2015.11.25 (Wed)
白菜漬け作ったどーーーー!! w
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日・・・・いらん事に、朝から木を切った後、開墾地で収穫して
第三の畑にやってまいりました。。。
らうっち師匠に頂いた「ダビデの星」・・・ようやく枯れて来ました。ww

もう・・・・ええんでないかい?

この近所に田んぼをもってるクレクレじじぃに最近出会いません。
ようやく、種があげられそうなんですが・・・・
ダビデの星・・・・種
採ったどーーー!!

虫食いだらけの白菜・・・収穫しました。ww

中は・・・まぁまぁでないかいww

しばらく干しときます。

虫食いの葉を外して行くと・・・小さくなったやつもあります。ww

漬物樽も、洗います。ww

山から採って来た「ゆず」と、自家製唐辛子、昆布も入れて漬け込みます。。。
今年、初めてですので・・・ちと、減塩で。ww

後は、おまじない。。。
「美味しくな~れ~♪」
ハイ!!
美味く出来る・・・ハズです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
土曜日・・・・いらん事に、朝から木を切った後、開墾地で収穫して
第三の畑にやってまいりました。。。
らうっち師匠に頂いた「ダビデの星」・・・ようやく枯れて来ました。ww

もう・・・・ええんでないかい?

この近所に田んぼをもってるクレクレじじぃに最近出会いません。
ようやく、種があげられそうなんですが・・・・
ダビデの星・・・・種
採ったどーーー!!

虫食いだらけの白菜・・・収穫しました。ww

中は・・・まぁまぁでないかいww

しばらく干しときます。

虫食いの葉を外して行くと・・・小さくなったやつもあります。ww

漬物樽も、洗います。ww

山から採って来た「ゆず」と、自家製唐辛子、昆布も入れて漬け込みます。。。
今年、初めてですので・・・ちと、減塩で。ww

後は、おまじない。。。
「美味しくな~れ~♪」
ハイ!!
美味く出来る・・・ハズです。笑
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キャベツを収穫したら、ふんわりお好み焼き作ったどー!!ww
- 山かけ丼と、担々麺。
- 白菜漬け作ったどーーーー!! w
- 白菜たっぷりチャンポン
- 一人キムチ鍋とレタスたっぷり五目寿司
スポンサーサイト
素流人(ソルト) |
2015.11.25(水) 06:25 | URL |
【編集】
おはようございます。
白菜漬物スタートですね。
健康のため減塩いいことです。
私のスタートはまだ先に成りそうです。
天然ゆずの香りもいいのでしょね。ww
白菜漬物スタートですね。
健康のため減塩いいことです。
私のスタートはまだ先に成りそうです。
天然ゆずの香りもいいのでしょね。ww
まろ |
2015.11.25(水) 07:33 | URL |
【編集】
白菜漬美味しそう!
購入したいです。
犬を飼うの良いと思いますよ~。
野良仕事にも連れていくと楽しさ倍増です
猫もかわいいですよ、お勧め。
購入したいです。
犬を飼うの良いと思いますよ~。
野良仕事にも連れていくと楽しさ倍増です

猫もかわいいですよ、お勧め。
もも |
2015.11.25(水) 08:20 | URL |
【編集】
ダメリーマンさん こんにちは
ダビデの星、なかなかいい色にならんですよね
うちはすべて切り取りました
いいいろになってきましよ
種は売り歩くぐらいある
来年もダビデ祭りしましょうで
白菜、行きましたね
家は大根から行きました。
今週は白菜「美味しくな~れ~♪」ですね。。。
ダビデの星、なかなかいい色にならんですよね
うちはすべて切り取りました
いいいろになってきましよ
種は売り歩くぐらいある
来年もダビデ祭りしましょうで
白菜、行きましたね
家は大根から行きました。
今週は白菜「美味しくな~れ~♪」ですね。。。
こんばんは。
毎日、白菜を樽から出しては食べてます。ww
また週末は、漬け込まないといけません。笑
松江流とかあるんでしょうか??
楽しみにしています。ww
> おはようございます
>
> 精力的な土曜日だ。
>
> 虫食いとは言え、たくさんの白菜
> しっかり白菜漬け、先が楽しみだ。
>
> 松江のオッサン初めて白菜を作ったが一応順調、
> もうちょっとしたら真似て白菜漬けます。
毎日、白菜を樽から出しては食べてます。ww
また週末は、漬け込まないといけません。笑
松江流とかあるんでしょうか??
楽しみにしています。ww
> おはようございます
>
> 精力的な土曜日だ。
>
> 虫食いとは言え、たくさんの白菜
> しっかり白菜漬け、先が楽しみだ。
>
> 松江のオッサン初めて白菜を作ったが一応順調、
> もうちょっとしたら真似て白菜漬けます。
ダメリーマン |
2015.11.25(水) 18:14 | URL |
【編集】
こんばんは。
何しろ定年後の副業として成り立つのか?
実験中で御座います。ww
白菜の漬物は、付加価値が高いですからねー。
柚子の香りが弱かったです。
次は、もっと香りの強いものを入れてみます。ww
> おはようございます。
>
> 白菜漬物スタートですね。
> 健康のため減塩いいことです。
> 私のスタートはまだ先に成りそうです。
> 天然ゆずの香りもいいのでしょね。ww
何しろ定年後の副業として成り立つのか?
実験中で御座います。ww
白菜の漬物は、付加価値が高いですからねー。
柚子の香りが弱かったです。
次は、もっと香りの強いものを入れてみます。ww
> おはようございます。
>
> 白菜漬物スタートですね。
> 健康のため減塩いいことです。
> 私のスタートはまだ先に成りそうです。
> 天然ゆずの香りもいいのでしょね。ww
ダメリーマン |
2015.11.25(水) 18:16 | URL |
【編集】
こんばんは。
人様に売れる代物ではありません。ww
もう少し研究してから、定年後に備えて
準備します。ww
> 白菜漬美味しそう!
> 購入したいです。
>
> 犬を飼うの良いと思いますよ~。
> 野良仕事にも連れていくと楽しさ倍増です
> 猫もかわいいですよ、お勧め。
人様に売れる代物ではありません。ww
もう少し研究してから、定年後に備えて
準備します。ww
> 白菜漬美味しそう!
> 購入したいです。
>
> 犬を飼うの良いと思いますよ~。
> 野良仕事にも連れていくと楽しさ倍増です

