2017.01.15 (Sun)
「瓢箪」の種、買ったどーww
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
水曜日・・・ある部署の設備が壊れた。。。
全く、原因不明。。。
製品が生産出来ない。。。
化学の分野なので、おっさんの苦手とする所。。。
少し、徹夜しただけなのに・・・
木曜日は、死にそうに体が重い。。。
結局、週末まで体調戻らず。。。。
じじぃに、なった事を痛感。。。まいりました。。。ww
レタスが・・・美味い!!

最近・・・レタスとキノコ以外、書く事が無い。。。。

日曜日に、ネットで購入した種が届きました。
チャイで、嫌と言うほど食べた「山くらげ」チャイでは「油麦菜」と言います。ww
チャイでは、これ3ケで50円ほどでした。。。ww
懐かしくなり、作ってみようと思います。
そして・・・開墾地周りに柵代わりに植える「コキア」
枯れたら、箒作りします。ww ←無事に育ったらネ。w
熊本には売ってない「みぶな」二年ぶりの栽培でしょうか。。。
そして・・・今年のメイン「瓢箪」二種類です。ww

花の種は、サービスでついてきました。。。
千成ヒョウタンは、唐辛子入れに使いたいですね。笑
えっ?
そんな事より、あのキノコは、どーなったのか?って??
地主殿・・・私の前をスルーしますので、
「食べたか?」と、聞くと・・・
地元のキノコ名人に見せたけど、危ないと言われて・・・
自分で、「ヒラタケ」に間違いない!!と言っておきながら・・・
ダメリーマンさん・・・

「あれ!サルノコシカケだからー!!」
と・・・

脱兎のごとく消えて行った。。。。
( ̄^ ̄)ゞ
ヤレヤレ。。。
いくらなんでも、サルノコシカケじゃないだろー笑
って事で・・・まだ生きてます。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
水曜日・・・ある部署の設備が壊れた。。。
全く、原因不明。。。
製品が生産出来ない。。。
化学の分野なので、おっさんの苦手とする所。。。
少し、徹夜しただけなのに・・・
木曜日は、死にそうに体が重い。。。
結局、週末まで体調戻らず。。。。
じじぃに、なった事を痛感。。。まいりました。。。ww
レタスが・・・美味い!!

最近・・・レタスとキノコ以外、書く事が無い。。。。

日曜日に、ネットで購入した種が届きました。
チャイで、嫌と言うほど食べた「山くらげ」チャイでは「油麦菜」と言います。ww
チャイでは、これ3ケで50円ほどでした。。。ww
懐かしくなり、作ってみようと思います。
そして・・・開墾地周りに柵代わりに植える「コキア」
枯れたら、箒作りします。ww ←無事に育ったらネ。w
熊本には売ってない「みぶな」二年ぶりの栽培でしょうか。。。
そして・・・今年のメイン「瓢箪」二種類です。ww

花の種は、サービスでついてきました。。。
千成ヒョウタンは、唐辛子入れに使いたいですね。笑
えっ?
そんな事より、あのキノコは、どーなったのか?って??
地主殿・・・私の前をスルーしますので、
「食べたか?」と、聞くと・・・
地元のキノコ名人に見せたけど、危ないと言われて・・・
自分で、「ヒラタケ」に間違いない!!と言っておきながら・・・
ダメリーマンさん・・・



