的に色々と言われているみたいですが・・・
まだ、日本にも正義が残ってて安心しました。
ブラック企業に勤めるものとしては、ぜひ、裁判でメスを入れて欲しいものです。
まっ、36協定もなかったと言うから、何が一流企業なのか
全くもって不思議ですね。ww
そして・・・毎日、
日本人の頭を腐らせようとしている。
と・・・自分の頭がピンクに染まって腐っている事も忘れ果てて
どーでもいいような事を朝から、言うちょります。
って事で・・・ある日の収穫物。

喜び勇んで・・・スイカを切りますと・・・
まだ白い部分が・・・・
女性もスイカも、熟したほうが美味い!!
と・・・朝から叫ぶおっさんです。ww
我が家にも、ミョウガが出て来ました。

早速・・・

最近のマイブームは、モロキューです。

オクラも細々とですが・・・ネバネバパワーで・・・

自炊も、細々と頑張ってます。ww

仕事の方はといいますと・・・
どーでもいいこってすよね。ww
任せたつもりの右腕N部長・・・もう3週間も足踏み状態。
頭の良い、左腕君は・・・良い大学出ても、何かしらポカミスがある。
先週末、ある部署で送別会があり、
N君と左腕君と待ち合わせ・・・したつもりが、全く別の場所でずーっと
左腕君が、待っていたというアフォーぶり。
彼の車に同乗して行くはずだった、おっさん達は、遥か手前の場所で
黄昏ていたというオチがつき・・・アフォーの上司は、バカって事を証明してしまいました。テヘッ
そんな、どこかしらヌケた二人を左右に従えて
ビッグイベントに立ち向かっています。笑
いかに不安か・・・ご理解頂けるかと思います。笑
しかし・・・左腕君・・・スケベな店では、普段会社では絶対に見せた事のない
満面の笑みで・・・幸せそうでした。
( ̄^ ̄)ゞ
逝って・・・ヨシ!!
週末の朝から、どーでもいい話でスンマヘン。
久しぶりに戻って来ましたので・・・
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.12 (Wed)
近況報告と「長芋」の様子
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
皆様、ご無沙汰しています。
一瞬ですが、アチコチで1位となり、去って行きましたが・・・
流石に、数か月かかると言われていた案件も、天災・・・いや、天才にかかれば
本社のシャッチョ様から一発ok頂戴しまして、後はアフォーでも出来るだろうと
右腕君に、丸投げ。。。
しかーーーーし、意外とまだ忙しいのです。
まだ、金髪美人を見つける旅にも出れてないし・・・
って事で、近況はと言いますと・・・
んーと・・・・
母が、三度目の危篤を乗り切り・・・
無事、施設へ戻りました。←医者もビックリポン。
母の生命力に驚きです。
何の関係もありませんが・・・
友人知人、ブロガーの皆様から、お前は死んだのか?
と・・・質問攻め。
楽天ブログで稼ごうかとも思いましたが・・・
書くのが面倒。
アメブロは出入り禁止。
gooブログは、パスワードどころかすべてを忘れ果てて・・・
「医食同源里山日記」の方で、一日5分で書いてます。
9月度の大イベント終了までは、コメ等の交流も出来ませんが、
相も変わらず、バカなりに楽しく生きてます。
お暇があれば、一度覗いてください。
って事で・・・お許し下さい。ww
話変わって・・・
今年の「長いも」は・・・豊作の予感です。ww

そして・・・このBOX栽培。
6ケの種芋なのに・・・8ケ所からツルが出て来ました。
こ・・・こちらも、豊作の予感しかしません。笑

トロロご飯でビンビンになったら、舞い戻ってくる所存でございます。
おやじの自炊は、何も変わらず続いています。ww

前回、いらん事書いてましたので、更新しときます。笑
日本人は、苦しい時でもニッコリ・モッコリ・ビンビンで・・・・
いや、明るく楽しく過ごしましょう。ww
ホラ・・・昔の人も言うちょります・・・
笑う門には、金髪美人きたる!!
ではでは
あっ・・・あと、広島強すぎ~笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
皆様、ご無沙汰しています。
一瞬ですが、アチコチで1位となり、去って行きましたが・・・
流石に、数か月かかると言われていた案件も、天災・・・いや、天才にかかれば
本社のシャッチョ様から一発ok頂戴しまして、後はアフォーでも出来るだろうと
右腕君に、丸投げ。。。
しかーーーーし、意外とまだ忙しいのです。
まだ、金髪美人を見つける旅にも出れてないし・・・
って事で、近況はと言いますと・・・
んーと・・・・
母が、三度目の危篤を乗り切り・・・
無事、施設へ戻りました。←医者もビックリポン。
母の生命力に驚きです。
何の関係もありませんが・・・
友人知人、ブロガーの皆様から、お前は死んだのか?
と・・・質問攻め。
楽天ブログで稼ごうかとも思いましたが・・・
書くのが面倒。
アメブロは出入り禁止。
gooブログは、パスワードどころかすべてを忘れ果てて・・・
「医食同源里山日記」の方で、一日5分で書いてます。
9月度の大イベント終了までは、コメ等の交流も出来ませんが、
相も変わらず、バカなりに楽しく生きてます。
お暇があれば、一度覗いてください。
って事で・・・お許し下さい。ww
話変わって・・・
今年の「長いも」は・・・豊作の予感です。ww

