2019.03.05 (Tue)
キクラゲ栽培準備 パート2
大家好
日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
全ての住吉神社の始まり!!住吉神社 博多からダー!!
☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
待望の土曜日だ。。。
雨が降れば・・・「椎茸」が出てくる。ww

今年のキノコ栽培予定地。

本日のミッションは・・・「あらげきくらげ」の菌打ち。

栗栽培農家から、剪定した栗の木を頂戴しました。。。
穴をあけて行きます。。。

何とかギリギリで菌コマ足りました。ww

上手く行けば・・・梅雨明けには、美味しい「キクラゲ」が喰える・・・カモよ。笑
って事で・・・
後輩に、栗を剪定した木があれば、欲しいと言ったところ
「もう燃やして、2~3本しかありません」と・・・言いながら
大量の栗の木をもらいました。ww

って事で・・・またまた「あらげきくらげ」の種を買ってしまいました。。。
栗の木でも、「椎茸」栽培出来るらしいので、椎茸の種も打ち込んでみます。ww
収穫した椎茸で「椎茸目玉丼」です。。。

食べきれない分は・・・干し椎茸を作って行きます。ww

椎茸は栄養豊富ですが、干し椎茸にすると30倍になるそうです。ww
乾燥機で乾燥させた後、天日干ししても効果は同じだと言う事で・・・晴れた日に天日干しします。ww
今日も野菜の恵みで幸せです。。。
おやじの隠れ家探し
絶品角煮だよ~
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
おやじのマイカー購入奮闘記です。ww
☟ ☟ ☟ ☟
N VANを買ってみた
絶賛更新中~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日本の城100選巡り旅は↓こちらで配信中。ww
全ての住吉神社の始まり!!住吉神社 博多からダー!!
☟ ☟ ☟ ☟
日本の城100選 名城の旅
あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記
待望の土曜日だ。。。
雨が降れば・・・「椎茸」が出てくる。ww

今年のキノコ栽培予定地。

本日のミッションは・・・「あらげきくらげ」の菌打ち。

栗栽培農家から、剪定した栗の木を頂戴しました。。。
穴をあけて行きます。。。

何とかギリギリで菌コマ足りました。ww

上手く行けば・・・梅雨明けには、美味しい「キクラゲ」が喰える・・・カモよ。笑
って事で・・・
後輩に、栗を剪定した木があれば、欲しいと言ったところ
「もう燃やして、2~3本しかありません」と・・・言いながら
大量の栗の木をもらいました。ww

って事で・・・またまた「あらげきくらげ」の種を買ってしまいました。。。
栗の木でも、「椎茸」栽培出来るらしいので、椎茸の種も打ち込んでみます。ww
収穫した椎茸で「椎茸目玉丼」です。。。

食べきれない分は・・・干し椎茸を作って行きます。ww

椎茸は栄養豊富ですが、干し椎茸にすると30倍になるそうです。ww
乾燥機で乾燥させた後、天日干ししても効果は同じだと言う事で・・・晴れた日に天日干しします。ww
今日も野菜の恵みで幸せです。。。
おやじの隠れ家探し
絶品角煮だよ~
☟ ☟ ☟
男の隠れ家
おやじのマイカー購入奮闘記です。ww
☟ ☟ ☟ ☟
N VANを買ってみた
絶賛更新中~~~ww
ポチッと応援お願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 椎茸作り・・・終わりました。
- なめこ栽培準備完了!!
- キクラゲ栽培準備 パート2
- 椎茸栽培地の整理
- 椎茸栽培の準備
スポンサーサイト
ダメリーマンさん お疲れさん
ほ~~~
きくらげね
いろんなきのこあるけど、なんか椎茸しか芽が行かない
去年なめこ仕込んだけど、出てくるんじゃろうか
コマ菌1箱分ぐらやってみたいね~~~
ほ~~~
きくらげね
いろんなきのこあるけど、なんか椎茸しか芽が行かない
去年なめこ仕込んだけど、出てくるんじゃろうか
コマ菌1箱分ぐらやってみたいね~~~
ダメリーマンさん こんにちはー♪
菌床となるホダ木がタダで沢山手に入っていいな~
タダで手に入ったら、うちもいろいろなキノコ栽培に力を入れるかも~
失敗続きのキノコ栽培に、1本でも高いホダ木を買う気にはなれなくて(^^;)
菌床となるホダ木がタダで沢山手に入っていいな~
タダで手に入ったら、うちもいろいろなキノコ栽培に力を入れるかも~
失敗続きのキノコ栽培に、1本でも高いホダ木を買う気にはなれなくて(^^;)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
中華料理やとんこつラーメンには欠かせませんねー(^_^)v。