2017.03.30 (Thu)
トマトの雨よけ、試行錯誤の巻。
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
やって来ました。。。第三の畑。
ホームセンターへ立ち寄ると・・・もう、トマトの苗がズラリと並んでます。
えぇーーー
今年は、トマトの苗は買う事に決めたので・・・焦る。ww
トマトの予定地を整備しないと・・・

仕事を終えてからですが・・・
陽が長くなってきたので、意外といい仕事出来ました。ww
トマトの雨よけ試作です。ww
廃棄パイプに、アーチの支柱を差し込みます。

ゴーンさんの会社から頂戴した巨大なビニール袋。。。
沢山余りましたので、トマトの雨よけとして活用します。笑

こんな感じをイメージしてたんですが・・・
巨大ビニール袋でも、畑では小さく感じますね。ww

余った袋を見た瞬間に、仕事そっちのけで思いついたんですが・・・
これから試行錯誤で、いい感じに仕上げて行きたいです。ww
小悪魔娘達との時間もまだ残ってたので
他の場所も、耕耘。。。
この場所は、「ナス」の予定地です。

ソラ豆も、そろそろ整理しないといけません。。。
今年は、コイツで「豆板醤」を作る予定です。
自家製豆板醤の美味さは格別とか・・・今から楽しみです。ww

放置キャベツ・・・寒さでやられたものもありますが・・・
何とか食えそうな感じもします。
このまま成長して欲しい。ww

わけぎも復活して来てます。
何度でも収穫出来るわけぎは、超お得野菜ですね。ww

ネギにも、坊主くんが出て来ました。。。
天ぷらで食べようか・・・種取りように残すか・・・

数も少ないので、種取り用に残す事にしよう。。。
土曜日、午後4時からの畑仕事でしたが・・・意外と進みました。ww
生きる為に仕事してますが・・・仕事する為に、生きてる訳では無いのどす~♪
人生は・・・適当なくらいで「ちょうどいい」笑
by ダメリーマン
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
やって来ました。。。第三の畑。
ホームセンターへ立ち寄ると・・・もう、トマトの苗がズラリと並んでます。
えぇーーー
今年は、トマトの苗は買う事に決めたので・・・焦る。ww
トマトの予定地を整備しないと・・・

仕事を終えてからですが・・・
陽が長くなってきたので、意外といい仕事出来ました。ww
トマトの雨よけ試作です。ww
廃棄パイプに、アーチの支柱を差し込みます。

ゴーンさんの会社から頂戴した巨大なビニール袋。。。
沢山余りましたので、トマトの雨よけとして活用します。笑

こんな感じをイメージしてたんですが・・・
巨大ビニール袋でも、畑では小さく感じますね。ww

余った袋を見た瞬間に、仕事そっちのけで思いついたんですが・・・
これから試行錯誤で、いい感じに仕上げて行きたいです。ww
小悪魔娘達との時間もまだ残ってたので
他の場所も、耕耘。。。
この場所は、「ナス」の予定地です。