そして・・・このBOX栽培。
6ケの種芋なのに・・・8ケ所からツルが出て来ました。
こ・・・こちらも、豊作の予感しかしません。笑

トロロご飯でビンビンになったら、舞い戻ってくる所存でございます。
おやじの自炊は、何も変わらず続いています。ww

前回、いらん事書いてましたので、更新しときます。笑
日本人は、苦しい時でもニッコリ・モッコリ・ビンビンで・・・・
いや、明るく楽しく過ごしましょう。ww
ホラ・・・昔の人も言うちょります・・・
笑う門には、金髪美人きたる!!
ではでは
あっ・・・あと、広島強すぎ~笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.03 (Mon)
豚キムチ丼
大家好
おやじの朝は早い。。。
本日の、自炊は・・・
「豚ミンチキムチ丼」だーーww

胡瓜のつけものは・・・外せません。

黄身を崩して・・・ガーって混ぜて食べるだけ。笑

一輪車を積んで畑に行くと、いつも嫁ハーンが、
庭の整理が出来ない!!
と・・・文句垂れるんです。
って事で・・・
おっさん・・・清水の舞台から飛び降りる覚悟で・・・
一輪車買いました。ww

これで少しは、やる気が出るだろうと・・・
開墾地へ突撃しますと・・・
前日の大雨で、倒木が通せんぼ。。。
が・・・
こんな時に限って、チェーンソーが調子悪い。
鉈で悪戦苦闘して・・・何とか倒木を動かすも・・・
精力を使い果たした。笑

開墾地では、「ひょうたん」の脇芽をカットして親弦を誘引して下山。
第三の畑へ行き・・・収穫。

一日サボると、キュウリが大きくなりすぎます。

息子が帰ってくると言うので、嫁ハーンの力の入れようが違います。ww
おっさんは・・・コッチをもくもくと・・・

う・・・・うめぇぇぇぇぇーーー
〆は、天ぷら蕎麦。ww

息子君・・・妹に嫁ハーンの誕生日ケーキを買っとくように指示したものの・・・
財布がからっけつで・・・
妹に、罵倒されてました。。。
借金返す為に、来週も帰って来ると言う。。。笑

余命数年と死の宣告をされて・・・
あー、おっさんも、とうとう金髪美人と再婚かー
なんて、思ったのも束の間。
あれから、あっと言う間の10年。。。

天然の明るい性格で、家族の方が助けられてます。
病は気から!!
泣いて過ごしても、笑って過ごしても、同じ一日です。
って事で・・・皆さんも、病気なんてぶっとばしましょう!!
おっさん、、、今年、ちと欲張り過ぎまして・・・
設備投資が、山積み。ww 自炊やら、何やらで・・・ちと、お疲れ気味。
あんまり仕事はしてまへんけど・・・
当初の目標だった、100万アクセスも達成しましたので・・・
こちらのブログは、しばし休息に入ります。
次のテーマは・・・・プププ・・・
どこかで、また偶然お会いする事があるかもしれませんネ。
ではでは。。。
今日も、元気出して、行きましょーーー!!
再見!!
また~逢う日まで~ ・・・・歳がバレるね。ww

パワー充電したら・・・いつの日か帰って来ます。・・・タブン。
皆様のお蔭で、苦しい時も気がまぎれ・・・
楽しいブログ生活を送れました。
お礼申し上げます。
コメのお気遣いは無用です。
代わりに
ポチッと応援お願いします。
あっ、金髪美人紹介してくれる人は連絡お待ちしています。ニッ
押した?

人気ブログランキングへ
たのんます。w

にほんブログ村
ホラ・・・タダだから・・・

にほんブログ村
押してみようよ~

にほんブログ村
バイバイ

おやじの朝は早い。。。
本日の、自炊は・・・
「豚ミンチキムチ丼」だーーww

胡瓜のつけものは・・・外せません。

黄身を崩して・・・ガーって混ぜて食べるだけ。笑

一輪車を積んで畑に行くと、いつも嫁ハーンが、
庭の整理が出来ない!!
と・・・文句垂れるんです。
って事で・・・
おっさん・・・清水の舞台から飛び降りる覚悟で・・・
一輪車買いました。ww

これで少しは、やる気が出るだろうと・・・
開墾地へ突撃しますと・・・
前日の大雨で、倒木が通せんぼ。。。
が・・・
こんな時に限って、チェーンソーが調子悪い。
鉈で悪戦苦闘して・・・何とか倒木を動かすも・・・
精力を使い果たした。笑

