2017.12.31 (Sun)
ミズ菜は、元気
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
忙しいとです。。。
久しぶりに・・・忙しいとです。。。
朝から、インスタントの塩ラーメンくっちょります。ww
ミズ菜だけが・・・おっさんを救ってます。w

伝家の宝刀・・・「サバの味噌煮」の缶詰が・・・
缶が錆びてます。
いったい、いつのものやら・・・
大根と厚揚げと一緒に炊いてみました。

食後のデザートは・・・スイートスプリングです。

今の時期・・・ビタミンすぅい~は、必須です。笑
ライジングサン。

あっ・・・温泉でした。ww

夜中の3時過ぎ・・・
ティンコも、凍り付くような寒さの中・・・

誰も居ない露天で、今年一年を振り返ってみました。。。

ライジングサン

今年一年、こんなに面白いブログを読んで下さりありがとうございました。
来年も、自分らしく菜園活動を楽しんでいきたいと思います。
少しは、世の中の為になるように、そしてクスッとどこか笑えるブログを目指して・・・
今年も最後に、叫んでみましょー
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
忙しいとです。。。
朝から、インスタントの塩ラーメンくっちょります。ww
ミズ菜だけが・・・おっさんを救ってます。w

伝家の宝刀・・・「サバの味噌煮」の缶詰が・・・
缶が錆びてます。
いったい、いつのものやら・・・
大根と厚揚げと一緒に炊いてみました。

食後のデザートは・・・スイートスプリングです。

今の時期・・・ビタミンすぅい~は、必須です。笑
ライジングサン。

あっ・・・温泉でした。ww

夜中の3時過ぎ・・・
ティンコも、凍り付くような寒さの中・・・

誰も居ない露天で、今年一年を振り返ってみました。。。

ライジングサン

今年一年、
来年も、自分らしく菜園活動を楽しんでいきたいと思います。
少しは、世の中の為になるように、そしてクスッとどこか笑えるブログを目指して・・・
今年も最後に、叫んでみましょー
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2017.12.29 (Fri)
ちゃんぽんは、美味いのです。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
昼前から、畑に出たものの・・・体調不良。。。
とにかく、体がダルイ。
芋掘りしましたが・・・不作です。

虫食いキャベツを収穫し・・・
18円のちゃんぽん麵が、本日の昼食だーww
収穫した、細い人参も、甘くて美味い。ww

麺は、二玉入れてしまいました。。。w

第一弾の白菜です。

虫食いだらけの白菜・・・採ったどーーーww

第二弾の白菜。。。
順調なのか・・・よーわからん。

青梗菜・小松菜・レタス・カブ・大根収穫。

地区の寄り合いで、弁当です。
地区の環境委員に、なってもーた。。。
ヤレヤレです。田舎は辛いよー

でもね・・・冷えたご飯は、上手くないとです。。。
やっぱり、自宅のご飯が美味しい。。。
「里芋とイカの炊いたの」

あー、どんなご馳走より・・・
我が家の芋が美味いとです。。。
ようやく本日、仕事納め。。。
残すところ晦日と大晦日しかありません。
畑もだけど・・・やりたい事が山積みで・・・時間が足りません。ww
今年も、あと僅か・・・元気出して行きましょーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
昼前から、畑に出たものの・・・体調不良。。。
とにかく、体がダルイ。
芋掘りしましたが・・・不作です。

虫食いキャベツを収穫し・・・
18円のちゃんぽん麵が、本日の昼食だーww
収穫した、細い人参も、甘くて美味い。ww

麺は、二玉入れてしまいました。。。w

第一弾の白菜です。

虫食いだらけの白菜・・・採ったどーーーww

第二弾の白菜。。。
順調なのか・・・よーわからん。

青梗菜・小松菜・レタス・カブ・大根収穫。

地区の寄り合いで、弁当です。
地区の環境委員に、なってもーた。。。
ヤレヤレです。田舎は辛いよー

でもね・・・冷えたご飯は、上手くないとです。。。
やっぱり、自宅のご飯が美味しい。。。
「里芋とイカの炊いたの」

あー、どんなご馳走より・・・
我が家の芋が美味いとです。。。
ようやく本日、仕事納め。。。
残すところ晦日と大晦日しかありません。
畑もだけど・・・やりたい事が山積みで・・・時間が足りません。ww
今年も、あと僅か・・・元気出して行きましょーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.28 (Thu)
唐辛子乾燥したどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、あの「小西行長」の城!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ジャガイモ・・・採ったどーーー!!ww

ジャガイモ収穫したら・・・コレでしょーww
シンプルイズベスト!!
う・・・・うめぇぇぇぇーーー

そして・・・やはり、コレ。
ポテトサラダ。

ジャガイモたっぷり。。。

パゥァパ~~~~
次はいつ、ジャガイモ掘ってくる~~~
って言うんです。。。
んなバカな!!
あれだけあったジャガイモ・・・
一回の食事で、食べてしまいました。。。。
大きいものは、350g以上あったんよ。。。
食後の内職は・・・・
唐辛子・・・

島唐辛子・・・

乾燥機で・・・干した。

ヘタを取って、保存するのは・・・週末の内職でやります。。。
来年も・・・唐辛子が不足する事は、ないでしょー笑
国産唐辛子・・・食べてますかーーーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、あの「小西行長」の城!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ジャガイモ・・・採ったどーーー!!ww

ジャガイモ収穫したら・・・コレでしょーww
シンプルイズベスト!!
う・・・・うめぇぇぇぇーーー

そして・・・やはり、コレ。
ポテトサラダ。

ジャガイモたっぷり。。。

パゥァパ~~~~
次はいつ、ジャガイモ掘ってくる~~~
って言うんです。。。
んなバカな!!
あれだけあったジャガイモ・・・
一回の食事で、食べてしまいました。。。。
大きいものは、350g以上あったんよ。。。
食後の内職は・・・・
唐辛子・・・

島唐辛子・・・

乾燥機で・・・干した。

ヘタを取って、保存するのは・・・週末の内職でやります。。。
来年も・・・唐辛子が不足する事は、ないでしょー笑
国産唐辛子・・・食べてますかーーーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.27 (Wed)
ゴーヤチャンプルーと、焼き芋
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
冷凍庫のゴーヤを減らさないと・・・パンクします。。。

沖縄料理屋の店長から、モヤシ入れとけ!と・・・コツを聞き・・・
カツブシも、大きいのを使いました。

完成です。。。
うまーーーーい。

先日食べた専門店にも、負けてまへんでぇ~~~~ww
朝から畑に突撃予定でしたが・・・霜で真っ白。。。
って事で、
年末ですからね・・・ゴミ(木)を燃やします。

ファイヤーーーー
背を向けて、暖を取ってましたら・・・ケツが燃えそうに熱くなってもーた。
危ねーーー

そして・・・・たき火の後のご褒美は・・・
コレだーーー!!

蜜が表面に出てくるほど、ねっとりと甘い。
もう・・・これは、すぅいぃ~つですバイ。
困った・・・何食べても、おっちゃんの作った野菜は・・・美味いとデス。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
冷凍庫のゴーヤを減らさないと・・・パンクします。。。

沖縄料理屋の店長から、モヤシ入れとけ!と・・・コツを聞き・・・
カツブシも、大きいのを使いました。

完成です。。。
うまーーーーい。

先日食べた専門店にも、負けてまへんでぇ~~~~ww
朝から畑に突撃予定でしたが・・・霜で真っ白。。。
って事で、
年末ですからね・・・ゴミ(木)を燃やします。

ファイヤーーーー
背を向けて、暖を取ってましたら・・・ケツが燃えそうに熱くなってもーた。
危ねーーー

そして・・・・たき火の後のご褒美は・・・
コレだーーー!!

蜜が表面に出てくるほど、ねっとりと甘い。
もう・・・これは、すぅいぃ~つですバイ。
困った・・・何食べても、おっちゃんの作った野菜は・・・美味いとデス。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.26 (Tue)
サニーレタス
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっさんが、かなり前から指摘していたように・・・
相撲協会の嘘がバレ始めましたね。ww
しかも、元検事が理事に入ってて、この有様です。笑
あっ、あの不倫ガソリンネコババおばハンも、元検事でしたね。
あれだけバッシングしていた、マスゴミも風向きが変わり始めました。
こうなると、五流民族の日本人ですからね・・・相撲協会を叩き始めると思います。
さて・・・そんな国技でもなんでもない相撲なんて、どーでもいいんですが・・・
おやじの朝は早い。。。
早いもので、もうすぐ新年ですね。
おっさんの自炊は、来年も続くでしょう。ww
って事で・・・
白菜漬けで・・・白菜炒飯です。

ソーセージ以外はすべて自家製です。笑

サニーレタスと「わらしべ長者」で頂戴したソーセージ。
サニーレタスと巻いて食べると・・・もう、幸せが口いっぱいに広がります。ww

そんなサニーレタスも・・・

チラッと、覗けば・・・
残り、3株となりました。。。

レタスも美味しいけど・・・
サニーなレタスも、グッジョブです。ww
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっさんが、かなり前から指摘していたように・・・
相撲協会の嘘がバレ始めましたね。ww
しかも、元検事が理事に入ってて、この有様です。笑
あっ、あの不倫ガソリンネコババおばハンも、元検事でしたね。
あれだけバッシングしていた、マスゴミも風向きが変わり始めました。
こうなると、五流民族の日本人ですからね・・・相撲協会を叩き始めると思います。
さて・・・そんな国技でもなんでもない相撲なんて、どーでもいいんですが・・・
おやじの朝は早い。。。
早いもので、もうすぐ新年ですね。
おっさんの自炊は、来年も続くでしょう。ww
って事で・・・
白菜漬けで・・・白菜炒飯です。

ソーセージ以外はすべて自家製です。笑

サニーレタスと「わらしべ長者」で頂戴したソーセージ。
サニーレタスと巻いて食べると・・・もう、幸せが口いっぱいに広がります。ww

そんなサニーレタスも・・・

チラッと、覗けば・・・
残り、3株となりました。。。

レタスも美味しいけど・・・
サニーなレタスも、グッジョブです。ww
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.25 (Mon)
クリスマスイブ
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
体調不良。。。
朝からレタス炒飯です。

金曜日から干してました。。。

食後、嫁ハーン推薦の温泉へ。。。
ここが無人の温泉です。
無人なので、金を払わず入るバカが多いと言う。。。
大金120円を払って、ゲートを通ります。

この温泉、隣のコンクリート会社の福利厚生施設を一般にも公開しているものです。

理念は素晴らしいですね。

泉質は・・・普通かな。
仏教徒のおっさんには、クリスマスは無用です。。。
が・・・寂しいので鳥ハム作りました。

嫁ハーンに、いい歳して「クリスマスなんて関係ないでしょー!!」と・・・
言われ
燻製作りました。ww

美味いっす。。。

歳をとっても・・・世間のイベントに乗っかりたいと・・・
自分へのクリスマスプレゼントは・・・「愛妻家」・・・いや、
愛菜家をネットで注文。ww
これで・・・2月から、苗作りに取り掛かれます。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
体調不良。。。
朝からレタス炒飯です。

金曜日から干してました。。。

食後、嫁ハーン推薦の温泉へ。。。
ここが無人の温泉です。
無人なので、金を払わず入るバカが多いと言う。。。
大金120円を払って、ゲートを通ります。

この温泉、隣のコンクリート会社の福利厚生施設を一般にも公開しているものです。

理念は素晴らしいですね。

泉質は・・・普通かな。
仏教徒のおっさんには、クリスマスは無用です。。。
が・・・寂しいので鳥ハム作りました。

嫁ハーンに、いい歳して「クリスマスなんて関係ないでしょー!!」と・・・
言われ
燻製作りました。ww

美味いっす。。。

歳をとっても・・・世間のイベントに乗っかりたいと・・・
自分へのクリスマスプレゼントは・・・「愛妻家」・・・いや、
愛菜家をネットで注文。ww
これで・・・2月から、苗作りに取り掛かれます。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.24 (Sun)
山芋栽培BOXの準備
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
仏教徒ですが・・・メリークリスマス
おやじの朝は早い。。。
本日は、「駄爺麻辣豆腐」です。。。

花椒入れすぎて・・・舌が痺れております。笑

山芋栽培BOX・・・なかなか進みません。ww
先週末までに入れてた枯れ葉や米糠・土が、ちと沈んだ??

今日も、せっせと枯れ葉と・・・米糠、土、堆肥を入れて行きます。
来週こそは・・・満杯になるのか??

本日のミッションは・・・
コレ!!
長芋栽培の跡地の整理。

波板の土をどかしていきますと・・・
あ゛~ン。

収穫忘れがあったみたいです。。。
長芋・・・掘り残し・・・採ったどーーーww

先週末の残渣をかき集めて・・・・
ファイヤー

里芋・・・二株ほど収穫して下山しました。。。

会社から、来期以降の組織案を出すように言われまして・・・
おっさんの右腕君も、他県の工場責任者として放出しなければいけなくなりました。
彼と、おっさんの定年の期限も、組織表につけて提出したところ・・・・
シャッチョサンが、激怒して電話してきた。。。
お前!!会社辞める気かー!!
うちの会社には、定年制限はなーい!!
・・・・・
ヤレヤレです。。。
だいたいですよ!!
定年後は、安い給料で拾ってやると言う、上から目線が気に入らない。。。
続けるか辞めるかは、こちらの選択肢どす。
( ̄^ ̄)ゞ
さて・・・そろそろ、楽しい第二の人生の準備に入らなくちゃ・・・笑
次の職場は・・・お姐さんのオチリを触りながら仕事出来るトコがいいなぁーww
そんな会社あるけぇーボケェーと、思ったそこの人!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
仏教徒ですが・・・メリークリスマス
おやじの朝は早い。。。
本日は、「駄爺麻辣豆腐」です。。。

花椒入れすぎて・・・舌が痺れております。笑

山芋栽培BOX・・・なかなか進みません。ww
先週末までに入れてた枯れ葉や米糠・土が、ちと沈んだ??

今日も、せっせと枯れ葉と・・・米糠、土、堆肥を入れて行きます。
来週こそは・・・満杯になるのか??

本日のミッションは・・・
コレ!!
長芋栽培の跡地の整理。

波板の土をどかしていきますと・・・
あ゛~ン。

収穫忘れがあったみたいです。。。
長芋・・・掘り残し・・・採ったどーーーww

先週末の残渣をかき集めて・・・・
ファイヤー

里芋・・・二株ほど収穫して下山しました。。。

会社から、来期以降の組織案を出すように言われまして・・・
おっさんの右腕君も、他県の工場責任者として放出しなければいけなくなりました。
彼と、おっさんの定年の期限も、組織表につけて提出したところ・・・・
シャッチョサンが、激怒して電話してきた。。。
お前!!会社辞める気かー!!
うちの会社には、定年制限はなーい!!
・・・・・
ヤレヤレです。。。
だいたいですよ!!
定年後は、安い給料で拾ってやると言う、上から目線が気に入らない。。。
続けるか辞めるかは、こちらの選択肢どす。
( ̄^ ̄)ゞ
さて・・・そろそろ、楽しい第二の人生の準備に入らなくちゃ・・・笑
次の職場は・・・お姐さんのオチリを触りながら仕事出来るトコがいいなぁーww
そんな会社あるけぇーボケェーと、思ったそこの人!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.23 (Sat)
沖縄料理屋で忘年会
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっさんの忘年会は、毎週続く。。。
いつもの、沖縄料理屋です。
海ブドウから・・・

ゴーヤチャンプルーです。。
やっぱ、本物は違う。。。

タコライス・・・

まぜまぜすると・・・こうなる。

店長が、いつも世話になっているからと・・・ワンランク上の料理と変えてくれた。ww

飲めないおっちゃんも・・・オリオンビールくらいは飲めます。ww
あと・・・マンゴージュース。笑

〆は、ソーキソバ。

いやいや・・・季節限定メニューを発見したので・・・
「島唐辛子の水餃子」を注文。。。

初めての体験でした。。。
うまーーーーい。

いつものように、挨拶なし!!
ただ・・・ただ・・・
今年一年、よく働いたー
来年も、ヨロピクーってなもんです。笑
気さくな店長の人柄もあって、いつも満席。。。
ここのゴーヤチャンプルー食べてから、冷凍庫の中には・・・
ゴーヤが満杯になっています。ww

明日は・・・ゴーヤだな。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっさんの忘年会は、毎週続く。。。
いつもの、沖縄料理屋です。
海ブドウから・・・

ゴーヤチャンプルーです。。
やっぱ、本物は違う。。。

タコライス・・・

まぜまぜすると・・・こうなる。

店長が、いつも世話になっているからと・・・ワンランク上の料理と変えてくれた。ww

飲めないおっちゃんも・・・オリオンビールくらいは飲めます。ww
あと・・・マンゴージュース。笑

〆は、ソーキソバ。

いやいや・・・季節限定メニューを発見したので・・・
「島唐辛子の水餃子」を注文。。。

初めての体験でした。。。
うまーーーーい。

いつものように、挨拶なし!!
ただ・・・ただ・・・
今年一年、よく働いたー
来年も、ヨロピクーってなもんです。笑
気さくな店長の人柄もあって、いつも満席。。。
ここのゴーヤチャンプルー食べてから、冷凍庫の中には・・・
ゴーヤが満杯になっています。ww

明日は・・・ゴーヤだな。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.22 (Fri)
チャンポンとジャガイモ収穫
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
開墾地からレタス収穫。。。

第三の畑へ突撃。。。
ここでのミッションは・・・
ナスの残渣整理。

今日も、ありがたい事に、ゴミが投げ込まれてます。ww

何とか、引っこ抜きました。。。

ここでのミッションは・・・秋ジャガの収穫。。。

3株ほど掘った時に、雨が・・・・
これだけあれば、しばらくは喰いつなげます。ww
面倒なので、食べる分だけ掘り出します。

お昼は・・・野菜たっぷりの・・・

ちゃんぽん、山盛り・・・完成です。

今日も、野菜の恵みで幸せです。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
開墾地からレタス収穫。。。