ソラ豆も、そろそろ整理しないといけません。。。
今年は、コイツで「豆板醤」を作る予定です。
自家製豆板醤の美味さは格別とか・・・今から楽しみです。ww

放置キャベツ・・・寒さでやられたものもありますが・・・
何とか食えそうな感じもします。
このまま成長して欲しい。ww

わけぎも復活して来てます。
何度でも収穫出来るわけぎは、超お得野菜ですね。ww

ネギにも、坊主くんが出て来ました。。。
天ぷらで食べようか・・・種取りように残すか・・・

数も少ないので、種取り用に残す事にしよう。。。
土曜日、午後4時からの畑仕事でしたが・・・意外と進みました。ww
生きる為に仕事してますが・・・仕事する為に、生きてる訳では無いのどす~♪
人生は・・・適当なくらいで「ちょうどいい」笑
by ダメリーマン
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ようやく種まき完了
- 緑ナスがようやく発芽したーーーww
- トマトの雨よけ、試行錯誤の巻。
- 大根が・・・美味い!!ww
- ジャガイモ発芽と播種三昧。ww
スポンサーサイト
ダメリーマンさん おはようございまーす♪
ダメリーさんの培地面積にしては、トマトの雨避け小さくない?
これから連結させていくのかな~
version up 楽しみにしてるよ~
日が落ちるのも遅くなってたからね~
うちは日の出時間が早くなってきたほうが嬉しいかな?
くらくなるのが遅くなっても、夕方からの主婦は忙しいのだ!
ダメリーさんの培地面積にしては、トマトの雨避け小さくない?
これから連結させていくのかな~
version up 楽しみにしてるよ~
日が落ちるのも遅くなってたからね~
うちは日の出時間が早くなってきたほうが嬉しいかな?
くらくなるのが遅くなっても、夕方からの主婦は忙しいのだ!
ダ♪
雨避けビニールの続活用編
想像せずに待っているわん。
あっと驚かせてちょうだいね。
ハードル、173cmに上げておきました。
雨避けビニールの続活用編
想像せずに待っているわん。
あっと驚かせてちょうだいね。
ハードル、173cmに上げておきました。
おはようございます。
「生きる為に仕事してますが・・・仕事する為に、生きてる訳では無いのどす~♪」
名言ですね!
トマトの支柱、私も同じようにしています。
車に分解して載せるのにどうしようかと、考えた結果でした。
ビックリしました。。
「生きる為に仕事してますが・・・仕事する為に、生きてる訳では無いのどす~♪」
名言ですね!
トマトの支柱、私も同じようにしています。
車に分解して載せるのにどうしようかと、考えた結果でした。
ビックリしました。。
agriotome |
2017.03.30(木) 07:35 | URL |
【編集】
ダメリーマンさん こんにちは
畑作業一気に進みましたね
HCには夏野菜のの苗がづらー~~~~と
早く植えさせて、霜に合わさせて、もう1度買わせる
まだ、遅霜が何度も来ます。
霜対策しないと…
トマトの雨よけはいいです、美味しいトマトが出来ます。
リタイヤの準備中だが…
すんなり辞めさせてもらえるか
早めに楽しまないと、知り合いが次々逝きよる
他人事ではありませんそ~~
「生きる為に仕事してますが…仕事する為に、生きてる訳では無いのどす~♪」 そうなんですよね
半世紀近く働いたのだから少しは楽しまなきゃ。。。
畑作業一気に進みましたね
HCには夏野菜のの苗がづらー~~~~と
早く植えさせて、霜に合わさせて、もう1度買わせる
まだ、遅霜が何度も来ます。
霜対策しないと…
トマトの雨よけはいいです、美味しいトマトが出来ます。
リタイヤの準備中だが…
すんなり辞めさせてもらえるか
早めに楽しまないと、知り合いが次々逝きよる
他人事ではありませんそ~~
「生きる為に仕事してますが…仕事する為に、生きてる訳では無いのどす~♪」 そうなんですよね
半世紀近く働いたのだから少しは楽しまなきゃ。。。
こんにちは
トマト 植えたいけど・・安定しない
今日は18度ですが 昨日は13度で
途中から急に8度くらいで北風・・
植えてすぐ枯れたら悲しいし・・
ビニールしたいけど うち狭いし・・悩みます^^;

トマト 植えたいけど・・安定しない
今日は18度ですが 昨日は13度で
途中から急に8度くらいで北風・・
植えてすぐ枯れたら悲しいし・・
ビニールしたいけど うち狭いし・・悩みます^^;
800びくに |
2017.03.30(木) 14:38 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
廃材利用のとんねる~
こちらは高級品を注文してしまった~
諭吉さんが飛んで行きましたよ~
(T_T)
ネギもワケギも元気じゃ~
こちらも、これから一気に追いつくじょ~
(^^)