開墾地では、「ひょうたん」の脇芽をカットして親弦を誘引して下山。
第三の畑へ行き・・・収穫。

一日サボると、キュウリが大きくなりすぎます。

息子が帰ってくると言うので、嫁ハーンの力の入れようが違います。ww
おっさんは・・・コッチをもくもくと・・・

う・・・・うめぇぇぇぇぇーーー
〆は、天ぷら蕎麦。ww

息子君・・・妹に嫁ハーンの誕生日ケーキを買っとくように指示したものの・・・
財布がからっけつで・・・
妹に、罵倒されてました。。。
借金返す為に、来週も帰って来ると言う。。。笑

余命数年と死の宣告をされて・・・
あー、おっさんも、
なんて、思ったのも束の間。
あれから、あっと言う間の10年。。。

病は気から!!
泣いて過ごしても、笑って過ごしても、同じ一日です。
って事で・・・皆さんも、病気なんてぶっとばしましょう!!
おっさん、、、今年、ちと欲張り過ぎまして・・・
設備投資が、山積み。ww 自炊やら、何やらで・・・ちと、お疲れ気味。
あんまり仕事はしてまへんけど・・・
当初の目標だった、100万アクセスも達成しましたので・・・
こちらのブログは、しばし休息に入ります。
次のテーマは・・・・プププ・・・
どこかで、また偶然お会いする事があるかもしれませんネ。
ではでは。。。
今日も、元気出して、行きましょーーー!!
再見!!
また~逢う日まで~ ・・・・歳がバレるね。ww

パワー充電したら・・・いつの日か帰って来ます。・・・タブン。
皆様のお蔭で、苦しい時も気がまぎれ・・・
楽しいブログ生活を送れました。
お礼申し上げます。
コメのお気遣いは無用です。
代わりに
ポチッと応援お願いします。
あっ、金髪美人紹介してくれる人は連絡お待ちしています。ニッ
押した?

人気ブログランキングへ
たのんます。w

にほんブログ村
ホラ・・・タダだから・・・

にほんブログ村
押してみようよ~

にほんブログ村
バイバイ

2017.07.02 (Sun)
蕎麦を喰う
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
6/24日
お風呂あがり・・・腹が減った。ww
って事で・・

天晴・・・あっぱれ・・・じゃなく
「てんせい」さんへ突撃。

お店のおすすめ「あっぱれご膳」を注文。

プロの打つ蕎麦は、美味しい。ww
小雨だったので・・・「鍋ケ滝」へ行ってみました。

このまま進み・・・

滝の中に入ってみました。

滝の裏側は、こんな感じ。

テレビでも何度も紹介されているせいか・・・
完全に観光地化されていました。ww

たまには、田舎もいいもんだ。。。
田舎に住んでて、更に田舎に行ってみました。ww
雨も・・・たまにはイイ。ww
まったり・・・大人の休日でした。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
6/24日
お風呂あがり・・・腹が減った。ww
って事で・・

天晴・・・あっぱれ・・・じゃなく
「てんせい」さんへ突撃。

お店のおすすめ「あっぱれご膳」を注文。

プロの打つ蕎麦は、美味しい。ww
小雨だったので・・・「鍋ケ滝」へ行ってみました。

このまま進み・・・

滝の中に入ってみました。

滝の裏側は、こんな感じ。

テレビでも何度も紹介されているせいか・・・
完全に観光地化されていました。ww

たまには、田舎もいいもんだ。。。
田舎に住んでて、更に田舎に行ってみました。ww
雨も・・・たまにはイイ。ww
まったり・・・大人の休日でした。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.07.01 (Sat)
はげの湯だからって、ハゲに効く訳じゃない。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
早いもので、もう・・・7月ですね。
半年・・・過ぎてしまいました。
本日は・・・禿げのお話。←おっさんのこってす。ww
何でも、東大まで出てて、品格もなく
ハゲ!!と、罵るセンセイ様がおられるとかで・・・世間が賑やかですね。
このブログUPする頃には、収まってるかな?
6/24日・・・雨。
体が、ダルイ。ww
って事で、温泉にでも浸かって疲れを取ろうと・・・・
「ハゲ」が、治るかもと・・・「はげの湯」へ出かけた。w

温泉からの眺めは、癒される。

いい湯だった。。。

階段を上って・・・


温泉卵が・・・最高に美味い。ww

ここでも、湧水を汲んで帰る。ww

たまには雨も・・・いいもんだ。ww
毛が三本くらいは、生えた・・・カモ~
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
早いもので、もう・・・7月ですね。
半年・・・過ぎてしまいました。
本日は・・・禿げのお話。←おっさんのこってす。ww
何でも、東大まで出てて、品格もなく
ハゲ!!と、罵るセンセイ様がおられるとかで・・・世間が賑やかですね。
このブログUPする頃には、収まってるかな?
6/24日・・・雨。
体が、ダルイ。ww
って事で、温泉にでも浸かって疲れを取ろうと・・・・
「ハゲ」が、治るかもと・・・「はげの湯」へ出かけた。w

温泉からの眺めは、癒される。

いい湯だった。。。

階段を上って・・・


温泉卵が・・・最高に美味い。ww

ここでも、湧水を汲んで帰る。ww

たまには雨も・・・いいもんだ。ww
毛が三本くらいは、生えた・・・カモ~
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

| HOME |