第三の畑へ突撃。。。
ここでのミッションは・・・
ナスの残渣整理。

今日も、ありがたい事に、ゴミが投げ込まれてます。ww

何とか、引っこ抜きました。。。

ここでのミッションは・・・秋ジャガの収穫。。。

3株ほど掘った時に、雨が・・・・
これだけあれば、しばらくは喰いつなげます。ww
面倒なので、食べる分だけ掘り出します。

お昼は・・・野菜たっぷりの・・・

ちゃんぽん、山盛り・・・完成です。

今日も、野菜の恵みで幸せです。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.21 (Thu)
カニ鍋と、山芋定食
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ついに・・・・我が家にも、カニさんが、遊びに来ました。。。
ロシア産でしょうか・・・ww

うっぅぅぅぅ
涙が・・・自家製白菜が美味そうです。ww

今年、二ケ目の自家製「ゆず胡椒」です。
どんだけ、使ってるんでしょうね。ww

〆は、おじやで満腹でした。。。
朝、目覚めると・・・嫁ハーンは、仕事で居ませんので・・・
朝、5時から自炊です。ww
朝から、唐揚げ作ります。爆

帰宅途中、畑から収穫したスティックセニョールを・・・

山芋スリスリ・・・

おやじの「唐揚げ定食」完成です。ww

ニンニク醤油に漬け込んでたので、ニンニクたっぷり。。。
山芋食べて・・・今日もビンビンだーーーww
野菜・・・食べてますかーーー
なんだかんだー言いながら・・・ニンニクやら唐辛子も大活躍です。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
ついに・・・・我が家にも、カニさんが、遊びに来ました。。。
ロシア産でしょうか・・・ww

うっぅぅぅぅ
涙が・・・自家製白菜が美味そうです。ww

今年、二ケ目の自家製「ゆず胡椒」です。
どんだけ、使ってるんでしょうね。ww

〆は、おじやで満腹でした。。。
朝、目覚めると・・・嫁ハーンは、仕事で居ませんので・・・
朝、5時から自炊です。ww
朝から、唐揚げ作ります。爆

帰宅途中、畑から収穫したスティックセニョールを・・・

山芋スリスリ・・・

おやじの「唐揚げ定食」完成です。ww

ニンニク醤油に漬け込んでたので、ニンニクたっぷり。。。
山芋食べて・・・今日もビンビンだーーーww
野菜・・・食べてますかーーー
なんだかんだー言いながら・・・ニンニクやら唐辛子も大活躍です。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.20 (Wed)
幣立神宮参拝に出かけた。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、誰も知らないバワースポットだよー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日本最古の神社は・・・どこだか知ってますか?
ご存知、日本の3大神社とは・・・
伊勢神宮
出雲大社
宗像大社
ですが・・・・
地球のヘソと言われ中央構造線上(いわゆるゼロ磁場)に位置する神社があるのです。
その名は、
幣立神宮で、15000年の歴史があるとか・・・
マジかーーーー!!

「高天原(たかまがはら)神話の発祥の神宮である」と由緒に記されています。
大和民族発祥の地ではないか・・・

ここは高天原神話の発祥の地と言われ、長野県の分杭峠と同じく聖地や霊場が集中する
中央構造線の上にあり、強力な気の得られるパワースポットとして日本だけでなく、
世界からも注目されている場所です。
し・・・知らんかった。
そして・・・
主祭神:神漏岐命(かむろぎのみこと)
神漏美命(かむろみのみこと)
大宇宙大和神(おおとのちおおかみ)
天御中主大神(あまのみなかぬしのおおかみ)
天照大神(あまてらすおおみかみ)
そうそうたる神様ばかり祭ってあります。
そして・・・おっさん・・・
日本の最高神の一つとされる「宗像大社」との関係を発見した。。。
ご存知、「沖ノ島」☛「大島」☛「宗像大社」は、一直線上にあるのは有名ですが・・・
その直線をずーーーーっと、伸ばして中央構造線上と交わる場所に・・・
なんと!!
この宇宙神を祭る「幣立神宮」があるのです。。。。

ごく最近出来た「宗像大社」より、遥か太古の昔から・・・・この地に、鎮座している。。。
これは・・・ただの偶然でしょうか。。。。
今から1万5000年前のこと、神武天皇の孫に健磐龍命がいました。
この方が、ここで幣を立て宇宙から降臨された神々を祀りました。
この神々はここから世界に散らばり、今の世界のようにたくさんの人種に分かれたという伝説まであるのです。
そして・・・世界中から、参拝客が来るのです。。。
が・・・
んー、神武天皇と15000年前が・・・合わん!!笑
が・・・
樹齢15000年の檜があります。

パワースポット界では、鹿島神宮・皇居・富士山は一直線に並びレイラインを形成するとされる。
そしてその西端は 熊本の幣立神社である。
との事だそうです。。。
よー知らんけど・・・
天孫降臨!!
熊本の中心地は、九州の中心にして、世界の中心であった。って言うお話。。。。笑
あっ!ちなみに、この日九州にしては、珍しい猛吹雪でしたが・・・
おっさんが到着すると・・・雲が割れて・・・青空が広がりました。

やっぱ・・・オラ、持ってるどーww
by「 世界の中心から野菜食べてますかーを叫ぶ」 駄芽理居満ヨリ。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、誰も知らないバワースポットだよー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日本最古の神社は・・・どこだか知ってますか?
ご存知、日本の3大神社とは・・・
伊勢神宮
出雲大社
宗像大社
ですが・・・・
地球のヘソと言われ中央構造線上(いわゆるゼロ磁場)に位置する神社があるのです。
その名は、
幣立神宮で、15000年の歴史があるとか・・・
マジかーーーー!!

「高天原(たかまがはら)神話の発祥の神宮である」と由緒に記されています。
大和民族発祥の地ではないか・・・

ここは高天原神話の発祥の地と言われ、長野県の分杭峠と同じく聖地や霊場が集中する
中央構造線の上にあり、強力な気の得られるパワースポットとして日本だけでなく、
世界からも注目されている場所です。
し・・・知らんかった。
そして・・・
主祭神:神漏岐命(かむろぎのみこと)
神漏美命(かむろみのみこと)
大宇宙大和神(おおとのちおおかみ)
天御中主大神(あまのみなかぬしのおおかみ)
天照大神(あまてらすおおみかみ)
そうそうたる神様ばかり祭ってあります。
そして・・・おっさん・・・
日本の最高神の一つとされる「宗像大社」との関係を発見した。。。
ご存知、「沖ノ島」☛「大島」☛「宗像大社」は、一直線上にあるのは有名ですが・・・
その直線をずーーーーっと、伸ばして中央構造線上と交わる場所に・・・
なんと!!
この宇宙神を祭る「幣立神宮」があるのです。。。。

ごく最近出来た「宗像大社」より、遥か太古の昔から・・・・この地に、鎮座している。。。
これは・・・ただの偶然でしょうか。。。。
今から1万5000年前のこと、神武天皇の孫に健磐龍命がいました。
この方が、ここで幣を立て宇宙から降臨された神々を祀りました。
この神々はここから世界に散らばり、今の世界のようにたくさんの人種に分かれたという伝説まであるのです。
そして・・・世界中から、参拝客が来るのです。。。
が・・・
んー、神武天皇と15000年前が・・・合わん!!笑
が・・・
樹齢15000年の檜があります。

パワースポット界では、鹿島神宮・皇居・富士山は一直線に並びレイラインを形成するとされる。
そしてその西端は 熊本の幣立神社である。
との事だそうです。。。
よー知らんけど・・・
天孫降臨!!
熊本の中心地は、九州の中心にして、世界の中心であった。って言うお話。。。。笑
あっ!ちなみに、この日九州にしては、珍しい猛吹雪でしたが・・・
おっさんが到着すると・・・雲が割れて・・・青空が広がりました。

やっぱ・・・オラ、持ってるどーww
by「 世界の中心から野菜食べてますかーを叫ぶ」 駄芽理居満ヨリ。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.19 (Tue)
レタスタップリ焼うどん。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日本企業崩壊が近づいて来ています。ww
おっちゃんの勤めるブラック企業の製品を作る「原材料」・・・
なぜか?
最近、やたらと材料メーカーからの「スペックアウト」のお知らせが続いている。
もうね・・・笑うしかない。
コイツラ・・・全部、今まで、データー改ざんしてました!
と・・・自白してるのも同然ですね。
怒りを通り越して、哀れなヤツらです。。。
今年、一年間のデーターを出すように指示しましたところ・・・・
全部のlotで、スペック未達ですが・・・・
赤信号・・・皆で・・・なんて、思っているんでしょうか。。。
こいつら・・・マジで詐欺罪に問えませんかねー。

違う種類の「焼うどん」買ったつもりでしたが・・・
ボケたのか?
同じものを買ってました。ww

レタス1ケ分、投入。

焼・・・うっどーーーん。

うちの、嫁ハーンも、昔からスペックアウトしてまして・・・
朝から・・・
ご飯・・・炊いてなくても・・・挫けません!! w

今日も、畑の恵みで・・・幸せです。ww
この後・・・突如として、あるパワースポットに行きました。。。
そのお話は・・・明日ね。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
日本企業崩壊が近づいて来ています。ww
おっちゃんの勤めるブラック企業の製品を作る「原材料」・・・
なぜか?
最近、やたらと材料メーカーからの「スペックアウト」のお知らせが続いている。
もうね・・・笑うしかない。
コイツラ・・・全部、今まで、データー改ざんしてました!
と・・・自白してるのも同然ですね。
怒りを通り越して、哀れなヤツらです。。。
今年、一年間のデーターを出すように指示しましたところ・・・・
全部のlotで、スペック未達ですが・・・・
赤信号・・・皆で・・・なんて、思っているんでしょうか。。。
こいつら・・・マジで詐欺罪に問えませんかねー。

