2014.07.02 (Wed)
赤紫蘇収穫と梅干し作り
大家好!!
昨年は、スーパーから購入した赤紫蘇・・・(98円×5束)で作った梅干し。。。
今年は、ついに待望の自家製赤紫蘇で、作りますよー。笑
開墾地から、収穫。。。

エッサ、ホッサと、洗って・・・・
塩で、モミモミ。。。。何度か、捨てて

梅干しの中に入れる。。。。

後は、時間が作ってくれるはず・・・。
樽に仕込んでいる梅干しの方は・・・・来週に延ばしたい、ダメリーマン。。。
次回は、紫蘇ジュースにチャレンジだー!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨年は、スーパーから購入した赤紫蘇・・・(98円×5束)で作った梅干し。。。
今年は、ついに待望の自家製赤紫蘇で、作りますよー。笑
開墾地から、収穫。。。

エッサ、ホッサと、洗って・・・・
塩で、モミモミ。。。。何度か、捨てて

梅干しの中に入れる。。。。

後は、時間が作ってくれるはず・・・。
樽に仕込んでいる梅干しの方は・・・・来週に延ばしたい、ダメリーマン。。。
次回は、紫蘇ジュースにチャレンジだー!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年は梅が調子イイww
- 梅干し干したぞー!!塩分13%です。ww
- 赤紫蘇収穫と梅干し作り
- 梅干しの・・・今。
- 梅干し作り&男の朝飯はメンマ!!ww
スポンサーサイト
まろ |
2014.07.02(水) 07:24 | URL |
【編集】
コメありがとうございます。
自家製赤紫蘇・・・思入れもあり、特別な味が・・・
確かにそんな気がします。笑
自家製赤紫蘇・・・思入れもあり、特別な味が・・・
確かにそんな気がします。笑
ダメリーマン |
2014.07.02(水) 17:16 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
自家製の赤紫蘇なら味わいもひとしおなのでは。。。