2015.05.08 (Fri)
オクラ三種類とゴーヤ定植。
大家好!!
まだ、連休二日目(4/30日)の事・・・朝から、雨だす。涙
が・・・
のんびり寝ていても、菜園が遅れるばかり。。。
カッパ着てでも、やるつもりで・・・・
今年の主力畑の「第三畑」へ出勤。ww
早速ですが・・・
「オクラ三種類」植え付け完了。
①普通のオクラ。
②丸オクラ
③白オクラ
各、10本づつ。。。

植えつけた場所は、一番奥にしました。
結構、長く収穫出来るので邪魔にならない場所へ。。。

そして・・・あまり食べないけど、
ようやく美味いと思える年齢になりつつある「ゴーヤ」の苗を定植。

苺を開墾地へ移植し、昼から来れば・・・もう土は乾きつつあります。
水はけ抜群ですね。

竹を近所の山から切り出し棚を作ります。ww
100均で買った、108円のネットを張ります。

横から見ると、ゴーヤの状態が一目瞭然ですね。ww
棚制作に30分費やしてしまいました。
ネットは、先端の飛び出ている個所にネットを引っかけるだけです。
横は、2個所紐で固定。
竹は、インシュロックで固定しときます。
バラス時も簡単です。

最後まで、腐らせて放置栽培しとけば・・・
これで、下に落ちたこぼれ種で、来春からは苗を作らなくても
買わなくても、いいんです。ww
後は、豊作を寝て待つだけ・・・ですね。笑
らうっちさんのブログ Enjoy in 菜園で発見。ww
キュウリとネギのコンプラ。
早速、パクりました。w

トマトには・・・ニラとかいいらしい。との事で・・・

これで、大量なら・・・言う事なしですね。ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一度褒めると、同じ料理が続きます。。。WW

から揚げと筍の天ぷら

ホッケが美味しいよーww

ようやく週末ですね。WW
何とか、菜園の遅れを挽回したいものです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まだ、連休二日目(4/30日)の事・・・朝から、雨だす。涙
が・・・
のんびり寝ていても、菜園が遅れるばかり。。。
カッパ着てでも、やるつもりで・・・・
今年の主力畑の「第三畑」へ出勤。ww
早速ですが・・・
「オクラ三種類」植え付け完了。
①普通のオクラ。
②丸オクラ
③白オクラ
各、10本づつ。。。

植えつけた場所は、一番奥にしました。
結構、長く収穫出来るので邪魔にならない場所へ。。。

そして・・・あまり食べないけど、
ようやく美味いと思える年齢になりつつある「ゴーヤ」の苗を定植。

苺を開墾地へ移植し、昼から来れば・・・もう土は乾きつつあります。
水はけ抜群ですね。

竹を近所の山から切り出し棚を作ります。ww
100均で買った、108円のネットを張ります。

横から見ると、ゴーヤの状態が一目瞭然ですね。ww
棚制作に30分費やしてしまいました。
ネットは、先端の飛び出ている個所にネットを引っかけるだけです。
横は、2個所紐で固定。
竹は、インシュロックで固定しときます。
バラス時も簡単です。

最後まで、腐らせて放置栽培しとけば・・・
これで、下に落ちたこぼれ種で、来春からは苗を作らなくても
買わなくても、いいんです。ww
後は、豊作を寝て待つだけ・・・ですね。笑
らうっちさんのブログ Enjoy in 菜園で発見。ww
キュウリとネギのコンプラ。
早速、パクりました。w

トマトには・・・ニラとかいいらしい。との事で・・・

これで、大量なら・・・言う事なしですね。ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一度褒めると、同じ料理が続きます。。。WW

から揚げと筍の天ぷら

ホッケが美味しいよーww

ようやく週末ですね。WW
何とか、菜園の遅れを挽回したいものです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
おはようございます
ゴーヤあんまり食べないけど、このゴーヤ棚面白い。
楽しそうだからアイデアいただき、、、。
今度やってみよ。
愉しんでますね〜〜〜
ゴーヤあんまり食べないけど、このゴーヤ棚面白い。
楽しそうだからアイデアいただき、、、。
今度やってみよ。
愉しんでますね〜〜〜
おはようございます。
オクラ30本も植えたんですね。
凄い収穫量になりますね。
ゴーやもできるし夏のスタミナ源はこれでOKでしょう。ww
オクラ30本も植えたんですね。
凄い収穫量になりますね。
ゴーやもできるし夏のスタミナ源はこれでOKでしょう。ww
まろ |
2015.05.08(金) 08:29 | URL |
【編集】
おはようございます^^
コンパニオンプランツの事は先日TVでもやっていました。
虫など撃退が出来ると知りました。
其々の相性もあるのですね・・・
ホッケは大好物です^^
美味しいですね・・・
今日もお元気で良い一日を・・・
コンパニオンプランツの事は先日TVでもやっていました。
虫など撃退が出来ると知りました。
其々の相性もあるのですね・・・
ホッケは大好物です^^
美味しいですね・・・
今日もお元気で良い一日を・・・