違う種類の「焼うどん」買ったつもりでしたが・・・
ボケたのか?
同じものを買ってました。ww

レタス1ケ分、投入。

焼・・・うっどーーーん。

うちの、嫁ハーンも、
朝から・・・
ご飯・・・炊いてなくても・・・挫けません!! w

今日も、畑の恵みで・・・幸せです。ww
この後・・・突如として、あるパワースポットに行きました。。。
そのお話は・・・明日ね。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.19 (Tue)
玉ねぎ再生ネギと、カレー蕎麦
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は遅い。。。
前日の送別会の疲れからか・・・体が怠い。
って事で・・・温泉へ。
この蛇口をひねると・・・温泉が出ます。
飲み水として、皆さん、お持ち帰りされます。

ササ・・・300円払って、のんびりしよう。。。

雨が降っている畑で・・・「再生玉ねぎ」です。

立派なネギになっています。
玉ねぎの再生ネギ収穫しました。

おやじの昼食です。。。

なかなか美味そうです。。。

カレー蕎麦。。。
完成です。

今日も、野菜の恵みで幸せです。
そんな・・・雨の日曜日の休日でした。。。
こんな休日も・・・アリかな。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は遅い。。。
前日の送別会の疲れからか・・・体が怠い。
って事で・・・温泉へ。
この蛇口をひねると・・・温泉が出ます。
飲み水として、皆さん、お持ち帰りされます。

ササ・・・300円払って、のんびりしよう。。。

雨が降っている畑で・・・「再生玉ねぎ」です。

立派なネギになっています。
玉ねぎの再生ネギ収穫しました。

おやじの昼食です。。。

なかなか美味そうです。。。

カレー蕎麦。。。
完成です。

今日も、野菜の恵みで幸せです。
そんな・・・雨の日曜日の休日でした。。。
こんな休日も・・・アリかな。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.18 (Mon)
コウサイタイの焼きうどん と 別れ
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
朝の日課は・・・米糠泥棒。。。
いや!間違えました。
米糠、もってけードロボーの・・・コイン精米所から。。。
本日は、少量です。。。

足りまへーん。
って事で・・別のコイン精米所へ。。。

合わせても、15kgにも満たない少なさ・・・この時期、皆さん活用するんですね。
そんなこんなで、開墾地への途中。。。
落ち葉拾い。ww
枯れ葉の絨毯です。

今日も、山芋栽培BOXに入れて行きます。

米糠、投入。。。

全部投入。。。

土・・・投入。
これを満杯になるまで繰り返し・・・
春まで・・・熟成です。ww

おっちゃんのトマト畑。。。

シャーベットになってました。笑

長芋栽培跡地も、撤去して行きます。
来年は、ここら辺一帯は、一大里芋畑の予定です。ww

そんなこんなで・・・「島唐辛子」収穫しました。。。

そして・・・下山して、第三の畑へ突撃。

こちら・・・放置栽培の「コウサイタイ」と言う、お野菜です。

茎は、紫色してます。
今年、初めての栽培です。

菜の花の仲間だと言う事で・・・
コウサイタイ・・・採ったどーーーww

熊本復興を願って・・・「五木食品」さんの
パンチの効いたソース焼きうどん。。。

コウサイタイと豚肉を炒めまして・・・・
焼きうどんの完成です。

味付けは、中華風です。ww
クセもなく、美味しい野菜だとわかりました。。。
この日、熊本は夜中-3℃でした。。。
晴れてても、寒い日でしたが・・・・
昼食後、バイクに乗り
フラフラと、散策。。。
夜は、中国人実習生の子の両親に不幸が起きて緊急帰国の為
送別会に行きました。。。
おそらく、彼女が中国では食べる事が出来ないような焼肉を・・・・

お腹いっぱい食べさせて・・・

国と国は、色々あるけれど・・・・
私達は、一生「友達」だよと・・・抱きしめて別れました。。。
彼女が帰国した後の、苦労を思うと心が痛みます。
そんな・・・ちと、ほろ苦い土曜の日の事でした。。。
あ・・・真面目な事書いてしもーた。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
朝の日課は・・・米糠泥棒。。。
いや!間違えました。
米糠、もってけードロボーの・・・コイン精米所から。。。
本日は、少量です。。。

足りまへーん。
って事で・・別のコイン精米所へ。。。

合わせても、15kgにも満たない少なさ・・・この時期、皆さん活用するんですね。
そんなこんなで、開墾地への途中。。。
落ち葉拾い。ww
枯れ葉の絨毯です。

今日も、山芋栽培BOXに入れて行きます。

米糠、投入。。。

全部投入。。。

土・・・投入。
これを満杯になるまで繰り返し・・・
春まで・・・熟成です。ww

おっちゃんのトマト畑。。。

シャーベットになってました。笑

長芋栽培跡地も、撤去して行きます。
来年は、ここら辺一帯は、一大里芋畑の予定です。ww

そんなこんなで・・・「島唐辛子」収穫しました。。。

そして・・・下山して、第三の畑へ突撃。

こちら・・・放置栽培の「コウサイタイ」と言う、お野菜です。

茎は、紫色してます。
今年、初めての栽培です。

菜の花の仲間だと言う事で・・・
コウサイタイ・・・採ったどーーーww

熊本復興を願って・・・「五木食品」さんの
パンチの効いたソース焼きうどん。。。

コウサイタイと豚肉を炒めまして・・・・
焼きうどんの完成です。

味付けは、中華風です。ww
クセもなく、美味しい野菜だとわかりました。。。
この日、熊本は夜中-3℃でした。。。
晴れてても、寒い日でしたが・・・・
昼食後、バイクに乗り
フラフラと、散策。。。
夜は、中国人実習生の子の両親に不幸が起きて緊急帰国の為
送別会に行きました。。。
おそらく、彼女が中国では食べる事が出来ないような焼肉を・・・・

お腹いっぱい食べさせて・・・

国と国は、色々あるけれど・・・・
私達は、一生「友達」だよと・・・抱きしめて別れました。。。
彼女が帰国した後の、苦労を思うと心が痛みます。
そんな・・・ちと、ほろ苦い土曜の日の事でした。。。
あ・・・真面目な事書いてしもーた。。。。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.17 (Sun)
大根物語
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
デッカイ大根・・・採ったどーーーww

って事で・・・朝から
大根皮毎・・・スリスリ。。。

あっと言う間に・・・・
炒めて行きます。

休日ですからね・・・贅沢します。ww
「まぐろ」フレーク缶詰です。 98円もする高級品です。

こんな・・・感じ?

完成です。。。

と・・・言う事で・・・
ボーナス貰ったから、もう一品・・・贅沢します。ww
今日は・・・山芋も入れて・・・

山芋入りで・・・ふわっふわのオムレツが完成。
こ・・・これは、お好み焼きなのか??笑

久しぶりに、お粥炊飯器を引っ張り出して・・・

今回は、大根葉をお粥に入れてみました。。。

大根葉も、じっくり炊いてますからね・・・トロットロで御座います。

お粥の効能は、今更ですので書きませんが・・・・
お茶碗1杯の冷ご飯が・・・どんぶり2杯に膨らみました。
まっ、全粥にしたからですけどね。ww
今日も、アフォー丸出しで、お腹いっぱい食べてしまいました。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前日収穫した大根・・・こんなに縮んでしまいました。ww
マ・・・マジか!!あれだけ大きかった一本の大根が。。。。。

30分水に浸けて戻します。

毎回、微妙に違う・・・
秘伝の漬け汁で・・・完成です。WW

今日も、大根一本使い切りで・・・幸せな食事が出来ました。。。
楽しみながら・・・日々、感謝です。
えっ?
もちろん・・・自分に感謝です。ガハハハハ
大根って・・・凄い野菜ですね。
野菜(大根)・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
デッカイ大根・・・採ったどーーーww

って事で・・・朝から
大根皮毎・・・スリスリ。。。

あっと言う間に・・・・
炒めて行きます。

休日ですからね・・・贅沢します。ww
「まぐろ」フレーク缶詰です。 98円もする高級品です。

こんな・・・感じ?