> 猫もかわいいですよ、お勧め。
ダメリーマン |
2015.11.25(水) 18:19 | URL |
【編集】
こんばんは。
大根は干してます。
まあちゃんレシピで勉強します。ww
> ダメリーマンさん こんにちは
> ダビデの星、なかなかいい色にならんですよね
> うちはすべて切り取りました
> いいいろになってきましよ
> 種は売り歩くぐらいある
> 来年もダビデ祭りしましょうで
> 白菜、行きましたね
> 家は大根から行きました。
> 今週は白菜「美味しくな~れ~♪」ですね。。。
大根は干してます。
まあちゃんレシピで勉強します。ww
> ダメリーマンさん こんにちは
> ダビデの星、なかなかいい色にならんですよね
> うちはすべて切り取りました
> いいいろになってきましよ
> 種は売り歩くぐらいある
> 来年もダビデ祭りしましょうで
> 白菜、行きましたね
> 家は大根から行きました。
> 今週は白菜「美味しくな~れ~♪」ですね。。。
ダメリーマン |
2015.11.25(水) 18:20 | URL |
【編集】
ダメリーマンさん こんばんはー♪
ダビデの星、1鞘に沢山の種が入ってるから、これからは好きなだ栽培できるよ♪
虫食いだらけの白菜でも、汚い葉を取って半分に切って使えるからいいよ。
奥のほうまで侵入されてたら、漬物には使えないわ。
1枚1枚ちゃんと洗わなきゃいけないから。
これからの白菜に期待しなきゃ(^^;)
ダビデの星、1鞘に沢山の種が入ってるから、これからは好きなだ栽培できるよ♪
虫食いだらけの白菜でも、汚い葉を取って半分に切って使えるからいいよ。
奥のほうまで侵入されてたら、漬物には使えないわ。
1枚1枚ちゃんと洗わなきゃいけないから。
これからの白菜に期待しなきゃ(^^;)
我が家の白菜も虫に狙われています。
虫除けの寒冷紗をかけているにもかかわらず、
なめくじがやってきます(;_;)
もうすぐ収穫しますが、
葉をめくるのが怖いです。
虫除けの寒冷紗をかけているにもかかわらず、
なめくじがやってきます(;_;)
もうすぐ収穫しますが、
葉をめくるのが怖いです。
こんにちは。
第二弾の直播白菜の方が虫食い少ないです。ww
今は、そちらに期待しています。
が・・・・
やっぱり、白菜漬けは美味しいっす。ww
ダビデの星、これから生き続けますネ。
> ダメリーマンさん こんばんはー♪
>
> ダビデの星、1鞘に沢山の種が入ってるから、これからは好きなだ栽培できるよ♪
> 虫食いだらけの白菜でも、汚い葉を取って半分に切って使えるからいいよ。
> 奥のほうまで侵入されてたら、漬物には使えないわ。
> 1枚1枚ちゃんと洗わなきゃいけないから。
> これからの白菜に期待しなきゃ(^^;)
第二弾の直播白菜の方が虫食い少ないです。ww
今は、そちらに期待しています。
が・・・・
やっぱり、白菜漬けは美味しいっす。ww
ダビデの星、これから生き続けますネ。
> ダメリーマンさん こんばんはー♪
>
> ダビデの星、1鞘に沢山の種が入ってるから、これからは好きなだ栽培できるよ♪
> 虫食いだらけの白菜でも、汚い葉を取って半分に切って使えるからいいよ。
> 奥のほうまで侵入されてたら、漬物には使えないわ。
> 1枚1枚ちゃんと洗わなきゃいけないから。
> これからの白菜に期待しなきゃ(^^;)
ダメリーマン |
2015.11.26(木) 12:25 | URL |
【編集】
こんにちは。
週末農民だからなのか?
手抜きだからか?
無農薬だから?
とにかく虫が多いです。ww
でも、美味しい白菜食べたいので
来年は、もっと真剣に栽培します。ww
デキが良いといいですね。
> 我が家の白菜も虫に狙われています。
> 虫除けの寒冷紗をかけているにもかかわらず、
> なめくじがやってきます(;_;)
> もうすぐ収穫しますが、
> 葉をめくるのが怖いです。
週末農民だからなのか?
手抜きだからか?
無農薬だから?
とにかく虫が多いです。ww
でも、美味しい白菜食べたいので
来年は、もっと真剣に栽培します。ww
デキが良いといいですね。
> 我が家の白菜も虫に狙われています。
> 虫除けの寒冷紗をかけているにもかかわらず、
> なめくじがやってきます(;_;)
> もうすぐ収穫しますが、
> 葉をめくるのが怖いです。
ダメリーマン |
2015.11.26(木) 12:28 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
精力的な土曜日だ。
虫食いとは言え、たくさんの白菜
しっかり白菜漬け、先が楽しみだ。
松江のオッサン初めて白菜を作ったが一応順調、
もうちょっとしたら真似て白菜漬けます。