「あれ!サルノコシカケだからー!!」
と・・・

脱兎のごとく消えて行った。。。。
( ̄^ ̄)ゞ
ヤレヤレ。。。
いくらなんでも、サルノコシカケじゃないだろー笑
って事で・・・まだ生きてます。ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 種の整理
- 開墾地の竹切り&ひょうたん棚準備
- 「瓢箪」の種、買ったどーww
- 菜園ネタが・・・切れました。ww
- 苗用プレート作ったどーーーww
スポンサーサイト
ダメリーマンさん おはようございまーす♪
ハハッッ サルの腰掛か~
疎いらうっちでも、違うってのは判るよ!
一人になると、やっぱ怖くなったんだろね。
うちは最初から持って帰らないけど・・・
大ヒョウタンは、何にするの?
ハハッッ サルの腰掛か~
疎いらうっちでも、違うってのは判るよ!
一人になると、やっぱ怖くなったんだろね。
うちは最初から持って帰らないけど・・・
大ヒョウタンは、何にするの?
ダメジィマンさ~ん♪
怪しいねぇ~そのキノコ。
カイシャノコシカケかぁ?
誰がじゃ!
ダメりーマンさん こんにちは
レタスもキャベツもな~~~~にも雪の下
漬けものはしっかりあるのでお茶漬けがいい
ひょうたんが唐辛子入れ
目標があったんですね、大きなひょうたん、夢見て
頑張って~~~
レタスもキャベツもな~~~~にも雪の下
漬けものはしっかりあるのでお茶漬けがいい
ひょうたんが唐辛子入れ
目標があったんですね、大きなひょうたん、夢見て
頑張って~~~
こんにちは
今年は変わったもんが多いね。
瓢簞は唐辛子入れか〜〜酒でも入れるんかと思った。
それはないか、、、、、。
こちら未だに寒いです。当分畑はお預けだ。
今年は変わったもんが多いね。
瓢簞は唐辛子入れか〜〜酒でも入れるんかと思った。
それはないか、、、、、。
こちら未だに寒いです。当分畑はお預けだ。
今晩は
野菜の種撒きですが
やっぱり ビニールハウスの中でですか?
寒いですものね

野菜の種撒きですが
やっぱり ビニールハウスの中でですか?
寒いですものね
800びくに |
2017.01.15(日) 17:58 | URL |
【編集】
ああ〜、、、千成瓢箪作りましたよ。
さすがに1000個は、ならない!
20個くらいだったかな。。
面白かったよ、中身を腐らせる薬も買ったりして。。
臭いが凄いんだって、、、川があるとネットの入れて浸けておくと一番簡単だって。有りますか?
色塗ったり、栓を作ったり、、、とにかく楽しい!
さすがに1000個は、ならない!
20個くらいだったかな。。
面白かったよ、中身を腐らせる薬も買ったりして。。
臭いが凄いんだって、、、川があるとネットの入れて浸けておくと一番簡単だって。有りますか?
色塗ったり、栓を作ったり、、、とにかく楽しい!
アイハート |
2017.01.15(日) 19:25 | URL |
【編集】
こんばんはー
ブログネタには、なったカナー笑
椎茸喰って、我慢します。ww
大ヒョウタンは、玄関に飾って運気UPさせます。笑
> ダメリーマンさん おはようございまーす♪
>
> ハハッッ サルの腰掛か~
> 疎いらうっちでも、違うってのは判るよ!
> 一人になると、やっぱ怖くなったんだろね。
> うちは最初から持って帰らないけど・・・
> 大ヒョウタンは、何にするの?
ブログネタには、なったカナー笑
椎茸喰って、我慢します。ww
大ヒョウタンは、玄関に飾って運気UPさせます。笑
> ダメリーマンさん おはようございまーす♪
>
> ハハッッ サルの腰掛か~
> 疎いらうっちでも、違うってのは判るよ!
> 一人になると、やっぱ怖くなったんだろね。
> うちは最初から持って帰らないけど・・・
> 大ヒョウタンは、何にするの?
ダメリーマン |
2017.01.15(日) 21:08 | URL |
【編集】
こんばんはー
じ・・・じじぃかぁー笑
カイシャノコシカケって・・・俺の事ダーーーWW
座布団3枚、もってけ!!W
> ダメジィマンさ~ん♪
>
> 怪しいねぇ~そのキノコ。
> カイシャノコシカケかぁ?
> 誰がじゃ!
じ・・・じじぃかぁー笑
カイシャノコシカケって・・・俺の事ダーーーWW
座布団3枚、もってけ!!W
> ダメジィマンさ~ん♪
>
> 怪しいねぇ~そのキノコ。
> カイシャノコシカケかぁ?
> 誰がじゃ!
ダメリーマン |
2017.01.15(日) 21:10 | URL |
【編集】
こんばんはー
今年は、色々試してみますよー
畑を10倍楽しく!!
なんせ・・・5年目に突入しますからねーWW
> こんにちは
>
> 今年は変わったもんが多いね。
>
> 瓢簞は唐辛子入れか〜〜酒でも入れるんかと思った。
> それはないか、、、、、。
>
> こちら未だに寒いです。当分畑はお預けだ。
今年は、色々試してみますよー
畑を10倍楽しく!!
なんせ・・・5年目に突入しますからねーWW
> こんにちは
>
> 今年は変わったもんが多いね。
>
> 瓢簞は唐辛子入れか〜〜酒でも入れるんかと思った。
> それはないか、、、、、。
>
> こちら未だに寒いです。当分畑はお預けだ。
ダメリーマン |
2017.01.15(日) 21:12 | URL |
【編集】
こんばんはー
3月までは、ハウスで種まきします。ww
早く撒いたからって、違いは少しなんですけどね。w
> 今晩は
>
> 野菜の種撒きですが
> やっぱり ビニールハウスの中でですか?
> 寒いですものね
3月までは、ハウスで種まきします。ww
早く撒いたからって、違いは少しなんですけどね。w
> 今晩は