完成です。。。

と・・・言う事で・・・
ボーナス貰ったから、もう一品・・・贅沢します。ww
今日は・・・山芋も入れて・・・

山芋入りで・・・ふわっふわのオムレツが完成。
こ・・・これは、お好み焼きなのか??笑

久しぶりに、お粥炊飯器を引っ張り出して・・・

今回は、大根葉をお粥に入れてみました。。。

大根葉も、じっくり炊いてますからね・・・トロットロで御座います。

お粥の効能は、今更ですので書きませんが・・・・
お茶碗1杯の冷ご飯が・・・どんぶり2杯に膨らみました。
まっ、全粥にしたからですけどね。ww
今日も、アフォー丸出しで、お腹いっぱい食べてしまいました。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前日収穫した大根・・・こんなに縮んでしまいました。ww
マ・・・マジか!!あれだけ大きかった一本の大根が。。。。。

30分水に浸けて戻します。

秘伝の漬け汁で・・・完成です。WW

今日も、大根一本使い切りで・・・幸せな食事が出来ました。。。
楽しみながら・・・日々、感謝です。
えっ?
もちろん・・・自分に感謝です。ガハハハハ
大根って・・・凄い野菜ですね。
野菜(大根)・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.16 (Sat)
ターツァイの中華炒め
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
本日の食材は・・・ターツァイだーーー!!
無農薬の証明・・・虫食いだらけのターツァイ。。。

例によって、腐る前のササミが残ってましたので・・・
一緒に炒めます。

完成です・・・あ、おっちゃんの涙で曇ってます。。。

鶏肉とターツァイの中華炒め・・・完成です。

ピリッと・・・辛くて、美味い!!

スープもなくっちゃね・・・
って事で、キムチチゲ。。。

開ききったナメコも入れてみました。

おやじの朝食・・・完成です。

今日も、100%自家製野菜で・・・幸せです。
お茶&水・・・一日2㍑以上飲んでますかー。
おっちゃん・・・真冬でも、4㍑飲んでまーーーす。
ターツァイ・・・美味しくいただきました。
明日は・・・なんの野菜を食べようか・・・畑と相談して決めます。ww
野菜・・・食べてますかーーー
今日も野菜の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
本日の食材は・・・ターツァイだーーー!!
無農薬の証明・・・虫食いだらけのターツァイ。。。

例によって、腐る前のササミが残ってましたので・・・
一緒に炒めます。

完成です・・・あ、おっちゃんの涙で曇ってます。。。

鶏肉とターツァイの中華炒め・・・完成です。

ピリッと・・・辛くて、美味い!!

スープもなくっちゃね・・・
って事で、キムチチゲ。。。

開ききったナメコも入れてみました。

おやじの朝食・・・完成です。

今日も、100%自家製野菜で・・・幸せです。
お茶&水・・・一日2㍑以上飲んでますかー。
おっちゃん・・・真冬でも、4㍑飲んでまーーーす。
ターツァイ・・・美味しくいただきました。
明日は・・・なんの野菜を食べようか・・・畑と相談して決めます。ww
野菜・・・食べてますかーーー
今日も野菜の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.15 (Fri)
はりはり漬け作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
先日、乾燥させた「大根」

漬け汁を作り・・・

完成です。

イイ感じに仕上がりました。

参ったとです。。。

ご飯を・・・食べすぎるとです。
こ・・・困ったとです。。。笑
こ・・・困ったとです。
こ・・・困ったとです。
オナラが、スッゲー臭いとです。。。
オマエ・・・どもならんヤツやのぉーと、思ったそこの人!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
先日、乾燥させた「大根」

漬け汁を作り・・・

完成です。

イイ感じに仕上がりました。

参ったとです。。。

ご飯を・・・食べすぎるとです。
こ・・・困ったとです。。。笑
こ・・・困ったとです。
こ・・・困ったとです。
オナラが、スッゲー臭いとです。。。
オマエ・・・どもならんヤツやのぉーと、思ったそこの人!!
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.15 (Fri)
菊芋茶、作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、「西郷隆盛」の先祖の地を発見です!!ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
菊芋料理研究家の、ダ・メリー・マンです。
三週間前に、そう名乗るように本日決めました。ww
って事で・・・菊芋、3mmほどでスライス。
いつもの菊芋パウダー造りとは、チト違いますよー

ハイ!!
乾燥致しました。
こんな感じ。

空いた隙間に、大根も・・・ww
これは・・・はりはり漬けに。

いやいや、そんなこたーどーでもイイんですけどね。
時間もないのに・・・フライパンで焙煎。

ちと・・・色が変わって来ましたよー

もう少し、煎りたかったんですけどね・・・
もう、時間が御座いません!!
7時過ぎてますから~~~~

妥協したトコで・・・
お湯を注いで・・・

菊芋茶の完成です。
味あう時間も御座いませんでしたので・・・
水筒に入れて、会社で飲む事に。。。
ネットでは不味いと、評判でしたが・・・
おっさん的には、全然、平気でした。。。
菊芋茶の効能は腸内環境を整え、便秘を解消するとともにむくみ解消やデトックス効果があります。
また菊芋茶は、糖尿病対策として血糖値の上昇を抑える効果が最も期待されています。
実際に医師もおどろくほど、数値に変化が起きたという
マジかーーー!!
これなら・・・毎日摂取出来そうです。ww
菊芋・・・食べてますかーーー!!
いや・・・飲んでますかーーーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
本日は、「西郷隆盛」の先祖の地を発見です!!ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
菊芋料理研究家の、ダ・メリー・マンです。
三週間前に、そう名乗るように本日決めました。ww
って事で・・・菊芋、3mmほどでスライス。
いつもの菊芋パウダー造りとは、チト違いますよー

ハイ!!
乾燥致しました。
こんな感じ。

空いた隙間に、大根も・・・ww
これは・・・はりはり漬けに。

いやいや、そんなこたーどーでもイイんですけどね。
時間もないのに・・・フライパンで焙煎。

ちと・・・色が変わって来ましたよー

もう少し、煎りたかったんですけどね・・・
もう、時間が御座いません!!
7時過ぎてますから~~~~

妥協したトコで・・・
お湯を注いで・・・

菊芋茶の完成です。
味あう時間も御座いませんでしたので・・・
水筒に入れて、会社で飲む事に。。。
ネットでは不味いと、評判でしたが・・・
おっさん的には、全然、平気でした。。。
菊芋茶の効能は腸内環境を整え、便秘を解消するとともにむくみ解消やデトックス効果があります。
また菊芋茶は、糖尿病対策として血糖値の上昇を抑える効果が最も期待されています。
実際に医師もおどろくほど、数値に変化が起きたという
マジかーーー!!
これなら・・・毎日摂取出来そうです。ww
菊芋・・・食べてますかーーー!!
いや・・・飲んでますかーーーww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.14 (Thu)
開墾地の白菜の様子と、来年の「里芋」畝の準備
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
まだまだ、意外と収穫物が多い「開墾地」
この日、快晴。

おっちゃんの菊芋畑・・・・
オーマイギャオーーーーーゥ
野ブタのヤローが暴れてます。ww

この日も、バケツ一杯収穫しました。

本日のミッションは・・・この「サツマイモ」畝の跡地。。。

フ・・・フンガーーーー

・・・・アレ??

・・・・アレ?アレ??
嬉しい落とし物です。ww

ファ・・・ファイヤーーー

楽しい焚火も、強風の為、一瞬で終わりました。ww
祭りの後・・・です。
耕耘終了。
来年は、ココが「里芋」の予定地となります。ww
4分割して、4年周期でローテーション栽培です。

次は、「白菜」・・・白鳳じゃありませんよ。ww
この横綱・・・何か勘違いが酷い。
それを正せない、相撲協会って・・・だらしないよね。
そんな事は、どーでもいいんですが・・・
なんだかんだ言って・・・山の路地で無事に成長する気が全くしない為・・・・
第二弾の白菜に・・・
防寒対策。

寒冷紗と、ビニールでの違いを実験です。笑
この跡地が、来年の「このはさん自然薯」と「ダメリーマン長芋」栽培予定地です。
来年は、作付け面積増やしますヨ~笑

第三弾の「白菜」は・・・・
このまま路地で行けるか??
継続実験です。笑

来年の春は・・・立派な「白菜」を食べてみたいものです。笑
その頃には・・・白鳳はまだ居るのかな??
それとも、貴乃花親方を潰すのかな??
それが通れば、横綱が「相撲協会の理事長」が居ると
相撲が取れない!
と、言ったら・・・
次は、理事長もクビだね。爆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなどーでも良いような、八百長相撲の事を書いてる間に・・・
白菜漬けが完成しました。

カツブシと、醤油を垂らして食べてみました。。。

もうね・・・日本人で良かった~~~
って言う、美味しさでした。笑
虫食いだらけの白菜でも・・・あって良かった~ww
野菜(白菜)・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
まだまだ、意外と収穫物が多い「開墾地」
この日、快晴。

おっちゃんの菊芋畑・・・・
オーマイギャオーーーーーゥ
野ブタのヤローが暴れてます。ww

この日も、バケツ一杯収穫しました。

本日のミッションは・・・この「サツマイモ」畝の跡地。。。

フ・・・フンガーーーー

・・・・アレ??

