2013.12.02 (Mon)
秋ジャガでポテトサラダと田舎コロッケ
昨日は、忙しく・・・やりたい事が少ししか出来ませんでした。。。
早朝から、山奥まで畑見学し・・・・
すぐさま、地区の神事。。。。
飲めない酒を飲んで・・・嫁からの依頼でジャガイモを収穫させられた。笑
お昼ご飯は、ポテトサラダを作らされた。。。
って、チンしたジャガイモを潰して混ぜるだけなんすけどねー。ww

娘や嫁が、毎日、美味しそうに食べて居る「ホテル食パン」・・・・
一度食べてみたかったんです。。。
数値も、少し改善したので、調子こいてサンドイッチにしてみました。

咽が乾くので、(歳取ると唾液が少なくなる。笑)
バナナと、みかん、牛乳でジュースを作る。
ちと・・・甘すぎるんですけどね・・・自然の甘味なんで・・・

ポテトサラダだけにしとこうと思ったんですけどね・・・・
ついつい、このパターン。。。

そして・・・夜は、コロッケです。ww

ジャガイモづくしの一日でした。。。。
ジャガイモも炭水化物なのに・・・
そこで、ジャガイモの効能について調べてみました。
◆胃潰瘍、十二指腸潰瘍に効くじゃがいも
◆腸の働きを整え便通をよくするじゃがいも
◆糖尿病に効くじゃがいも
じゃがいもにはカリウムが多量に含まれていますので、カリウム不足でおこる糖尿病、不整脈、心臓の働きの 低下などに効果があります。カリウムは水に溶けやすい性質をもち、ミキサーなどにかけても破壊してしまわず、熱に強いのでどのように調理をしても大丈夫です。じゃがいもはよく煮こんで、でんぷんをこしてスープなどにするのが、糖尿病などの症状には一番効果的です。
◆肉食の解毒作用があるじゃがいも
◆脳卒中などの予防にじゃがいも
◆疲れやイライラなどに効果のあるじゃがいも
◆貧血に効くじゃがいも
すごい効能ですよね。
フランスでは、「大地のリンゴ」と呼ばれ・・・・
ドイツでは、「貧乏人のパン」と言われるとか・・・・
秋ジャガ・・・完全収穫が楽しみです。。。。
我が家にとっては・・・「貧乏人の米」代わり・・・と、言ったトコでしょうか。。。
開墾した畑は・・・ジャガイモを栽培する事にしよう。。。笑

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
早朝から、山奥まで畑見学し・・・・
すぐさま、地区の神事。。。。
飲めない酒を飲んで・・・嫁からの依頼でジャガイモを収穫させられた。笑
お昼ご飯は、ポテトサラダを作らされた。。。
って、チンしたジャガイモを潰して混ぜるだけなんすけどねー。ww

娘や嫁が、毎日、美味しそうに食べて居る「ホテル食パン」・・・・
一度食べてみたかったんです。。。
数値も、少し改善したので、調子こいてサンドイッチにしてみました。

咽が乾くので、(歳取ると唾液が少なくなる。笑)
バナナと、みかん、牛乳でジュースを作る。
ちと・・・甘すぎるんですけどね・・・自然の甘味なんで・・・

ポテトサラダだけにしとこうと思ったんですけどね・・・・
ついつい、このパターン。。。

そして・・・夜は、コロッケです。ww

ジャガイモづくしの一日でした。。。。
ジャガイモも炭水化物なのに・・・
そこで、ジャガイモの効能について調べてみました。
◆胃潰瘍、十二指腸潰瘍に効くじゃがいも
◆腸の働きを整え便通をよくするじゃがいも
◆糖尿病に効くじゃがいも
じゃがいもにはカリウムが多量に含まれていますので、カリウム不足でおこる糖尿病、不整脈、心臓の働きの 低下などに効果があります。カリウムは水に溶けやすい性質をもち、ミキサーなどにかけても破壊してしまわず、熱に強いのでどのように調理をしても大丈夫です。じゃがいもはよく煮こんで、でんぷんをこしてスープなどにするのが、糖尿病などの症状には一番効果的です。
◆肉食の解毒作用があるじゃがいも
◆脳卒中などの予防にじゃがいも
◆疲れやイライラなどに効果のあるじゃがいも
◆貧血に効くじゃがいも
すごい効能ですよね。
フランスでは、「大地のリンゴ」と呼ばれ・・・・
ドイツでは、「貧乏人のパン」と言われるとか・・・・
秋ジャガ・・・完全収穫が楽しみです。。。。
我が家にとっては・・・「貧乏人の米」代わり・・・と、言ったトコでしょうか。。。
開墾した畑は・・・ジャガイモを栽培する事にしよう。。。笑

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ゆずジャム・マーマレードで「ゆず茶」を楽しもう。。。
- 男の晩飯
- 秋ジャガでポテトサラダと田舎コロッケ
- ターサイ湯豆腐
- ターサイ食べて元気になろう!ww
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |