2018.05.15 (Tue)
第三の畑にキュウリ棚設置
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
里芋を掘り出した跡地・・・耕耘し、畝を作りました。

お隣の国では、ナッツ姫とかが騒がれていますが・・・
日が暮れる寸前に・・・バターナッツを定植。

ラストデーは、地区の環境委員としてゴミ出しの立ち合いして・・・
第三の畑へ突撃。
この時点で、雨は降ってましたが・・・強行作業。

ずぶ濡れになりながら、何とかマルチ張り。
支柱を立てて・・・
キュウリ棚の準備完了。
が・・・一度に植え付けても・・・消費出来ない。
苗は・・・まだ、60株ほど残っているのだが・・・困ったもんだ。。。

ズッキーニ第二弾を定植。
右は、ナス畝ゾーンで・・・5種類のナス達で満席となりました。
残りの大量の苗は・・・開墾地に定植します。

苺が、赤く染まって・・・おっちゃんに食べて欲しいと言ってます。。。
パクッ
最高のおやつだ~~~笑

パンツの中まで、ビショビショでしたので・・・その後、温泉で・・・まったり。。。
帰宅後・・・
おやじの「キーマカレー」作りました。

サラダは、玉子サラダ。。。
玉ねぎ、キュウリ、らっきょうをみじん切りにし・・・

甘酸っぱいサラダが完成。。。
疲れた体が、酢を欲しがってます。。。
お酢・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
里芋を掘り出した跡地・・・耕耘し、畝を作りました。

お隣の国では、ナッツ姫とかが騒がれていますが・・・
日が暮れる寸前に・・・バターナッツを定植。

ラストデーは、地区の環境委員としてゴミ出しの立ち合いして・・・
第三の畑へ突撃。
この時点で、雨は降ってましたが・・・強行作業。

ずぶ濡れになりながら、何とかマルチ張り。
支柱を立てて・・・
キュウリ棚の準備完了。
が・・・一度に植え付けても・・・消費出来ない。
苗は・・・まだ、60株ほど残っているのだが・・・困ったもんだ。。。

ズッキーニ第二弾を定植。
右は、ナス畝ゾーンで・・・5種類のナス達で満席となりました。
残りの大量の苗は・・・開墾地に定植します。

苺が、赤く染まって・・・おっちゃんに食べて欲しいと言ってます。。。
パクッ
最高のおやつだ~~~笑

パンツの中まで、ビショビショでしたので・・・その後、温泉で・・・まったり。。。
帰宅後・・・
おやじの「キーマカレー」作りました。

サラダは、玉子サラダ。。。
玉ねぎ、キュウリ、らっきょうをみじん切りにし・・・

甘酸っぱいサラダが完成。。。
疲れた体が、酢を欲しがってます。。。
お酢・・・食べてますかーーー
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 七夕の前にキュウリの種まきしちゃいました。。。
- 前歯とキュウリの話
- 第三の畑にキュウリ棚設置
- キュウリ定植完了。Part 1
- キュウリ定植してみた。
スポンサーサイト
まあちゃん |
2018.05.15(火) 12:28 | URL |
【編集】
こんばんは。
毎日すごい農作業ですね!
本業、休暇中ですか?と、言いたいほどの仕事ぶり。
いゃ〜、男性にはかないません!
後ろの方から、ぼちぼちついていきます。。
毎日すごい農作業ですね!
本業、休暇中ですか?と、言いたいほどの仕事ぶり。
いゃ〜、男性にはかないません!
後ろの方から、ぼちぼちついていきます。。
agriotome |
2018.05.15(火) 21:49 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
どうも週末農民を悩ます雨、今週末もすでに雨予報
雨でも楽しい週末農民やってますね~~
ナスとキュウリ大量栽培残り60本のきゅうり
すでに野菜農家ですね。
産直で一儲けもいいですぞ・・・
頑張って下され(^^)/