・・・・アレ?アレ??
嬉しい落とし物です。ww

ファ・・・ファイヤーーー

楽しい焚火も、強風の為、一瞬で終わりました。ww
祭りの後・・・です。
耕耘終了。
来年は、ココが「里芋」の予定地となります。ww
4分割して、4年周期でローテーション栽培です。

次は、「白菜」・・・白鳳じゃありませんよ。ww
この横綱・・・何か勘違いが酷い。
それを正せない、相撲協会って・・・だらしないよね。
そんな事は、どーでもいいんですが・・・
なんだかんだ言って・・・山の路地で無事に成長する気が全くしない為・・・・
第二弾の白菜に・・・
防寒対策。

寒冷紗と、ビニールでの違いを実験です。笑
この跡地が、来年の「このはさん自然薯」と「ダメリーマン長芋」栽培予定地です。
来年は、作付け面積増やしますヨ~笑

第三弾の「白菜」は・・・・
このまま路地で行けるか??
継続実験です。笑

来年の春は・・・立派な「白菜」を食べてみたいものです。笑
その頃には・・・白鳳はまだ居るのかな??
それとも、貴乃花親方を潰すのかな??
それが通れば、横綱が「相撲協会の理事長」が居ると
相撲が取れない!
と、言ったら・・・
次は、理事長もクビだね。爆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなどーでも良いような、八百長相撲の事を書いてる間に・・・
白菜漬けが完成しました。

カツブシと、醤油を垂らして食べてみました。。。

もうね・・・日本人で良かった~~~
って言う、美味しさでした。笑
虫食いだらけの白菜でも・・・あって良かった~ww
野菜(白菜)・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.13 (Wed)
ナメコ蕎麦作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
本日は・・・長芋と、前日収穫したナメコで・・・

蕎麦です。ww

近所のゴボウ農家さんが、「お前んちのゴボウは、貧弱だろうからと・・・」
いやいや・・・ゴボウ作ってねぇーし。。。
って事で、ゴボウの先端を切った??ものを
山のように頂戴致しました。

メッチャ柔らかいんすよ。ww
そんな訳でして・・・
汁が多かったので・・・ズズズーっと。。。
「肉ゴボウとナメコのやまかけ蕎麦」の完成です。ww

う・・・うまい。。。
涙が・・・
冷蔵庫にはナメコが山のように・・・
早く食べないと・・・。
獲れ過ぎても、ヤレヤレですのぉー。
今日も、野菜の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
本日は・・・長芋と、前日収穫したナメコで・・・

蕎麦です。ww

近所のゴボウ農家さんが、「お前んちのゴボウは、貧弱だろうからと・・・」
いやいや・・・ゴボウ作ってねぇーし。。。
って事で、ゴボウの先端を切った??ものを
山のように頂戴致しました。

メッチャ柔らかいんすよ。ww
そんな訳でして・・・
汁が多かったので・・・ズズズーっと。。。
「肉ゴボウとナメコのやまかけ蕎麦」の完成です。ww

う・・・うまい。。。
涙が・・・
冷蔵庫にはナメコが山のように・・・
早く食べないと・・・。
獲れ過ぎても、ヤレヤレですのぉー。
今日も、野菜の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.12 (Tue)
本日・・・ナメコ長者
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
我が家の椎茸榾木・・・ボロボロになりつつあります。
今朝も椎茸収穫して・・・ふと、草むらを観ますと・・・
何やら、うす汚い色のキノコのようなものが見えた。。。
あ・・・あれは、もしかして・・・

そう!
昔はシメジと騙して売っていたとかww。。。本名「ヒラタケ」

見るからに、不味そうな色です。ww

・・・・こ・・・・これは、もしかしてと・・・
お姐さんの、スカートをめくるように・・・
遮光ネットを取りますと・・・
ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

鎌を取りに行って、荊を切り倒しますと・・・
中から・・・
ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

も・・・もしかしてと・・・
今年、植菌した榾木を観ますと・・・・
ナ・・・ナメコ~~~~~

「じぃじ・・・・ナメコ、おいちぃ~の?」

孫のチューより、美味しいものは・・・ない!! 爆
最近、ようやくじじぃがチューしても、泣かなくなりました。笑
皆様も・・・近所で、桜の木を切ったアフォー・・・いや、奇特な人が居たら
「この木・・・ちょーだい」って、言ってみましょう。笑
400円(菌代) ちょっとで・・・楽しい事が、起きる・・・カモよ。
今年も、桜探してみまーーーーす。ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナメコと言いながら・・・ヒラタケ食べてみました。
厚揚げと、炊いてみました。

プリプリ、シコシコの歯ごたえで美味しい。

今日も、自家製キノコで幸せです。
朝から、キノコだけでお腹いっぱいです。ww
さぁー今日も叫んでみましょう!
野菜(キノコ)・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
我が家の椎茸榾木・・・ボロボロになりつつあります。
今朝も椎茸収穫して・・・ふと、草むらを観ますと・・・
何やら、うす汚い色のキノコのようなものが見えた。。。
あ・・・あれは、もしかして・・・

そう!
昔はシメジと騙して売っていたとかww。。。本名「ヒラタケ」

見るからに、不味そうな色です。ww

・・・・こ・・・・これは、もしかしてと・・・
お姐さんの、スカートをめくるように・・・
遮光ネットを取りますと・・・
ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

鎌を取りに行って、荊を切り倒しますと・・・
中から・・・
ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

ナ・・・ナメコ

も・・・もしかしてと・・・
今年、植菌した榾木を観ますと・・・・
ナ・・・ナメコ~~~~~

「じぃじ・・・・ナメコ、おいちぃ~の?」

孫のチューより、美味しいものは・・・ない!! 爆
最近、ようやくじじぃがチューしても、泣かなくなりました。笑
皆様も・・・近所で、桜の木を切った
「この木・・・ちょーだい」って、言ってみましょう。笑
400円(菌代) ちょっとで・・・楽しい事が、起きる・・・カモよ。
今年も、桜探してみまーーーーす。ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナメコと言いながら・・・ヒラタケ食べてみました。
厚揚げと、炊いてみました。

プリプリ、シコシコの歯ごたえで美味しい。

今日も、自家製キノコで幸せです。
朝から、キノコだけでお腹いっぱいです。ww
さぁー今日も叫んでみましょう!
野菜(キノコ)・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.11 (Mon)
セロリで辣子鶏
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
本日は苗を植えただけの放置栽培セロリを使ってみたいと思います。

一株収穫してみました。

ジャジャジャジャーン

セロリたっぷり
辣子鶏(ラーズージー)作ってみました。

セロリが・・・美味しい~~ww

鶏より・・・セロリが主役となってしまいました。。。

ちと・・・唐辛子が少なくて・・・パンチ不足でした。
ケツに優しい「辣子鶏」となりました。笑
おっちゃん・・・・満足!!
野菜(セロリ)・・・食べてますかーーー
今日も、野菜の恵みで幸せです。ww
さぁー、月曜日です。今日も空元気出して行きましょー。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おやじの朝は早い。。。
本日は苗を植えただけの放置栽培セロリを使ってみたいと思います。

一株収穫してみました。

ジャジャジャジャーン

セロリたっぷり
辣子鶏(ラーズージー)作ってみました。

セロリが・・・美味しい~~ww

鶏より・・・セロリが主役となってしまいました。。。

ちと・・・唐辛子が少なくて・・・パンチ不足でした。
ケツに優しい「辣子鶏」となりました。笑
おっちゃん・・・・満足!!
野菜(セロリ)・・・食べてますかーーー
今日も、野菜の恵みで幸せです。ww
さぁー、月曜日です。今日も空元気出して行きましょー。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.10 (Sun)
青梗菜とイカの炒め物
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
第二弾の青梗菜。。。
かなり成長して来ました。
草と一緒に育てています。WW

こちら第一弾の青梗菜。。。

お尻がプックリした美味そうな青梗菜・・・
収穫したどーーー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
って事で・・・おやじの朝食です。
イカと青梗菜を炒めてみました。

おっさんの自炊にしては、
ちと・・・贅沢しました。ww
今朝は、豪華絢爛「イカ」が入ってます。。。

チンギスハーン
フビライハーン
そして・・・世界3大ハーンの最後
嫁ハーン から、、、
晩御飯に使う予定だった!!と・・・説教喰らったのは言うまでもありません。エッヘン。
それを凌駕する美味さでした。ガッハハハ。
( ̄^ ̄)ゞ
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
第二弾の青梗菜。。。
かなり成長して来ました。
草と一緒に育てています。WW

こちら第一弾の青梗菜。。。

お尻がプックリした美味そうな青梗菜・・・
収穫したどーーー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
って事で・・・おやじの朝食です。
イカと青梗菜を炒めてみました。

おっさんの自炊にしては、
ちと・・・贅沢しました。ww
今朝は、豪華絢爛「イカ」が入ってます。。。

チンギスハーン
フビライハーン
そして・・・世界3大ハーンの最後
嫁ハーン から、、、
晩御飯に使う予定だった!!と・・・説教喰らったのは言うまでもありません。エッヘン。
それを凌駕する美味さでした。ガッハハハ。
( ̄^ ̄)ゞ
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.09 (Sat)
高菜間引き菜の定植と大根・カブの様子。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
第二弾の高菜が、良い感じです。
一応、ザッと草取り。

間引き菜を、定植。
高菜増量作戦です。ww

これで、大株を狙います。ww
こちら・・・第二弾の大根。

ようやく、4~5cmほどになりました。
雑煮に、丁度いいサイズになりそうです。ww

こちら・・・小カブ
虫食いだらけです。

こちら・・・第三弾の大根。

そろそろ間引かないといけません。
大根葉の浅漬けが食べたいお年頃です。

その後・・・第三の畑へ突撃
第一弾の「カブ」と「ミズ菜」へ防寒対策。

こんなに「葉物野菜」喰えんだろー
って事で、友達へお裾分け。
大根・・・かなりご立派なものを持って行き・・・喜んでもらえました。
ミズ菜・レタス・その他もろもろ。。。
そして・・・
第一弾の虫食い高菜

