2017.01.25 (Wed)
廃棄パレットで、囲炉裏テーブル作り。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
1/22日、日曜日。。。
寒い・・・眠い・・・起きれない。
って事で、朝から温泉へ突撃。。。
ようやく目が覚めた。。。
午後からは、少し体を動かさないとと・・・・
廃棄パレットで、囲炉裏テーブルを作ります。
フ・・・フンガーーーー
と・・・、カンナで削って行きます。

ホラ・・・新品に変身。ww

2×4材・・・温泉帰りにホームセンターで、298円に値下がりしてた。
ガーーーーーーン。
って事で、323円の木材をカットして脚を取り付ける。
簡単に、テーブルは出来ました。ww

会社の産廃置き場から、拾って来た「一斗缶」が、主役です。ww

一斗缶のサイズにカットします。
下の板は、そのまま残します。

ほらね・・・完璧。
一発で、入っちゃった。ww

一斗缶の上面をカットしていきます。

イメージを膨らませます。。。

いつものように、フリーハンドでカットしたので、最初と最後で段差。ww

おっさん・・・ここで痛恨のミス。
タッピングが切れてた。。。
慌てて、ホームセンターへ駆け込んだ。

一斗缶をカットして、余分な部分は、曲げて留めて行きます。

鉄板の上面に、板を留めて行きますと・・・囲炉裏っぽくなりましたよーww

廃材寄せ集めなので、寸法足らずは、ご愛敬です。。。
が・・・
奥の高さ違いには、意味があります。ww

このテーブルも、考えた挙句・・・ペンキは塗らずに焼いて行きます。

どうでしょうか・・・こんな感じに仕上がって来ました。。。


囲炉裏部分です。
下には、川砂を5cmほど敷き詰めて、壁には耐火レンガを貼ります。

おっさん的には、いい感じになった気がする。ww

右側の高い部分は、穴を斜めに開けて
竹串を刺せるようにします。
きっと、鮎の塩焼きが絶品だと思います。ww

ここに来て、強風に続いて雪がドバッと降って来ましたので
蓋を被せます。

今週末、時間があれば蓋を仕上げたいと思います。

廃棄パレット・・・便利です。
廃棄物・・・活用してますかーーーww
金が無くても、楽しい事いっぱい。ww
そして、
世の中に無駄なものはないのどすー
by 廃棄物菜園家 ソ・・・ソコハ、ダメダメ ダメリーマン。
何かの参考になればうれしいです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
1/22日、日曜日。。。
寒い・・・眠い・・・起きれない。
って事で、朝から温泉へ突撃。。。
ようやく目が覚めた。。。
午後からは、少し体を動かさないとと・・・・
廃棄パレットで、囲炉裏テーブルを作ります。
フ・・・フンガーーーー
と・・・、カンナで削って行きます。

ホラ・・・新品に変身。ww

2×4材・・・温泉帰りにホームセンターで、298円に値下がりしてた。
ガーーーーーーン。
って事で、323円の木材をカットして脚を取り付ける。
簡単に、テーブルは出来ました。ww