>
> 野菜の種撒きですが
> やっぱり ビニールハウスの中でですか?
> 寒いですものね
ダメリーマン |
2017.01.15(日) 21:16 | URL |
【編集】
こんばんはー
川はありますよー。
自宅の下が川です。ww
裏には、水路。畑にも水路があるので
バッチリです。
楽しみですーww
> ああ〜、、、千成瓢箪作りましたよ。
>
> さすがに1000個は、ならない!
> 20個くらいだったかな。。
> 面白かったよ、中身を腐らせる薬も買ったりして。。
> 臭いが凄いんだって、、、川があるとネットの入れて浸けておくと一番簡単だって。有りますか?
>
> 色塗ったり、栓を作ったり、、、とにかく楽しい!
川はありますよー。
自宅の下が川です。ww
裏には、水路。畑にも水路があるので
バッチリです。
楽しみですーww
> ああ〜、、、千成瓢箪作りましたよ。
>
> さすがに1000個は、ならない!
> 20個くらいだったかな。。
> 面白かったよ、中身を腐らせる薬も買ったりして。。
> 臭いが凄いんだって、、、川があるとネットの入れて浸けておくと一番簡単だって。有りますか?
>
> 色塗ったり、栓を作ったり、、、とにかく楽しい!
ダメリーマン |
2017.01.15(日) 21:26 | URL |
【編集】
得体のしれないきのこに挑戦して、
無事なので何よりです。
天然物はとても美味しかったのではないでしょうか。
今年も色々な種を購入されましたが、
瓢箪は意外と手間が掛かり、
特に中身を腐らせるときの悪臭は、
殺人的で苦しんだ記憶が有ります。
形のいい瓢箪が出来ると良いですね。
無事なので何よりです。
天然物はとても美味しかったのではないでしょうか。
今年も色々な種を購入されましたが、
瓢箪は意外と手間が掛かり、
特に中身を腐らせるときの悪臭は、
殺人的で苦しんだ記憶が有ります。
形のいい瓢箪が出来ると良いですね。
ピッコロ(さいたま) |
2017.01.15(日) 22:50 | URL |
【編集】
こんばんはー
今年初チャレンジですからねー
一個くらいは綺麗なヒョウタンを期待しています。ww
> 得体のしれないきのこに挑戦して、
> 無事なので何よりです。
> 天然物はとても美味しかったのではないでしょうか。
>
> 今年も色々な種を購入されましたが、
> 瓢箪は意外と手間が掛かり、
> 特に中身を腐らせるときの悪臭は、
> 殺人的で苦しんだ記憶が有ります。
>
> 形のいい瓢箪が出来ると良いですね。
今年初チャレンジですからねー
一個くらいは綺麗なヒョウタンを期待しています。ww
> 得体のしれないきのこに挑戦して、
> 無事なので何よりです。
> 天然物はとても美味しかったのではないでしょうか。
>
> 今年も色々な種を購入されましたが、
> 瓢箪は意外と手間が掛かり、
> 特に中身を腐らせるときの悪臭は、
> 殺人的で苦しんだ記憶が有ります。
>
> 形のいい瓢箪が出来ると良いですね。
ダメリーマン |
2017.01.17(火) 21:12 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
無事で何より~
サルノコシカケは、見るからに固そうだけど、
あれは軟らかそうだったよねぇ~
知り合いに名人がいて良かった!
瓢箪、楽しそう~
家も植えて見るかなぁ~
(^^ゞ