ダメリーマンさん こんにちは
今日はまた夏のように暑い日に
あと4時間が…適当にだが忙しい
また週末が来るが…
心配しなくとも畑は順調に定植進んでいますね
遊びほうけている間にますます遅れて…
まあ夏が来るころには間に合わせますわ
ゴーヤのこぼれ種から期待してる苗
まだ出てきません
2本もあれば食い切れんゴーヤ
やっぱり要りますね
週末頑張りましょう。。。
今日はまた夏のように暑い日に
あと4時間が…適当にだが忙しい
また週末が来るが…
心配しなくとも畑は順調に定植進んでいますね
遊びほうけている間にますます遅れて…
まあ夏が来るころには間に合わせますわ
ゴーヤのこぼれ種から期待してる苗
まだ出てきません
2本もあれば食い切れんゴーヤ
やっぱり要りますね
週末頑張りましょう。。。
こんにちは
沢山の収穫が目に浮かびそうです。
そして、小母様がたのホクホク顔も、
ご近所の☆ウルトラ リーマン!!(o|o)
日に焼けましたか?
沢山の収穫が目に浮かびそうです。
そして、小母様がたのホクホク顔も、
ご近所の☆ウルトラ リーマン!!(o|o)
日に焼けましたか?
hippopon |
2015.05.08(金) 16:52 | URL |
【編集】
こんにちはー(^O^)/。
オクラって南国のような花が咲いて、
見て綺麗、食べてネバネバ、
色々と楽しめますね!
我が家はトマトにバジルの定番の組み合わせで、
プランターに植え付けました(^O^)/。
おじゃましますたm(_ _)m。
オクラって南国のような花が咲いて、
見て綺麗、食べてネバネバ、
色々と楽しめますね!
我が家はトマトにバジルの定番の組み合わせで、
プランターに植え付けました(^O^)/。
おじゃましますたm(_ _)m。
最近野菜を意識して食べるようになりました(´・ω・`)
野菜はやっぱり重要ですね!
ところで金髪美女は何人来ましたか?w
野菜はやっぱり重要ですね!
ところで金髪美女は何人来ましたか?w
おはようございます。
> ゴーヤの棚、いいですね~
> 這い上がるのに野菜に優しそうな角度だわ。
でしょでしょ。ww
> 竹切りからで30分?
> 竹は準備して設置だけで30分でも早いと思いますよ♪
インシュロックで固定が早いですよー。ww
> まだあるかな~
田舎のホームセンターには、まだゴーヤ苗が沢山あります。
都会は、人が多いですからねー。ww
> みなさんやってることなのに、紹介・リンクありがとうございます。
えー、私が無知なだけだったんですね。笑
でも、ホントらうっちさんのブログは勉強になります。
素人菜園三年ですので・・・まだまだ、これからですね。笑
> ゴーヤの棚、いいですね~
> 這い上がるのに野菜に優しそうな角度だわ。
でしょでしょ。ww
> 竹切りからで30分?
> 竹は準備して設置だけで30分でも早いと思いますよ♪
インシュロックで固定が早いですよー。ww
> まだあるかな~
田舎のホームセンターには、まだゴーヤ苗が沢山あります。
都会は、人が多いですからねー。ww
> みなさんやってることなのに、紹介・リンクありがとうございます。
えー、私が無知なだけだったんですね。笑
でも、ホントらうっちさんのブログは勉強になります。
素人菜園三年ですので・・・まだまだ、これからですね。笑
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:02 | URL |
【編集】
おはようございます
> ゴーヤあんまり食べないけど、このゴーヤ棚面白い。
> 楽しそうだからアイデアいただき、、、。
ありがとうございます。ww
> 愉しんでますね〜〜〜
先輩みたいに、ソフトの楽しみがありませんので・・・w
こんな事で、遊んでます。笑
> ゴーヤあんまり食べないけど、このゴーヤ棚面白い。
> 楽しそうだからアイデアいただき、、、。
ありがとうございます。ww
> 愉しんでますね〜〜〜
先輩みたいに、ソフトの楽しみがありませんので・・・w
こんな事で、遊んでます。笑
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:05 | URL |
【編集】
おはようございます。
> オクラ30本も植えたんですね。
> 凄い収穫量になりますね。
ハイ。またまた「わらしべ」狙ってます。ww
> ゴーやもできるし夏のスタミナ源はこれでOKでしょう。ww
秋には、山芋が待ってますので・・・
年間を通して、無駄に精力をつけようと思います。笑
> オクラ30本も植えたんですね。
> 凄い収穫量になりますね。
ハイ。またまた「わらしべ」狙ってます。ww
> ゴーやもできるし夏のスタミナ源はこれでOKでしょう。ww
秋には、山芋が待ってますので・・・
年間を通して、無駄に精力をつけようと思います。笑
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:08 | URL |
【編集】
おはようございます。
> コンパニオンプランツの事は先日TVでもやっていました。
> 虫など撃退が出来ると知りました。
> 其々の相性もあるのですね・・・
私も、そんなのがあるとは知ってましたが、、、
実際に、どれとどれが・・って、なかなか調べる気にもならず・・・
ブログで知ったような次第です。ww
> ホッケは大好物です^^
> 美味しいですね・・・
大好物です。
居酒屋で頼むと、メッチャ高いんですよねー。笑
まっ、東京の高さとは水準が違いますけど・・・
> 今日もお元気で良い一日を・・・
ありがとうございます。
> コンパニオンプランツの事は先日TVでもやっていました。
> 虫など撃退が出来ると知りました。
> 其々の相性もあるのですね・・・
私も、そんなのがあるとは知ってましたが、、、
実際に、どれとどれが・・って、なかなか調べる気にもならず・・・
ブログで知ったような次第です。ww
> ホッケは大好物です^^
> 美味しいですね・・・
大好物です。
居酒屋で頼むと、メッチャ高いんですよねー。笑
まっ、東京の高さとは水準が違いますけど・・・
> 今日もお元気で良い一日を・・・

