2018.01.25 (Thu)
プルコギ丼と、白菜の様子
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
いよいよ、韓国恒例の「大統領血祭り」祭りが始まりましたネ。
朴さんでなく、その前の李あきひろを捌くと、息巻いてます。ww
すると、李あきひろが、文の昔の悪事を暴露すると言い出してますね。
いつ見てても、オモロイわー
って事で
冷凍庫に、「ニンニクの芽」が残ってました。
プルコギ作ります。

プルコギ丼

今年も「ニンニクの芽」・・・保存しまっせーww
って事で・・・朝から肉喰っちゃいましたから・・・
畑へ突撃です。w
まずは、白菜の様子から・・・
ビニールと寒冷紗での成長の違いを見ている実験状態をチェックします。

まーまー成長してますね。。。

ビニールトンネルの方を見てみます。
おぉーーー

イイ感じで巻き始めてます。

これは・・・来月末には、次の白菜が喰えそうです。

しばし、日光浴させます。ww

両者の成長の違いは明らかです。
って事で・・・
レタスのビニールを外して・・・

白菜の畝に移動。
これで・・・こちらの白菜は3月には、喰える・・・カモ。ww
収穫が終わったら、この場所は「山芋」栽培地になります。

第三の畑へ立ち寄り、虫食いだらけの白菜収穫。。。

虫が喰ってても・・・喰えればいいんです。笑
帰路、市場に寄りますと・・・1/4カットの小さい白菜が150円でした。
って事は・・・1ケ600円もすんのかーーーー
思わず、白菜に頬ずりしたくなりました。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
貧乏臭い白菜炒めも・・・材料代は、ある意味高価です。ww

でもね・・・なんと言っても、白菜漬けが最高に美味い。ww

今日も野菜の恵みで幸せです。ww
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
いよいよ、韓国恒例の「大統領血祭り」祭りが始まりましたネ。
朴さんでなく、その前の李あきひろを捌くと、息巻いてます。ww
すると、李あきひろが、文の昔の悪事を暴露すると言い出してますね。
いつ見てても、オモロイわー
って事で
冷凍庫に、「ニンニクの芽」が残ってました。
プルコギ作ります。

プルコギ丼

今年も「ニンニクの芽」・・・保存しまっせーww
って事で・・・朝から肉喰っちゃいましたから・・・
畑へ突撃です。w
まずは、白菜の様子から・・・
ビニールと寒冷紗での成長の違いを見ている実験状態をチェックします。

まーまー成長してますね。。。

ビニールトンネルの方を見てみます。
おぉーーー

イイ感じで巻き始めてます。

これは・・・来月末には、次の白菜が喰えそうです。

しばし、日光浴させます。ww

両者の成長の違いは明らかです。
って事で・・・
レタスのビニールを外して・・・

白菜の畝に移動。
これで・・・こちらの白菜は3月には、喰える・・・カモ。ww
収穫が終わったら、この場所は「山芋」栽培地になります。

第三の畑へ立ち寄り、虫食いだらけの白菜収穫。。。

虫が喰ってても・・・喰えればいいんです。笑
帰路、市場に寄りますと・・・1/4カットの小さい白菜が150円でした。
って事は・・・1ケ600円もすんのかーーーー
思わず、白菜に頬ずりしたくなりました。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
貧乏臭い白菜炒めも・・・材料代は、ある意味高価です。ww

でもね・・・なんと言っても、白菜漬けが最高に美味い。ww

今日も野菜の恵みで幸せです。ww
野菜・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 一文字のぐるぐる
- 豚キムチ丼と、リバーツーリング。
- プルコギ丼と、白菜の様子
- 干し筍
- 酢鶏と中華丼
スポンサーサイト
白菜、炒めても美味いですよね~
野菜炒め、焼きそばにも白菜ですよ~
(^^)
野菜炒め、焼きそばにも白菜ですよ~
(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
こんにちは
ニンニクの芽も冷凍保存できるんですねぇ。
ニンニクの芽大好きで食べたいんですが、スーパーで売られているものは中国産ばかりで。