収穫しました。。。
帰宅したら・・・洗って、干して・・・

週末は漬け込みです。笑
週末まで・・・待てませんでした。
夜の内職で・・・

重し・・・洗うの忘れてました。
って事で・・・夜の11時から漬けてみました。

嫁ハーンに叱られないように・・・そっと、ペットボトルで重し代わり。。。
待ってろよ~~~辛子高菜の油炒め~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
第二弾の高菜が、良い感じです。
一応、ザッと草取り。

間引き菜を、定植。
高菜増量作戦です。ww

これで、大株を狙います。ww
こちら・・・第二弾の大根。

ようやく、4~5cmほどになりました。
雑煮に、丁度いいサイズになりそうです。ww

こちら・・・小カブ
虫食いだらけです。

こちら・・・第三弾の大根。

そろそろ間引かないといけません。
大根葉の浅漬けが食べたいお年頃です。

その後・・・第三の畑へ突撃
第一弾の「カブ」と「ミズ菜」へ防寒対策。

こんなに「葉物野菜」喰えんだろー
って事で、友達へお裾分け。
大根・・・かなりご立派なものを持って行き・・・喜んでもらえました。
ミズ菜・レタス・その他もろもろ。。。
そして・・・
第一弾の虫食い高菜

収穫しました。。。
帰宅したら・・・洗って、干して・・・

週末は漬け込みです。笑
週末まで・・・待てませんでした。
夜の内職で・・・

重し・・・洗うの忘れてました。
って事で・・・夜の11時から漬けてみました。

嫁ハーンに叱られないように・・・そっと、ペットボトルで重し代わり。。。
待ってろよ~~~辛子高菜の油炒め~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.08 (Fri)
トンコツラーメンと、唐辛子のお話。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
久しぶりに、市内に繰り出しました。
ホテルも、会社が用意してくれて・・・
が・・・
上品な料理より、、、
下品なおっさんには、コレが嬉しい。笑
初めてのラーメン屋です。
九州の男は・・・トンコツですバイ。ww
せっかく都会に出てきましたので・・・一番高いラーメンにしたですバイ。

デデンがデンの「伝」ラーメンさんです。

世界最大のラーメン屋
「味千ラーメン」の第二ブランドだそうです。。。
知らんかった。
そんな事とはつゆ知らず・・・
近畿地区からの、お客さんと
「味千ラーメン」なんて、喰えませんよー
とか、悪口言いながら食べてました。。。
田舎者って、ホント怖いもの知らずですよねー。ガハハハ
しかも、帰るときに、店長に「美味かったバイ!!」と・・・アホ丸出しでした。ww
って事で・・・ホテルを夜中に抜け出し・・・・
帰宅したとです。ww
だって・・・昼前に迎えの車が来るって言うんですよ。。。
一日が、終わってしまうやろー!!
開墾地が、まってるぜぇ~い。
って事で・・・朝もはよから、お山へ突撃。
島唐辛子・・・霜で葉が落ちてしまいました。。。

こんな感じ・・・

皆さん、お前はよく唐辛子ばかり作るなー
って言われます。ww
実は・・・イノシシ避けでもあります。
イノシシは、頭がよく・・・一度、唐辛子を知ると
コイツの畑には、ロクなもんが無い!!って事で、避けてくれます。
回りの農家さん達は、畑を諦めて、何も作っていませんが
そちらの畑ばかり、鹿だとか、イノシシの被害に遭われています。
イノシシ被害に遭われている方は、一度お試しあーれー。
企業秘密ですが・・・このブログにたどり着いた、アナタ!!だけに、教えます。笑
ホントの所は、よく知りませんが・・・高知県の方で実践中と言うブログを見てから真似してます。

って事で・・・
唐辛子、撤収しました。
来週末は、島唐辛子も撤収ですね。ww
畑での一仕事を終えた頃・・・・
右腕のN君から、二日酔いの口調で電話。。。
もしも~~~し、、、そろそろ車が迎えに来ますから、
ロビーで待ってまーす。とのお誘い。。。
ゴメンね・・・もう、畑で汗を流した後なんよー。笑
これから、大活躍予定の唐辛子。。。
干しました。ww

夜のお姐さん達にモテないからって拗ねて帰った訳じゃないのよ!!
by お酒より・・・お姐さんより・・・畑を愛する男ダメリーマンより。。。
( ̄^ ̄)ゞ ハイハイって、思ったそこの人!!
哀れなおっさんに・・・
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
久しぶりに、市内に繰り出しました。
ホテルも、会社が用意してくれて・・・
が・・・
上品な料理より、、、
下品なおっさんには、コレが嬉しい。笑
初めてのラーメン屋です。
九州の男は・・・トンコツですバイ。ww
せっかく都会に出てきましたので・・・一番高いラーメンにしたですバイ。

デデンがデンの「伝」ラーメンさんです。

関連ランキング:ラーメン | 花畑町駅、熊本城・市役所前駅、辛島町駅
世界最大のラーメン屋
「味千ラーメン」の第二ブランドだそうです。。。
知らんかった。
そんな事とはつゆ知らず・・・
近畿地区からの、お客さんと
「味千ラーメン」なんて、喰えませんよー
とか、悪口言いながら食べてました。。。
田舎者って、ホント怖いもの知らずですよねー。ガハハハ
しかも、帰るときに、店長に「美味かったバイ!!」と・・・アホ丸出しでした。ww
って事で・・・ホテルを夜中に抜け出し・・・・
帰宅したとです。ww
だって・・・昼前に迎えの車が来るって言うんですよ。。。
一日が、終わってしまうやろー!!
開墾地が、まってるぜぇ~い。
って事で・・・朝もはよから、お山へ突撃。
島唐辛子・・・霜で葉が落ちてしまいました。。。

こんな感じ・・・

皆さん、お前はよく唐辛子ばかり作るなー
って言われます。ww
実は・・・イノシシ避けでもあります。
イノシシは、頭がよく・・・一度、唐辛子を知ると
コイツの畑には、ロクなもんが無い!!って事で、避けてくれます。
回りの農家さん達は、畑を諦めて、何も作っていませんが
そちらの畑ばかり、鹿だとか、イノシシの被害に遭われています。
イノシシ被害に遭われている方は、一度お試しあーれー。
企業秘密ですが・・・このブログにたどり着いた、アナタ!!だけに、教えます。笑
ホントの所は、よく知りませんが・・・高知県の方で実践中と言うブログを見てから真似してます。

って事で・・・
唐辛子、撤収しました。
来週末は、島唐辛子も撤収ですね。ww
畑での一仕事を終えた頃・・・・
右腕のN君から、二日酔いの口調で電話。。。
もしも~~~し、、、そろそろ車が迎えに来ますから、
ロビーで待ってまーす。とのお誘い。。。
ゴメンね・・・もう、畑で汗を流した後なんよー。笑
これから、大活躍予定の唐辛子。。。
干しました。ww

夜のお姐さん達にモテないからって拗ねて帰った訳じゃないのよ!!
by お酒より・・・
( ̄^ ̄)ゞ ハイハイって、思ったそこの人!!
哀れなおっさんに・・・
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.08 (Fri)
大根葉のサバ缶炒め
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
あ・・・秋は・・・あっと言う間に、過ぎ去って・・・

昼間、遊びに来た娘から・・・「オヤジに食べさせて」と・・・
差し入れ。
夜、冷蔵庫でキンキンに冷えた寿司を食べさせられたおっさんです。ww

と・・・言う事で、おやじの朝は早い。。。
会社の帰りに、真っ暗な畑から「大根」と「ネギ」を収穫。
まるで・・・畑泥棒のようです。
皆さん、車を止めて・・・じーっと見て行きます。ww

大根葉をサバ缶と炊いてみました。

ネギは・・・オムレツに。。。

ネギ喰って、今日もビンビンです。ww

大根は・・・皮ごと摺り下ろして・・・

くぅ~、この辛味が体に沁み込みます。ww
自家製・・・お米。

やっぱ、明太子が美味い!!
いや・・・
間違いました。
野菜自給率100%でございます。
目指せ!!食費1万円生活ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
あ・・・秋は・・・あっと言う間に、過ぎ去って・・・

昼間、遊びに来た娘から・・・「オヤジに食べさせて」と・・・
差し入れ。
夜、冷蔵庫でキンキンに冷えた寿司を食べさせられたおっさんです。ww

と・・・言う事で、おやじの朝は早い。。。
会社の帰りに、真っ暗な畑から「大根」と「ネギ」を収穫。
まるで・・・畑泥棒のようです。
皆さん、車を止めて・・・じーっと見て行きます。ww

大根葉をサバ缶と炊いてみました。

ネギは・・・オムレツに。。。

ネギ喰って、今日もビンビンです。ww

大根は・・・皮ごと摺り下ろして・・・

くぅ~、この辛味が体に沁み込みます。ww
自家製・・・お米。

やっぱ、明太子が美味い!!
いや・・・
間違いました。
野菜自給率100%でございます。
目指せ!!食費1万円生活ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.07 (Thu)
小カブを収穫しました。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
本日の食材は
おやじの「小カブ」です。
・・・これも、密植栽培です。ww

小カブは、レンジでチン。
美味しいっす。

茎と葉っぱは、炒めて・・・

おやじの定番・・・前日のヒレカツをリメイク。
「ヒレカツ丼」に・・・カブの葉。

おやじの「ヒレカツ丼」定植 ☜ワザとヨ。。。

カブ・・・丸ごと使い切りました。ww
今日も、野菜のお陰で幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
本日の食材は
おやじの「小カブ」です。
・・・これも、密植栽培です。ww

小カブは、レンジでチン。
美味しいっす。

茎と葉っぱは、炒めて・・・

おやじの定番・・・前日のヒレカツをリメイク。
「ヒレカツ丼」に・・・カブの葉。

おやじの「ヒレカツ丼」定植 ☜ワザとヨ。。。

カブ・・・丸ごと使い切りました。ww
今日も、野菜のお陰で幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.06 (Wed)
長芋の磯辺揚げ 作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっちゃん・・・帰宅しますと・・・
嫁ハーンが、ヒレカツ揚げてました。。。
そんな訳でして・・・・
「長芋の磯辺揚げ」作りました。

モッチリモチモチ。。。
美味しい。ww

嫁ハーンが、チャーハン作ってくれと言うので・・・

嫁ハーンが揚げたヒレカツと・・・

夫婦合作の晩飯でした。。。

野菜は・・・全て、自家製となりました。。。
今日の炒飯は、磯辺揚げを作りながらでしたので
イマイチ見栄えが悪い。。。
今日も、野菜の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
おっちゃん・・・帰宅しますと・・・
嫁ハーンが、ヒレカツ揚げてました。。。
そんな訳でして・・・・
「長芋の磯辺揚げ」作りました。

モッチリモチモチ。。。
美味しい。ww

嫁ハーンが、チャーハン作ってくれと言うので・・・

嫁ハーンが揚げたヒレカツと・・・

夫婦合作の晩飯でした。。。

野菜は・・・全て、自家製となりました。。。
今日の炒飯は、磯辺揚げを作りながらでしたので
イマイチ見栄えが悪い。。。
今日も、野菜の恵みで幸せです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.05 (Tue)
バイクを冬仕様にした。ww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
つい、数か月前までは・・・呑気に「日本だけが開戦を心配している」と、笑っていた
平和ボケした、マスゴミやエセ偽善者&危機不感症の南朝鮮。
最近では、地上波もBSも開戦前夜の雰囲気です。
アメリカからは、在韓米国人を撤退させる・・・とか。
中国は、人質に取られないよう中国人留学生を引き上げるとか・・・
国境に大量の中国兵士を配備。。。
そして、チャイが「北朝鮮を核保有国と認める」と言い出し
戦争の責任は、アメリカと日本にある!と、騒ぎだした。
いよいよ来るべき時が来たのか・・・
南朝鮮紙も、各紙「国民に本当の事を知らせるべき」との論調に変わった。
さて・・・核兵器が頭上に落ちたら・・・
そうだ!! 日本には憲法9条がある。。。
きっと、北のミサイルも逸れていくハズだ。・・・良かった~笑
さて、
おやじの朝は早い。。。
暗闇の中から、椎茸収穫し・・・
おやじの「五目御飯」の完成です。

賞味期限の切れた「ちくわ」様も、一緒に炒めてみた。ww

スープは・・・レタスたっぷりの中華スープです。

ネギたっぷりで、今日も元気!!です。ww

田舎のホームセンター回りましたが、
バイクのハンドルカバーが売ってませんでした。。。
土曜の夜、ネットで注文。。。
月曜日に到着。。。
早速、取り付けてみました。

手袋はめてないと、寒さが厳しい・・・とか、書いてありましたが・・・
この中は、素手でも、全然平気でした。
やっぱ、九州は寒さもぬるい・・・ですね。ww
ただね・・・足と、顔が物凄く冷たかった・・・死ぬぞコリャ。。。
明日からは、車通勤に変更だね。笑

寒い日は・・・やっぱり、温かいものが美味い!!
ホウレン草、収穫しましたので・・・・ホウレン草うどんです。
バイクも防寒仕様となり、冬との戦闘モードです。
戦闘は・・・バイクのハンドルカバー程度で、丁度イイ。
ホント・・・嫌な時代になりました。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
つい、数か月前までは・・・呑気に「日本だけが開戦を心配している」と、笑っていた
平和ボケした、マスゴミやエセ偽善者&危機不感症の南朝鮮。
最近では、地上波もBSも開戦前夜の雰囲気です。
アメリカからは、在韓米国人を撤退させる・・・とか。
中国は、人質に取られないよう中国人留学生を引き上げるとか・・・
国境に大量の中国兵士を配備。。。
そして、チャイが「北朝鮮を核保有国と認める」と言い出し
戦争の責任は、アメリカと日本にある!と、騒ぎだした。
いよいよ来るべき時が来たのか・・・
南朝鮮紙も、各紙「国民に本当の事を知らせるべき」との論調に変わった。
さて・・・核兵器が頭上に落ちたら・・・
そうだ!! 日本には憲法9条がある。。。
きっと、北のミサイルも逸れていくハズだ。・・・良かった~笑
さて、
おやじの朝は早い。。。
暗闇の中から、椎茸収穫し・・・
おやじの「五目御飯」の完成です。

賞味期限の切れた「ちくわ」様も、一緒に炒めてみた。ww

スープは・・・レタスたっぷりの中華スープです。

ネギたっぷりで、今日も元気!!です。ww

田舎のホームセンター回りましたが、
バイクのハンドルカバーが売ってませんでした。。。
土曜の夜、ネットで注文。。。
月曜日に到着。。。
早速、取り付けてみました。

手袋はめてないと、寒さが厳しい・・・とか、書いてありましたが・・・
この中は、素手でも、全然平気でした。
やっぱ、九州は寒さもぬるい・・・ですね。ww
ただね・・・足と、顔が物凄く冷たかった・・・死ぬぞコリャ。。。
明日からは、車通勤に変更だね。笑

寒い日は・・・やっぱり、温かいものが美味い!!
ホウレン草、収穫しましたので・・・・ホウレン草うどんです。
バイクも防寒仕様となり、冬との戦闘モードです。
戦闘は・・・バイクのハンドルカバー程度で、丁度イイ。
ホント・・・嫌な時代になりました。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017.12.05 (Tue)
菊芋入りミズ菜のお好み焼き 作ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
10日ほど先まで予約投稿しているブログ・・・
かなり前のものがUPされています。WW
土日は、会社のイベントでクマモンと戯れ・・・ブログの世界から離脱しておりました。ww
いつも不義理を重ねていますが・・・
って事で、先々週日曜日・・・の事。ww
雨の中、掘って来た「菊芋」・・・・
おやじの自炊は、昼食でも続きます。ww
菊芋、すりおろして・・・

菊芋入れて・・・キャベツの代わりに、ミズ菜を入れて・・・

おやじの「菊芋入りミズ菜お好み焼き」の完成です。

レタスもたっぷり食べないとね・・・

なーんちゃって・・・・
から揚げ食べる為に、レタスが必要なんっす。

菊芋+ミズ菜のお好み焼き。
これ・・・美味いんですよー。
新発見です。ww
今日も、野菜の恵みで幸せです。
野菜・・・食べてますかーーー
翌日・・・恐ろしいほどの
が、朝から出たとです。。。しかも、×2回も・・・
菊芋のイヌリン様・・・腸内の善玉菌を増やして、
腸内環境を整えてくれるそうです。
菊芋って、ハッキリ言うと、美味い食材ではありません。ww
でも・・・この方法でしたら、美味しく食べれましたよ。
一度、お試しあーれーーーー笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
10日ほど先まで予約投稿しているブログ・・・
かなり前のものがUPされています。WW
土日は、会社のイベントでクマモンと戯れ・・・ブログの世界から離脱しておりました。ww
いつも不義理を重ねていますが・・・
って事で、先々週日曜日・・・の事。ww
雨の中、掘って来た「菊芋」・・・・
おやじの自炊は、昼食でも続きます。ww
菊芋、すりおろして・・・

菊芋入れて・・・キャベツの代わりに、ミズ菜を入れて・・・

おやじの「菊芋入りミズ菜お好み焼き」の完成です。

レタスもたっぷり食べないとね・・・

なーんちゃって・・・・
から揚げ食べる為に、レタスが必要なんっす。

菊芋+ミズ菜のお好み焼き。
これ・・・美味いんですよー。
新発見です。ww
今日も、野菜の恵みで幸せです。
野菜・・・食べてますかーーー
翌日・・・恐ろしいほどの

菊芋のイヌリン様・・・腸内の善玉菌を増やして、
腸内環境を整えてくれるそうです。
菊芋って、ハッキリ言うと、美味い食材ではありません。ww
でも・・・この方法でしたら、美味しく食べれましたよ。
一度、お試しあーれーーーー笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