ありがとうございます。
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:13 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 沢山の収穫が目に浮かびそうです。
> そして、小母様がたのホクホク顔も、
我が家だけでの消費は無理ですね。ww
自然と、熟女軍団にお裾分け致します。ww
> 日に焼けましたか?
真っ黒です。
ハワイで焼いて来たと嘘ついてます。笑
> 沢山の収穫が目に浮かびそうです。
> そして、小母様がたのホクホク顔も、
我が家だけでの消費は無理ですね。ww
自然と、熟女軍団にお裾分け致します。ww
> 日に焼けましたか?
真っ黒です。
ハワイで焼いて来たと嘘ついてます。笑
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:16 | URL |
【編集】
おはようございます。
> オクラって南国のような花が咲いて、
> 見て綺麗、食べてネバネバ、
> 色々と楽しめますね!
納豆と山芋と合わせて、ネバネバ丼が美味しいんですよーww
> 我が家はトマトにバジルの定番の組み合わせで、
> プランターに植え付けました(^O^)/。
トマトと、バジルがあれば、グッと違ってきますよねー。
楽しみですね。
> オクラって南国のような花が咲いて、
> 見て綺麗、食べてネバネバ、
> 色々と楽しめますね!
納豆と山芋と合わせて、ネバネバ丼が美味しいんですよーww
> 我が家はトマトにバジルの定番の組み合わせで、
> プランターに植え付けました(^O^)/。
トマトと、バジルがあれば、グッと違ってきますよねー。
楽しみですね。
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:18 | URL |
【編集】
おはようございます。
> 最近野菜を意識して食べるようになりました(´・ω・`)
> 野菜はやっぱり重要ですね!
日本人の野菜消費量は、中国人の1/5とか・・・
医食同源の精神ですね。
野菜の大切さ、、、今頃実感する日々です。ww
> ところで金髪美女は何人来ましたか?w
まだ、世の中がひっくり返ってないので、
一人も来てません。ww
って言うか、完成してから
まだ開墾地へ出かけてません。笑
ダメリーマン |
2015.05.09(土) 05:22 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ゴーヤの棚、いいですね~
這い上がるのに野菜に優しそうな角度だわ。
竹切りからで30分?
竹は準備して設置だけで30分でも早いと思いますよ♪
うちもグランマ以外ゴーヤはあまり食べないけど、苦味の少ない品種を昨年から栽培。
種採って育苗したけど1本しか育たず、同じ品種がHCで売られていたから買って来なきゃと思いつつ、まだ・・・
まだあるかな~
みなさんやってることなのに、紹介・リンクありがとうございます。