会社の産廃置き場から、拾って来た「一斗缶」が、主役です。ww

一斗缶のサイズにカットします。
下の板は、そのまま残します。

ほらね・・・完璧。
一発で、入っちゃった。ww

一斗缶の上面をカットしていきます。

イメージを膨らませます。。。

いつものように、フリーハンドでカットしたので、最初と最後で段差。ww

おっさん・・・ここで痛恨のミス。
タッピングが切れてた。。。
慌てて、ホームセンターへ駆け込んだ。

一斗缶をカットして、余分な部分は、曲げて留めて行きます。

鉄板の上面に、板を留めて行きますと・・・囲炉裏っぽくなりましたよーww

廃材寄せ集めなので、寸法足らずは、ご愛敬です。。。
が・・・
奥の高さ違いには、意味があります。ww

このテーブルも、考えた挙句・・・ペンキは塗らずに焼いて行きます。

どうでしょうか・・・こんな感じに仕上がって来ました。。。


囲炉裏部分です。
下には、川砂を5cmほど敷き詰めて、壁には耐火レンガを貼ります。

おっさん的には、いい感じになった気がする。ww

右側の高い部分は、穴を斜めに開けて
竹串を刺せるようにします。
きっと、鮎の塩焼きが絶品だと思います。ww

ここに来て、強風に続いて雪がドバッと降って来ましたので
蓋を被せます。

今週末、時間があれば蓋を仕上げたいと思います。

廃棄パレット・・・便利です。
廃棄物・・・活用してますかーーーww
金が無くても、楽しい事いっぱい。ww
そして、
世の中に無駄なものはないのどすー
by 廃棄物菜園家 ソ・・・ソコハ、ダメダメ ダメリーマン。
何かの参考になればうれしいです。
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 廃棄バレットで小さいテーブル作ったどーww
- 囲炉裏テーブルで、試食会。。。
- 囲炉裏テーブルに砂を入れた。
- 廃棄パレットで、囲炉裏テーブル作り。
- 廃パレットで手作りベンチ
スポンサーサイト
おはようございます。
いつもながらの行動力驚かされます。
焼いた木の色合いもいいですね。
さてここで何を食べるのでしょうか?
楽しみにしています。 ww
いつもながらの行動力驚かされます。
焼いた木の色合いもいいですね。
さてここで何を食べるのでしょうか?
楽しみにしています。 ww
まろ |
2017.01.25(水) 07:25 | URL |
【編集】
フ・・・フンガーーーー!
ソ・・・ソコハ、ダメダメ ダメリーマンさん♪
嫁ハーン、大喜びじゃね。
これは楽しいわ~。
採れたて野菜を焼いて
雪のチラつく中、囲炉裏で一杯・・・。
ん、んまい!ブルブル!
あ、きのう椅子も作っていたね。
パレットが、どんなに強い木材か
良く分かりました。
補強もいらないんじゃね。
足も囲炉裏の火で温もる?
いいなーーー。
参考になったよ~。
ソ・・・ソコハ、ダメダメ ダメリーマンさん♪
嫁ハーン、大喜びじゃね。
これは楽しいわ~。
採れたて野菜を焼いて
雪のチラつく中、囲炉裏で一杯・・・。
ん、んまい!ブルブル!
あ、きのう椅子も作っていたね。
パレットが、どんなに強い木材か
良く分かりました。
補強もいらないんじゃね。
足も囲炉裏の火で温もる?
いいなーーー。
参考になったよ~。
スゴイっ!
パレットと一斗缶で立派な囲炉裏テーブルができるんですねー。
というか、ダメリーマンさんだから作れるんですよね(^_^)v。
素材の特性を知っているからこその神業です(^O^)/。
パレットと一斗缶で立派な囲炉裏テーブルができるんですねー。
というか、ダメリーマンさんだから作れるんですよね(^_^)v。
素材の特性を知っているからこその神業です(^O^)/。
ダメリーマンさん こんにちはー♪
手作りってのが素敵だよ♪
ここで炭おこしするの?
1斗缶って、そっちの耐久性はいいのかな?
早く使ってるところを見たいな~(^^)
手作りってのが素敵だよ♪
ここで炭おこしするの?
1斗缶って、そっちの耐久性はいいのかな?
早く使ってるところを見たいな~(^^)
ダメリーマンさん 凄すぎる
会社の廃材、もっと利用しなくちゃ
タダより安い物ないね
アウトドアがこれから楽しみですね
佐々川でアユ釣りも頑張って下さい。
会社の廃材、もっと利用しなくちゃ
タダより安い物ないね
アウトドアがこれから楽しみですね
佐々川でアユ釣りも頑張って下さい。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
これを置いておける庭があるのも凄いですね。
広い敷地が羨ましい~
(^^)
かんながけの時に釘と干渉しないの?
先に釘を深く打っておくのかな?
こいつの回りに人数分の椅子も必要になりますね~